表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
400/447

400〈ふたたびの三行詩〉


「あ、ぐれいとにゃー先生です!」


 旅館で先に待っていたSIZUを見つけて、ばよえ〜んが走っていく。

 旅館の周囲は現実の『グレイキャンパス』の面々が固めている。


 俺とSIZU、ばよえ〜んの三人で前にも泊まった旧館の一番いい部屋をとる。


 たしか、床の間にスイッチがあったな。


「ゐーっ!〈ここだ。押すぞ〉」


 だが、スイッチを押しても反応がない。


「あれ? この前はこれで動いたですけど……」


「つまり、もう誰も下には行けないってことね」


 SIZUが納得したように頷いている。


「ゐー〈参ったな。記憶を頼りに他の場所から下に降りられるブロックを探すか?〉」


「あ、グレちゃん待って、ばよえ〜んちゃんの様子が……」


 言われて振り返ると、伏し目がちになった、ばよえ〜んがゆっくりと両手を広げる。


「ビフレストはヘルの頭上に輝く

 ビフレストをフリズスキャールヴへと繋げ

 アースガルズはその中に眠る」


「ゐー!〈くそ、またなぞなぞかよ!〉」


「まだ続きがある……静かに……」


「終わりの巨狼、あるべき姿、ことわりを得よ

 神々の黄昏は始まる、ガイアの上、隻眼の城、ミズガルズの時、エデンの園

 神々の宴は時と場所を選ばぬ故に、終わりもまた共にあるべし」


 たしか、俺たちに分かりやすく送ってきているはずだよな。


 どこがだよ。ちっとも分からねえ。


 半ば考えることを放棄して、俺は悪態をつく。


「ゐーっ!〈白せんべいのやつ、わざとやってんじゃないのか!〉」


「違うです。私と同じようなガチャ魂を持っていると、全員が受け取る内容なのです。

 だから、グレンさんたちだけに分かるような内容にしなくちゃいけなくて、暗号っぽくなるって、前に言ってたです」


「ゐー……〈なんだ、やっぱりわざとじゃないか……〉」


「グレちゃん、考える前に諦めるのよくないよ。そのせいでグレちゃんがグレたってお母さんが言ってた」


 くっ……これだから親戚ってやつは……。

 変な噂ばかりが拡がる。


「ゐー……〈くそ、まあ、そうだな……ゆっくり考えてみるか……。

 まずビフレストだな。北欧神話で言うアース神族の土地、アースガルズに至るための虹の橋だろ。

 その虹の橋がヘルの頭上に輝く……そもそもこれが変なんだよ。

 ヘルってのは死者の女王で、ニブルヘイムって極寒の地の地下に住んでるんだ。

 だから、ヘルの頭上にあるとしたら、ニブルヘイムが正しい。

 なのに、虹の橋が輝いていることになってる……〉」


「あっ!」


「ゐー?〈どうした、SIZU?〉」


「もしかして……ああ、でも、ログアウトしないと確かめられない……」


「ゐー〈何か思いついたなら、言ってくれ。

 ヒントになるかもしれない〉」


「ええと、前に墓さん、白せんべいから誕生日プレゼントをもらったことがあって……虹色の髪飾り……きっと私が泣いて喜ぶものだから、本気で大事にしろよって言われて……新しいハッキングツールでもくれるのかと思ったら、虹色の髪飾りだったの。

 うわぁー、泣けねー! と思って墓さんにそのまま言ったら、凄いバカにされたの。

 だって、虹色だよ。しかも、ごっついやつ。普段から髪飾りなんてつけないのに、そんなの貰って嬉しい訳ないじゃん。

 まあ、気持ちだし、本気で大事にしてって言われたからとってあるけど……ヘルが私のユニークを指しているなら、それかなって……」


 ほほう……白せんべいはちょいちょいSIZUへの気持ちが見え隠れするな。

 まあ、残念ながら、この朴念仁には伝わってなさそうだが。


「ゐー〈まあ、白せんべいなりに、俺たちに分かりやすくした文章だと言うなら、とりあえずビフレストはその髪飾りということにしておこうか。

 そうなると、次の文章だ。

 ビフレストをフリズスキャールヴに繋げ、だろ。

 フリズスキャールヴってのは北欧神話の主神オーディンが座る椅子で全てを見通す力があると言われている。

 虹の髪飾りをオーディンの椅子に繋ぐ?

 さっきのSIZUの論法で言うと、オーディンはマギクラウンのファイブハートだ……〉」


「分かったです!

 きっと白せんべいさんはぐれいとにゃー先生が好きだったんです!」


 予言者モードが解けた、ばよえ〜んが、ポンと手を打つ。


 お、おう、そこか……。


「いや〜、ないない。墓さんは私のこと女として見てなかったし、当時は友人というより、戦友って感じだったしね」


「いいえ、先生、それは照れ隠しというやつです!

 きっと、その虹の髪飾りが情報端末とかになってて、欲しかったハッキングツールが入ってたりするんです!

 きゃーっ!」


 ばよえ〜んが頬を染めて、叫んでいた。


「ゐー……〈ん……有り得る、のか……〉」


 もし、虹の橋が情報端末だとしたら、オーディンの椅子はワークステーション辺りを指すのかもしれない。

 そうなると、アースガルズはその中に眠る、というのも頷ける。

 そう、俺たちが望んでいるのは『アースガルズ』であり、その設計図なのだ。


 SIZUは一度、ログアウトすることになった。

 続きはまた、考えることにして、俺はばよえ〜んと帰ることにする。


 俺がログアウトした時、静乃からの連絡が入っていた。


───グレちゃん、どうしよう……ホントに情報端末だった……───


 うむ、ただ、白せんべいは『ユミル』の中で石像状態だからな。

 今となっては、情報生命体みたいなものだと本人も言っていた。


 まあ、恋愛に発展するかどうかは本人たち次第で、目がないとは言わないが、普通は難しいだろうな。


───今日くらいは、白せんべいのために泣いてやってもいいんじゃないか?───


 俺から言えるのは、それが精一杯だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ