表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
294/447

293〈SIZUの……〉


 普通に考えて、簡単に逃げ出せるはずもないんだよな。

 兵士たちはこちらに向かって来ていて、『マギシルバー』は『ショック状態』が解けたら追ってくるだろう。

 ただ、俺の『ショック状態』は思ったよりも全然効いている。

 見た目は現代版『マギシルバー』という感じだが、実際に変身している訳ではなさそうだ。


 俺は拾って来たサブマシンガンを後ろに向けて威嚇射撃して、追っ手の動きを止めると、一階の窓からSIZUと一緒に逃げ出した。


 このまま距離を取れるかと思ったが、背後から光が追ってくる。

 研究所周辺はサーチライトが自動点灯していて、隠れようもない。


「あぶねえ、避けろ!」


 俺とSIZUは左右に分かれるように跳んで避ける。

 銀光が地面を抉る。


 そのまま顔を上げると目の前には『マギシルバー』が立ちはだかっていた。

 復活が早いじゃないか。


「ゐーんぐっ!〈【エレキトリック・ラビット】!〉」


 俺の頭上にあるうさ耳が雷電を上空に放つと、まるでなにかの導線に沿うように上空を移動。

 『マギシルバー』を中心とした範囲に雷撃が落ちる。


 だが、『マギシルバー』は雷撃が落ちた瞬間にはそこにはいなかった。

 避けられた!?

 近づいて来た『マギシルバー』の蹴りが俺の顎を捉え、俺は体勢の悪さから逃げようもなく、吹き飛んだ。


 瞬間的に意識が飛びそうになるのを、必死でかき集めるように、繋ぐ。


 ダメだ。ここで一瞬でも意識を飛ばしたら、殺される!


 そう考えた俺は、浅く早く呼吸を繰り返して、どうにか堪える。


「マギシルバー! 【銀十字の剣(クロスブレード)】だ!」


 遠くの研究員が叫ぶ。

 その声に『マギシルバー』が組み合わせた両腕を前に出し、その両腕を広げていく。

 掌と掌の間に生まれた十字架から銀光の刃が伸びていく、その柄を掴むと、『マギシルバー』は声もなくそれを振り上げた。


 『マギシルバー』の必殺技。

 たぶん、アレは神の威光とかそういうものの体現だ。

 俺が『マギシルバー』を苦手とする理由でもある。


 一瞬で『マギシルバー』を中心とした全方位に赤い光のラインが走る。


「お前、俺のこと嫌いだろ……」


 おそらく、前に奴が円を描くような集中をした時、頭上から蠍尻尾で襲った記憶でも残しているのだろう。

 どこから来ても、打ち落としてやるという気概が俺の【野生の勘(ウルフセンス)】にひしひしと伝わって来る。


 俺が立ち上がろうとした瞬間、十字剣が振り下ろされた。


「ゐーんぐっ!〈簡単にやられるか! 【緊急回避ウルフ・ステップ】〉」


 俺は後ろに2m、立ち上がりざまに瞬間移動した。

 『マギシルバー』はそれを読んでいたかのように、さらに踏み込んで来る。


 俺はそれを察知した瞬間、【ウサギ跳び(ラビジャンプ)】で上空に逃れると同時に【夜の帳(ダークネス)】を放つ。


「マギシルバー、【退魔の矢(シルバーバレット)】で迎撃、追い詰めろ!」


 くそ! 研究員、お前は何とかテイマーなのか!

 的確にアドバイスしやがって!


 【夜の帳(ダークネス)】は光系のスキルで打ち消されてしまう。

 【退魔の矢(シルバーバレット)】は銀光を弾丸のように放つ技だ。

 星ひとつスキルと星よっつスキルでは、当然のように【夜の帳(ダークネス)】が消える。


 ついでのように俺は左肩と左頬を焼かれて、墜落気味に着地する。

 走り込んで来る『マギシルバー』はすぐ目の前だ。

 トラップを設置する隙はない。

 前に出るスキルは迎撃されて死ぬ未来しか見えない。

 何より、銀光で焼かれた傷が俺の思考をぐちゃぐちゃに掻き乱していた。


 瞬間的に、現実とゲームの感覚がシンクロした俺は、よりにもよって最悪の選択をしていた。


「ゐーんぐっ!〈【封印する縛鎖(グレイプニル)】〉」


 左腕が齧られるように爆散した。

 鎖が地中から伸びて『マギシルバー』を絡め取って行く。


「ぐうぅ……いってぇっ!」


「肩……パッドォォォオオッ!」


「グレちゃん!」


「なんだアレは……まさか超能力!?」


「撃て!」


 その瞬間、色々なことが同時に起きた。

 『マギシルバー』が鎖に縛られながら、怨嗟の言葉を吐き。

 SIZUが走り込んで来る。

 研究員が驚きに声を挙げ、後ろから来た兵士がサブマシンガンを構えた。


 ガガガガガガガガガガガガガ!


 銃声が響き渡る。


「うおおおおおぉぉぉっ!

 肩パッドぉぉおおっ!」


 まるで、呪縛から解き放たれたような『マギシルバー』の叫びは、新たな鎖によって塞がれた。


 覚悟した俺は、ぐっと腹に力を入れて耐えるつもりだったが、いつまでも襲って来ない痛みに銃撃して来た方向を見た。


「あ……?」


 SIZUが両腕を広げて、俺に背中を見せていた。


 ぐらり、と揺れてSIZUが倒れ込むのを、慌てて支える。

 防弾仕様のスーツを着ているから問題はないはずだ。

 だが、支えた俺の右腕にじわりと何かが染み込むのが分かる。

 スーツは凹みはあるが、無事だ。

 ただ、喉元に一発、穴が開いていた。

 それは、不運としか言いようがない。


「グ……レちゃ……」


 覆面越しに俺の名を呼ぼうとしたSIZUの口元から、ごぼり、と嫌な音がした。


「し……しず……」


 ごぼぼ、とさらに音がする。

 まさか、そんな……。

 俺は慌てて静乃をその場に横たえると、その覆面を剥がす。


 それを見て、俺は驚愕する。

 静乃の白い肌は黒ずみ、見る間に腐敗していく。


「う……」


 かと思えば、まるで巻き戻し画像を見るように、腐敗が消えていく。

 喉元から潰れた銃弾が押し戻されるように出てきた。

 すっかり元通りになったかと思えば、綺麗な顔の半分がまた黒ずみ、腐敗していく。

 静乃が身体を起こした。


「よぐも……グレぢゃ……撃っだな……」


 何かの力に引っ張られるように静乃が立ち上がると、ゆっくりと兵士たちの方へ歩き始める。


「お、おい、しず……」


 静乃が片手を兵士へと向ける。

 兵士たちは前に出て、サブマシンガンを構えた。


「【腐れ】……」


 何かの力場のようなものが、静乃の前方へと拡がった。

 兵士たちのサブマシンガンに錆が浮いて、兵士たちが絶叫を上げた。


「ひぃ、う、腕が……」「あ、なんで、やめろおおお!」「く、腐る……い、嫌だ!」


 サブマシンガンが地面に、ぼとりと落ちる。

 そこには兵士たちの腐った腕が絡まったままだ。


 兵士たちが後退りする。


「ひ、ひぃ……なんだこれは……」


 研究員もさがる。


「わがぐにへ……来やるが?」


 俺は、はたと我に返った。

 もしかして、静乃のガチャ魂が暴走している?

 『ヨルムンガンド』を持つシシャモが暴走して大蛇に変化したように、『ヘル』を持つ静乃が暴走して、死者の国の女王としての力が漏れ出ている気がした。

 だとすれば、静乃は生きている?

 ガチャ魂は謎だらけだが、暴走は自己防衛の果てのような気がする。


 ダメだ。静乃に人殺しをさせてはいけない。


 何故か本能的にそう思った。


 俺は慌てて、静乃を片腕だけで後ろから抱き締めた。


「やめろ! それくらいで充分だ!」


 静乃の腐った半身が俺を見る。


「グレぢゃ……」


「そうだ。分かるか? 俺だ。逃げるぞ!」


 俺は思考操作でガチャ魂を入れ替えると、翼を広げる。

 静乃は小さく頷いたような気がする。

 だが、それまでで、静乃の身体から急激に力が抜けていく。

 それを、倒れないように強く抱いて、俺は【飛行】した。


 サーチライトが俺を追うように光を動かす途中で急激に消えた。

 瞬間的にそちらを振り返ると、小柄な人影がサムズアップしていたように見える。

 どぶマウスの援護だろう。

 人影はそのまま研究所の屋上から飛び降りるように山影に消えた。


 それに安心して、静乃に意識を移す。

 どうやら、息はあるようだ。

 それに安心しつつ、俺も山影へと逃げ込むのだった。


静乃、アシュラ男爵化。

マギシルバーは○○モンだった?

現実もカオス化してきましたね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 左手と永遠におさらば? 金色羊がどこまで作用するんだろ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ