203〈はじめてのSIZUと共闘〉
素敵なレビューをいただきました!
ありがとう、そして、ありがとう!
「ま、マギサファイア!」
ぺこり、と『マギサファイア』こと青海は頭を下げた。
レオナは青海を指さしたまま固まったので、俺は手を伸ばしてその指を下げさせる。
「あ、す、すいません……」
「あー、いえ、驚かれるのも、思うところがお在りだろうことも理解はしてますから……」
「あの、私たちと一緒でも大丈夫でしょうか?」
たぶん、一番、大人対応なばよえ〜んが聞く。
「何も思うところがないとは言いませんが……戦争イベントで負け、ラグナロクイベントで負け、これで貴方たちに文句でも言おうものなら、負け犬の遠吠えにしかならないですからね。
リヴァース・リバースに対してはちゃんと割り切りました」
「りばりばに対しては、ってことは、何が割り切れてないピロ?」
いや、そこ抉るなよ、ムック。
とは、思うものの、わだかまりがあるのならば、ハッキリさせておくべきだろうな。
青海は少し俯いてそれから、俺を見た。
「肩パッドさん、貴方とは遺恨があります」
「ゐーっ!〈俺かよ!〉」
「今じゃないんです。いつか、もう一度、私と正式に戦ってください!
友達のニコニコるんを目の前で殺されたことだけは……」
「ゐー……〈あの時のNPCドールか……〉」
番号で呼ばれる『マギスター』のNPCドールの中、一人だけ愛称を書き込まれていた。
誰かの愛着があったNPCドールなのだろうとは思っていたが、『マギサファイア』だったか。
なるほど、俺に殺された仲間プレイヤーのためではなく、NPCドールのための怒りか。
まあ、プレイヤーは帰って来るしな。
「ほら、グレちゃん、覚えてるって」
「ええ、SIZUの言う通りでした。
それでも、やっぱり、もう一度だけ、もう一度だけ彼女のために戦いたい。
そう思ってしまうんです……」
例えば、目の前で『マギサファイア』にアカマルが殺されるところを見たとして、そのまま『りばりば』が負けていたらどうだろう?
ラグナロクイベント中なら、俺は『マギサファイア』を見つけたら集中的に狙うだろうし、レギオンがそのまま消えてしまったとしたら、どちらにせよNPCドールは死んでいたからと、相手レギオンに恨みを残すことはないだろう。
だが、今の『マギサファイア』と同じように、一回くらいはきっちり挑んで『マギサファイア』に勝っておかないと、いつまでも引きずってしまいそうだ。
アカマルについては正直、俺はどうしようもなかったと諦めている。
恐らく、シシャモの暴走に巻き込まれて死んだのだとは思うが、それでシシャモを責める気にはなれない。
ただ、命懸けでミドリカを守ったというアカマルに賞賛を送るだけだ。
少し思考が逸れたな。
今は『マギサファイア』こと青海のことだ。
俺は青海に握手を求めて言う。
「ゐー?〈分かった。時間と場所を設定してくれ。そこで存分に相手してやる。
但し、手抜きはしない。
それでいいか?〉」
今じゃないと言った。ならば、今はちゃんと共闘するということだろう。
従妹が俺の言葉を淡々と訳した。
それを聞いて、青海は俺の手を握り返した。
「はい。では、後日、お願いします!」
青海からフレンド申請が来たので、受けておく。
「ゐー!〈それと、俺たちの自己紹介がまだだったな。
俺はグレンだ〉」
「はい。今日のところは遺恨を封じて、全力で共闘させていただきます!
よろしくどうぞ、グレンさん」
青海の手にぎゅっと力が入り、それから手を放す。
「私はレオナです」
「おおー! 生才女様!」
従妹が喜ぶ。
「貴女が……」
青海は目を丸くしていた。
「SIZUさんの噂はグレンさんからかねがね……よろしくお願いいたします」
「いつもグレちゃんがお世話になってます!
今日はお力をお借りします!」
静乃がまともなことを言っている……。
少し感動するな。
昔は敬語ひとつまともに使えなかったのに……。
サクヤが自己紹介する。
「サクヤですー」
「ブラクロの魔女様だぁ!」
また静乃が喜んでいる。
「あらー、その名はもう返上しましたねー」
「サクヤさんは有名人?」
ばよえ〜んがサクヤに聞く。
「ええと、昔はそうだったかもしれないですねー」
「ブラクロの幹部だったのは知ってますか?」
静乃がばよえ〜んに聞く。
「はい。前にサクヤさんが教えてくれました!」
「ベータ版の頃、誰もが恐れた名前がふたつ。
ひとつはヒヒイロカネ、マギハルコン。
そして、もうひとつが千変万化、ブラクロの魔女。
力と技、全てにおいて対称的なこのふたりは、ベータ時代のトップオブトップです。
つまり、両陣営の代表と言っても過言ではないくらい活躍しまくりました。
特に、ブラクロの魔女様は、ベータ版で唯一、カンストするという偉業を成し遂げたお方です!
普通、ベータ版でカンストは運営の想定外です。
皆が30レベル前後で伸び悩んでいる間に、いち早くレイド戦やイベントを総なめにした方ですからね」
「お詳しいですねー。ベータ勢でした?」
「いえ、調べました!」
静乃がアイドルに話し掛けられて舞い上がっている女子高生状態だ。
嬉しそうだな。
「当時の変身は80レベルからなんて制限もなかったですし、ユニークガチャ魂も今ほど無かったですからねー……」
サクヤは遠い目をしていた。
静乃はそれ以上、何も言わずに、ウンウンと頷いていた。
「なんだかSIZUさんは先生みたいです……」
ばよえ〜んが静乃を見て言うと、静乃はニンマリ笑った。
それから、ばよえ〜んの頭を撫でる。
「ようやく気付きましたか、ハッシー」
「え?」
「アチラでは、グレイトにゃーです」
「先生!?
ほんとに先生です?」
「まだ洞察力が甘いですね、ばよえ〜んさん」
「うわぁ! 先生と遊べるなんて、夢みたいです!」
ばよえ〜んが静乃に抱き着いた。
どうなってんだ?
「ゐー?〈知り合いか?〉」
「はい、私のゲームの先生、グレイトにゃー先生です!」
「今はSIZUですよ」
「あ、すいません、先生!」
「素直でよろしい!」
二人は抱き合って、きゃっきゃしている。
聞けば、静乃は『グレイトにゃー先生のリアじゅーな日々』という初心者向け『リアじゅー』講座のホームページを運営しているらしい。
知らなかった。
そして、ばよえ〜んはそこで良く質問しているプレイヤーの一人だという。
前にばよえ〜んが「先生が……」と話していたが、もしかして静乃のことだったのか?
うーむ……静乃は謎が多いな。
「ムックですピロ」
「ああ、ムックさん!
お会いできて光栄です。
グレちゃんがPKされた時に助けて下さったんですよね。
いつかお礼をと思ってたんです」
「いえ、グレンさんには僕の方が助けられてばかりピロ」
「まあ、お礼と言っても情報がひとつだけなんですけど……」
「情報ピロ?」
「眼帯の男は、今、ポセイドンギャラクシーでやってます。それと、眼帯はやめて金色の義眼を入れてます」
「……それは」
「確かな情報ですよ。これでお礼になるかは分かりませんが……」
「いや、最高のお礼ピロ」
ムックが酷薄な笑いを見せる。
ちょっと、ゾワッとする。
もしかして、ムックがPKKになる原因の話だろうか?
それくらいしか、考えつかない。
それから、青海とそれぞれに挨拶をして、俺たちは第七フィールドの攻略にかかるのだった。




