94〈掲示板あり〉
今回は読者様の感想から方向性を決めさせていただきました!
ありがとうございます!
畑でのガイガイネンとの遭遇、それからレギオンイベントの情報と現実との関わりなんかを載せて、まとめてレポートを送信する。
───総評、リアルはくそ───
───そういうこと言うな───
───だってさー、楽しいゲームの中で仕事とか、マジ糞だと思うわけ〜。その社長とかアホじゃん。この前のグレちゃんが愚痴ってたのがその息子でしょ〜。もう、アホかと、バカかと、脳みそないんかい! くらいは言いたくなるでしょ〜───
───俺としては、お前のその言葉遣いの悪さの方がイラつくんだが───
俺は秒で返信する。静乃の返信を見た瞬間に沸騰しかかる。
大抵のことは許す俺だし、俺も『くそ!』くらい言うのはしょっちゅうだが、自分の言葉遣いの悪さで痛い目に合った過去があるからこそ、静乃にそういう言葉を日常的に使って欲しくないというわがままだ。
───うっ……ごめんなさい───
───おう───
───楽しい話しよ、楽しい話。───
───そうだな。少し感情的になった。すまん───
───ちゃんとそういうの怒ってくれるのグレちゃんくらいだから、大丈夫。それよりもこちらをドゾー───
なんだ、また変なスレッドでも見つけたか。
【キメラ怪人?】『リアじゅー』総合スレ〈899〉【肩パッド?】
1、名無しの戦闘員
REEARTH_JUDGEMENT_VRMMORPG
略して『リアじゅー』の総合スレです。
ヒーロー側も怪人側もいますので、各レギオンに問題のない範囲に留めて下さい。
プレイヤーネームは晒さないように!
再三、注意していますが、運営もこのスレは見ています。
気をつけましょう。
次スレは>>980
2、名無しの戦闘員
いちおつ!
3、名無しの戦闘員
バルトは問題ないよな?
本人がハンネつけてここで発言するし。
4、名無しの戦闘員
ばっか、問題あるに決まってんだろ。
いらんスレの奴らが湧くからよせ。
5、名無しの戦闘員
肩パッドに合わせて皮グローブと呼ぼう。
6、名無しの戦闘員
【魔剣グラム】の人ですよね?
7、名無しの戦闘員
>>6 新参だな。
ここにアレをソレで呼ぶやつはいねえんだよ
8、バルト
呼んだか?
9、名無しの戦闘員
このようにアレは常にエゴサーチならぬソレサーチをしているので、スキル名はいうてはならぬのじゃ……。
10、名無しの戦闘員
>>8
ちょうどいい、『スーパーランナー、赤い靴の呪い大作戦』で、キメラ怪人と共闘したよな? なんか情報落としてけ。
11、バルト
ガイガイネンイベントでも共闘したぞ。
12、名無しの戦闘員
>>11 詳しく
13、名無しの戦闘員
なんだ、面識あるやつか?
14、バルト
ガイガイネンイベントで、ウチは『遊興区』担当してた。
『りばりば』も『遊興区』。
『マーズエンジェル』のやつが問答無用で『りばりば』に攻撃。
ムカついたんで、『りばりば』の奴らと一緒に『マッハマーズ』〆たった。
15、名無しの戦闘員
あれ? 『マッハマーズ』死んでませんけど?
16、名無しの戦闘員
ガイガイネンイベントは、ヒーロー・怪人共闘イベントだろ。戦ってどうするw
17、バルト
やられたら、やり返すだろ、普通。
18、名無しの戦闘員
正直、ガイガイネンイベントは酷かった。
告知来て、すぐイベント開始だろ。
普通に『シティエリア』で怪人見かけたら、ヒーローレギオンとしては攻撃するしかなかったからな。
19、名無しの戦闘員
>>18 もうその話飽きた。
告知は来たんだから、見ない奴が悪いで決着しただろ。
蒸し返すな。
それより肩パッドの話しようず。
20、名無しの戦闘員
>>17 『りばりば』と共闘って、肩パッドは?
21、バルト
共闘したぞ。『マッハマーズ』は実質、そいつが倒したようなもん。
22、名無しの戦闘員
普通の戦闘員だよな?
23、名無しの戦闘員
部位破損させるユニーク持ちって話だ。
24、名無しの戦闘員
あれ? 肩パッドって負け犬ダンスの人?
25、名無しの戦闘員
たぶん、『マッハマーズ』と戦闘してから、ガイガイネンボスにも参加したんじゃねーの?
26、バルト
まあ、詳しくは言わないけど、ユニークは持ってた。
27、名無しの戦闘員
結果、肩パッドって怪人なの?
28、名無しの戦闘員
遊興区から郊外って忙しいな。
29、バルト
俺の知る限りは戦闘員のはず。この前の作戦行動でも、パカパカ死んでたからな。
30、名無しの戦闘員
ヒーローレギオンだとどうだか知らんが、怪人側戦闘員やってると、死にゲーだからな。
『死にワープ』って技で、あっちゃこっちゃ出没するのは不可能じゃない。
詳しくは攻略板行け。
31、名無しの戦闘員
とある個人ブログで見つけた。
肩パッドの秘密……〈グレンがフジンやじぇと子と精霊樹の実で休憩している写真〉
32、名無しの戦闘員
なんぞこれ?
33、名無しの戦闘員
肩パッドじゃねえ!
34、名無しの戦闘員
テイマースキル?
35、バルト
右のは怪人側フィールドのモンスター。左はたぶん、スキルで出る精霊、かな?
36、名無しの戦闘員
俺、ヒーローやめて、怪人世界の子になる!
37、名無しの戦闘員
待て、早まるな! ヒーロー側のテイムモンスターにもかわいいのはいるぞ!
→〈宇宙空間に漂う三目のもふもふ猫型モンスターの写真〉
38、名無しの戦闘員
か、かわええ! 俺、怪人やめて、ヒーロー世界の子になる!
39、名無しの戦闘員
>>38 怪人世界のアイテム持ってこれたら、どこでも入り放題やぞ
40、名無しの戦闘員
それめちゃめちゃ、めんどい転職やん
41、名無しの戦闘員
スキルで精霊とか出るんだ、怪人側って。
42、名無しの戦闘員
ヒーロー側でも出るだろ、ほれ(๑´•ω•)っ【ダークマター】
43、名無しの戦闘員
不定形のうねうねはいらないんじゃー!
( ゜д゜)、ペッ
44、名無しの戦闘員
【ダークマター】は武器やらペットになるらしいぞ
ーーーーー中略ーーーーー
326、名無しの戦闘員
天然野菜ウマー!
327、名無しの戦闘員
そんなにいいか? 天然野菜。
328、名無しの戦闘員
怪人世界だと天然野菜はひとつ10マジカくらいで取引されているな。『シティエリア』だと千ゴールド。
329、名無しの戦闘員
VRの食事に100ゴールドが限界。それ以上出すやつの気がしれん。
330、名無しの戦闘員
そんなに値上がりしてるんなら、封印していた【農民】スキル、つけてみるか
331、名無しの戦闘員
俺、食ったけど、NPCの料理との差がまったく分からんかった……。
332、名無しの戦闘員
>>331 感覚設定変えたか?
333、名無しの戦闘員
感覚設定?
314、名無しの戦闘員
うわーもったいねえ。ひとつ1000ゴールドもするのに。もし、料理に天然野菜が3つはいってたら、それだけで3000ゴールド超だぞ。
315、名無しの戦闘員
>>331 天然食材を食べる時は感覚設定をリアルに変えないと、意味がないです。
ただし、そのまま戦闘に行くと酷い目に会うので、ご注意を。
316、名無しの戦闘員
ウチのレギオンも天然食材集め始めた。
317、名無しの戦闘員
ウチのレギオンは野良から【農民】スキル持ちピックアップ始めたぞ。
318、名無しの戦闘員
今後、『郊外』はプレイヤー増えそうだな。
319、名無しの戦闘員
俺、野良からとあるギルドに拾い上げてもらった【農民】スキル持ちなんだが、不動産屋で土地買おうとしたら、どこかの誰かが10分の1くらい抑えてて、ビビった。
320、名無しの戦闘員
もしかして、早めに土地買わないとなくなる?
321、名無しの戦闘員
レギオンレベル次第で基地内に土地持てるぞ。地価10倍くらいだけど……。
322、名無しの戦闘員
土地だけ買っとくか。誰かに貸して不労所得とか美味しいぜ!
323、名無しの戦闘員
畑なんかの土地はスキル持ちしか買えないぞ。
324、名無しの戦闘員
oh……。
ーーーーー後略ーーーーー
───もうひとつどぞー───
静乃からさらにスレッドの切り抜きが来る。
───これは鍵付きのヒーローレギオン専用のスレ。さすがにグレちゃんは入れないから、関係ありそうなとこだけ抜粋───
【さらば】ヒーローの死を語る〈6〉【墓標】
ーーーーー前略ーーーーー
120、名もなきヒーロー
『シノビピロウ』○VS『ロータスフラワー』●
『マギスター』と『りばりば』の戦争イベントに首突っ込んで死亡。
決まり手/シノビピロウの【夢食い】によるMP切れ
ろーたすちゃんの勝気なところ好きでした。
(´;ω;`)ウッ…
合掌……
121、名もなきヒーロー
ロータス、口悪かったからな。顔かわいくても応援できんかった合掌
122、名もなきヒーロー
MP切れとか、またレアな死因だな。
まあ、戦闘員の数が異常に多かった上、華トラックも爆発炎上して援護なしだったらしいし、そりゃそういうこともあるか。合掌。
123、名もなきヒーロー
ロータスフラワー、中の人はフィールド内でしょっちゅうPKしてた。誰彼構わず、ムカついたら戦うタイプだから、レギオン内では嫌われてた。まあ、レベル高いやつにも平気で噛みつくから、その点だけ評価。合掌
124、名もなきヒーロー
ロータス、良くも悪くも強かったよな。
ユニークスキルは援護間に合わない時とか戦線維持に最適だったし。レギオンイベントでアレの餌食になった時は愕然とした。(-人-)
125、名もなきヒーロー
ロータスフラワー、変身アイテム残ってるってさ。運のいいやつ。合掌。
126、名もなきヒーロー
え、マジか! やったー! ろーたすちゃんにまた会える! 合掌……。
127、名もなきヒーロー
『シノビピロウ』○VS『マギハルコン』●
決まり手/戦闘員による殴打
βの頃からいる正統派ヒーロー。曲がったことが嫌いで、仲間想いのいいおっちゃんって感じだった。
β最後の『ブラッククロニクル』との死闘は今でも語り草。みんな、誰しも一度は見たことあるんじゃないかな?
『リアじゅー』製品版のパッケージにもいるレジェンドヒーロー。(´人`)合掌
128、名もなきヒーロー
決まり手はたぶん、その前、シノビピロウの【飯綱断ち・九尾連】ってやつのMP切れだと思う。MP切れで死ぬ時って少し間があるから、戦闘員がボコってたのは経験値稼ぎだろ。合掌
129、名もなきヒーロー
それで言ったら、その前の戦闘員が放った鎖が巻き付く攻撃じゃないか?
なんか六個か七個くらい状態異常入ってて、そのおかげでシノビピロウの大技が入ってたように見えるぞ。
130、名もなきヒーロー
それ言い始めたらキリがない。
>>129 ここはヒーローの死を痛む場だ。
合掌つけような。合掌。
131、129
すまぬ。合掌。
132、名もなきヒーロー
シノビピロウって、ダブル撃破してんのか。
MP切れ特化だとして、そんな強いのか?
合掌。
133、名もなきヒーロー
どちらのヒーローもMP使う大技を出した後だから、だろうな。
シノビピロウは忍者姿から分かるように、敵の技を回避して、MPを使わせつつ、MP攻撃を入れるっていう嫌らしい構成だ。
まともに打撃が入れば、HPは高くないんじゃないか。合掌。
134、名もなきヒーロー
どっちも援護なしで戦ってる上、相手側はシザマンティスって怪人も出してきてる。
しかも、敵の戦闘員、急に増えてるしな。
流れ見たら、負けても仕方ない状況だったと思うぞ。(-人-)
135、名もなきヒーロー
ヒーローに、負けても仕方ないは通じない。合掌
136、名もなきヒーロー
>>135 いや、ゲームだから負ける時は負けるだろ。ヒーロー有利なゲームではあるから、滅多に負けないってだけで。合掌。
137、名もなきヒーロー
>>135 このスレを最初から見直してこい。合掌。
ーーーーー中略ーーーーー
249、名もなきヒーロー
『ダチョウランニングシューズと再生怪人ズ』○VS『オメガドラゴン』●
決まり手/キメラ怪人の蠍尻尾による熱毒
これがキメラ怪人の最初の活躍かな?
決まり手/戦闘員の殴打にしようか迷ったけど、これは動画をよく見たら分かるはず。
どう考えても、あの一瞬で流れ変わったからな。合掌
250、名もなきヒーロー
キメラ怪人、戦闘員だって総合スレで証言あったぞ。合掌。
251、名もなきヒーロー
>>249 総合だと肩パッドで名称固定になりつつある。なんか動画見てると、変なスキルいっぱい持ってるよな?
デバフ特化っぽい? 合掌。
252、名もなきヒーロー
『ダチョウランニングシューズと再生怪人ズ』○VS『マギシルバー』●
決まり手/肩パッドの目からビームによる毒
マギシルバー、負けやがった。
肩パッドと相討ちして、そこから肩パッドは戦意喪失してるから、肩パッドとの勝負は引き分け。肩パッド、戦闘員だけどな。
マギミスリルの後継とか言われていい気になってたツケだな。合掌。
253、名もなきヒーロー
肩パッドのスキル、どれがユニークか良く分からんよな。鎖、目からビーム、腕が狼、口から短剣も良く分からん。あれ、自分へのバフか? 合掌。
254、名もなきヒーロー
総合の情報から動画漁ったわ。肩パッドつけてないけど、やってること見る限り、こいつ肩パッド。
『再生怪人ペンドラゴン』○VS『マッハマーズ』▲
決まり手/戦闘員のユニークっぽいスキル〈狼頭〉
正確にはマッハマーズ死んでないけど、達磨状態で転がされるとか、死んだと同義だろ。
マッハマーズくん、恥ずかしくて今頃、お家で震えてんじゃねえかな? 合掌(´人`)
255、名もなきヒーロー
>>254 それ、いつのやつ?
256、名もなきヒーロー
ほれ、ガイガイネン戦の共闘失敗例。
→〈動画〉
257、名もなきヒーロー
ああ、確かに肩パッドっぽいな。
258、名もなきヒーロー
おまいら、肩パッド専用スレ作ったから、移動しんしゃい。
→〈肩パッド専用スレのURL〉
あと、英霊たちを悼む気持ちは忘れずに。合掌!
ーーーーー後略ーーーーー
───俺、結構、有名か?───
───前にも言ったけど、有名だね。だんだんスキルとかバレてきてるから、気をつけないとね───
───確かに『ロータスフラワー』には対策されてたな───
───まあ、グレちゃんのユニークは対策しようがないのも多いけど、星1とか星2スキルは簡単に防がれたりするから、気をつけてね───
───立ち回り方を変えるなり、しないとってことか───
それから、静乃と立ち回りの話を一頻りしてから、俺は寝た。
明日、契約書持っていかないとな。




