表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/41

とある作者の独り言 5)娯楽映画も奥が深い

 作者です。

 

 世の中執筆のきっかけ色々とありますが。作者の場合、原因となったものの一つが、今回のパンデミックですね。 


 世界的なパンデミックでは、RNAウイルスの味方をする人間の存在に唖然としました。ウイルス感染から人を守ろうとする専門家への罵詈雑言や誹謗中傷の嵐にも辟易しました。原因はRNAウイルスです。RNAウイルスに耳はありません。


 それとも、ホモ・サピエンスは、自己複製すらままならず、遺伝情報を安定して伝えることにも事欠くRNAウイルスに、人の意図を伝えて従わせる詠唱術を手に入れたのでしょうか。だとしたら凄いことですね。


 さて、ホモ・サピエンスに備わった無限の能力は、芸術の分野にも現れて、と高尚な古典の名作を紹介するのが、お約束かもしれません。


 高尚という形容詞が似合わない創作物にも、素晴らしい人間描写があることに気づきました。


 ゾンビ映画やパニックSFと言われる娯楽映画です。人間を本当によく観察して作られています。「○○なんて嘘だ!」と周囲が引き止めるのに、無謀な行動をして、ゾンビになったりエイリアンに殺されたりって定番のキャラクターじゃないですか。「○○からはこれで救われる!」と妙なものを販売したりする怪しげなキャラクターも、その後の破滅も含めてお約束の存在です。周囲の人々が、まだ危険性に気づいていない時、いち早く警告を発した専門家が、大衆に敵とみなされ危害を加えられたりする描写もありますね。


 人類を存亡の危機に陥れている存在の味方をする様々な人間が、次々と登場します。


 映画で見た時には、「こんな人いるわけない」「こんな偽商品に騙されるわけない」「気に入らないからって、専門家に楯突いても意味ないのに」と思っていました。娯楽映画ですから、誇張も虚構があって当たり前です。映画鑑賞では、俯瞰的に虚構世界の事態を把握し、安全な現実世界から客観的に見ている影響もあるだろうと思っていました。


 創作のプロは、本当にすごいと思います。


 映画で描写されるありとあらゆる人々の行動を現実で見ることになるとは思いませんでした。映画は虚構ではなく、シミュレーションだったのでしょうか。


 どの映画にそんな描写があったのかと思われた方。あるいはあの映画がそうだったなと懐かしく思い出された方。


 是非、映画館に足を運んでください。密室ですから、サージカルマスクをお忘れなく。各種サービスを使って、ご自宅での鑑賞も良いのではないでしょうか。

 

 愚痴をこぼすよりも、パンデミックで影響をうけた、エンターテイメント業界にお金を落としたほうが、きっと楽しいです。


 今回のパンデミックの原因はRNAウイルスです。人類が相手にしているのは、RNAウイルスであり、人間ではありません。


 さぁ、感染をしっかり予防して、己の身を守り、感染対策されている場所で、元気に楽しく経済を回しましょう。

 ゾンビ映画も、パニックSFも、娯楽作品です。一度は見ておくべき名画にはなかなか選ばれないのではないでしょうか。作者もいくつか見ましたが、題名も一切覚えていません。それでも、見ておいて良かったなと思います。人類でなくRNAウイルスの味方をする人の存在に、驚きはしました。ただ、「あぁ、これ、ゾンビ映画だったら、こんな行動するキャラクターだ」と思えたので驚きは軽減されました。


 本当に、本職の方は凄いなと思います。



 宣伝です

【完結済】マグノリアの花の咲く頃に 第一部から第四部まであります。

本編と短編で、シリーズ化しております。


第一部https://ncode.syosetu.com/s0801g/

第二部https://ncode.syosetu.com/s2683g/

第三部https://ncode.syosetu.com/s2912g/

第四部https://ncode.syosetu.com/s5831g/


現在、連日投稿しているお話もございます。ぜひお越しくださいませ。


かつて、死神殿下と呼ばれた竜騎士と、暴れ竜と恐れられた竜が、竜の言葉がわかる人の子と、出会ってからの物語

https://ncode.syosetu.com/s1096h/


ある日思いついた短編達

https://ncode.syosetu.com/s4037g/

ここも時々突然増える予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ