表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/447

15〈はじめてのムック〉

こちらは、二話目。


 目覚めると『大部屋』に俺はいた。

 どこだ、ここ……。

 そう思って、辺りを見回すが良く分からなかった。

 知らず、左腕が右腕を掴む。

 ある。

 右腕がある!

 そのことに気付いた時、俺の意識は覚醒した。

 キョロキョロと辺りを見回す。

 『大部屋』だった。


「イー……〈死んだ……〉」


 ぎゅっと右腕を掴む、痛い。

 生きて、いる。

 俺は生きている。


 ふふふ……ふふふふ……ふふふふふ……。


 俺は笑っていた。実際には「イイイ……」って感じだろうが、それはどうでもいい。


 右腕を強く掴む。痛い。笑う。

 もう一度。

 右腕を強く掴む。痛い。笑う。

 そんなことを数回繰り返す。


「君、大丈夫か?」


 大部屋に居た別の戦闘員から声を掛けられる。


「イーッ!〈ああ、大丈夫!問題ない!〉」


 俺はにこやかに答える。


「それならいいんだが……」


「イーッ!〈ん、俺の言葉分かるのか?〉」


「ああ、大丈夫だよ」


 その戦闘員は全身黒タイツだが、灰色のパーカーを羽織っていた。

 名前はムック。

 身長が高くて、イケメン臭がする。

 いや、顔はやっぱりデフォルトの目出し帽だから、イケメン臭がするだけだが。


「イーッ?〈なんでここにいるんだ?〉」


「ああ、あれに用事があってね」


 ムックが指さしたのは大型スクリーンの下、カウンターに並ぶ球体関節人形たちだ。


「イーッ?〈あれは?〉」


「ああ、知らないかい? あれはクエスト受付だよ。

 Lv10から、あそこでクエストが受けられるようになる。

 素材の納品とか、何かを探してくれだったり、まあ、色々だね。

 それから、スクリーンにはレギオンの今週の目標だったり、お知らせが載ってたりする……」


 俺は言われてスクリーンに目をやる。


『この度、リヴァース・リバースでは、技術流入により、レギオンレベルが5となりました。この功績をもたらしたのは戦闘員No.999、グレン隊員です!』


『今週、日曜日は第二作戦室プレゼンツ、怪人ドリルクスシーによる、〈恐怖! 痛み止めのない歯医者作戦〉が実行されます。皆様、奮ってご参加下さい!』


『今週は魔石買取強化月間! 最高納品者へのプレゼントは☆3確定コンパク石です!』


『装備部一階よりのお知らせです。新型フリーズスピアー、従来品より重量が9→8になりました。限定5本、お楽しみに!』


 色々と情報が並んでいる。というか、俺の名前が真っ先に出ているんだが……。


「あれ? そういえば、グレンって、もしかして君?」


 ムックが聞いてくる。


「イー……ッ〈ああ、そうだが、あれはレオナの手柄になるんじゃないのか?〉」


「ああ、なるほどね! 君が噂のグレンか!」


 ムックは納得したように頷く。

 なんだ、俺は噂になっているのか? 


「……ってことは、もしかして、死に戻った?」


 俺はジトッとした目をムックに向ける。


「ああ、悪いね。悪気があって言ってる訳じゃないんだ。

 レオナさんが、パワーレベリングするつもりが悪いことしたって昨日、落ち込んでてさ……だから、まだレベルがあまり上がってないのかなって?」


「イーッ! 〈ああ、まだLv3だよ、悪かったな!〉」


 俺はムックに悪態をついた。八つ当たりとも言う。

 先程、死の直前にレベルアップ音が鳴っていた。

 まあ、それどころじゃなくて、ネスティのドロップからガチャ魂を探している間に死んだんだが。

 しかも、そのドロップも拾い忘れて来たのは、間抜けもいいところだけどな。


「イーッ!〈くそっ!ネスティのやつめ!〉」


「ん? ネスティ?」


「イーッ!〈ああ、『ガイア帝国』のネスティって奴に襲われて、死に戻ったんだよ!〉」


「え!?」


「イーッ!〈まあ、きっちり殺したけど、ガチャ魂奪われちまった!〉」


「そ、それって嘘吐き(ライアー)・ネスティ?」


「イーッ!〈知らん! でも、ネスティって名乗って、ネスティのネームは出てたぞ〉」


「いや、だとしたら……でも、なんで? 

 嘘吐き(ライアー)・ネスティって言ったら『ガイア帝国』でも有数のPKだよ? 確かLv50くらいで、初心者を専門に狩る悪名高いやつ……こ、殺したって、グレンはまだLv3なんでしょ? どうやって?」


 なんだかムックがやけに動揺していた。

 仕方がないので、俺は説明してやる。

 状況や場所の説明、ネスティがいかに嫌な奴だったかなど、俺の戦闘員語の聞き取りができるやつは限られているようなので、つい、話しすぎかと言う程に細かく話していた。


「イーッ!〈───ああ、話してたら、また腹が立ってきた!〉」


 俺は気分を落ち着けようと深呼吸。

 ムックは目を見開いて固まっていた。


「Lv2で……いや、ユニークスキルは分かるけど……グレイプニル……大首領か? にしても、片腕……『リアル』準拠で?」


 何を考えてるのか良く分からないが、とりあえずフリーズしてるっぽいから、放っておこう。

 今の内にレベルアップ操作でもしておくか。


「イーッ!〈なんじゃこりゃー!〉」


「ど、どうかした?」


「イ、イーッ!?〈レ、レベルが11も上がってる!?〉」


「ああ、そりゃ上がるよ! 相手とのレベル差とPK撃破ボーナスで経験値は相当貰えたはずだよ。それに最初の10レベルまでは結構、簡単に上がるはずだし……」


 ムックが丁寧に教えてくれる。


 どうやら、このゲーム、脳波測定とやらで悪意の、ある/なし を測っているらしく、それによって、FF〈フレンドリーファイア〉とPK〈プレイヤーキル〉を区別しているようなのだ。

 ただPKの選定はそれだけではなく、前後の行動ログも参照した上で、PK認定は行われているらしい。

 PK認定された場合、特定スキルでPKだと看破される可能性があるのと、デスペナが重くなるデメリットがあるそうだ。

 もちろん、PKKは運営からのお咎めなし、どころかレギオンによっては賞金が出るらしい。

 『りばりば』でも『嘘吐き(ライアー)・ネスティ』に賞金が掛かっているが、証拠となる動画が必要とかで、俺は貰えないらしい。

 電極兎のガチャ魂を取られただけで終わるとか、次に会ったら許さん! と心に決める。


 ネスティのことは、今後許さんと決めたので、今はレベルアップのことを考える。


名前:グレン〈Lv2→13〉


トール:4→6

器用テュール:1→5

素早さ(ヘルモーズ):6

知力ロキ:9→15

精神ブラギ:10→15

特殊オーディン:15→21

生命ヴィーザル:6

フリッグ:5


〇魂:『フェンリル』『グレイプニル』『ダークピクシー』

〇スキル〈残り4〉:【回避】3→9【夜の帳(ダークネス)】2→7【全状態異常耐性フェンリル】2→8【回し蹴り】1→6【農民】1→5【装備設計】1【封印する縛鎖(グレイプニル)】1→7


△副能力値


△装備重量:8→12

△ダメージ:+10→12

△武器命中:+7→11

△回避:+7→11

△装備設計:+14→20

△状態異常:+24→36

△異常耐性:+25→36


△体力:12

△疲労:15→21

△HP:11→17

△MP:34→52


 能力値は予定通り、器用テュールを初期戦闘員並にして、残りは精神系である知力ロキ精神ブラギ特殊オーディンに均等に割り振り、余りはダメージを考えてトールに。


 スキルは☆5、☆4スキルである【全状態異常耐性フェンリル】と【封印する縛鎖(グレイプニル)】、汎用性が高い【回避】に六点、さらに今回あって助かった【農民】【回し蹴り(ベスト・キッド)】、前回、レオナや煮込みから高評価だった【夜の帳(ダークネス)】に五点という風に割り振ってみた。


 うーむ、体力の低さがネックになりそうだ。

 走ったり、激しく動くと体力から減るからな。

 今後、お手軽な食料を持ち歩くのが基本になりそうだ。


「イーッ!〈こんなもんでいいか……〉」


 俺が自分のステータスを弄る間、ムックは律儀に待っていた。


「イーッ!〈まだ何か用事あったか?〉」


「ああ、せっかくだから、フレンド登録して貰えないかな、と思って!」


 パーカー装備のキザ野郎だが、PKやレベルアップについて、丁寧に教えてもらったしな。 俺はムックの提案を承諾することにした。


「ありがとう! 人手が欲しい時とか、気軽に誘ってね! 普段はクエストとかでふらふら遊んでるから!」


「イーッ!〈ああ、わかった!〉」


 ひらひらと手を降って、ムックはモニターの下、球体関節人形たちのクエストを受けに行くのだった。


 さて、いい時間だから、今日はここまでにしておくか。

 そう決めると、俺はログアウトするのだった。


 ベッドから起き上がり、VRマシンを外す。

 携帯用リンクボードを立ちあげると、従妹から連絡が来ていた。


───外部サイトでグレちゃん噂になってるよ! 凄いじゃん!───


 グレちゃん。俺の名前は灰斗ハイトと言う。

 ああ、俺が生まれた頃はキラキラネームとかいうのが流行ってて、親がいい気になって付けた名だ。

 別に悪いとは思わない。仕事なんかで話題にしやすいしな。


「いやあ、本当は不破絃ファイトって名付けようかと親が考えていたみたいで、でも、個人的には灰斗で良かったですよ! 漢字が覚えやすかったですから!」


 というのが、掴みトークだったりする。

 実際、不破絃でも、それが自分の名前なら覚えたとは思うが、ああ、漢字が覚えやすい人! という部分から名前を覚えてもらうのは、そう難しいことではない。


 まあ、それはそれとして。

 従妹は俺のことを「灰色グレーのグレちゃん」と呼ぶ。

 「グレてたグレちゃん」とも呼ばれるがな。


 まあ、俺のプレイヤーネームをグレちゃんに一字足して『グレン』と決めたのは従妹だ。


「私が『リアじゅー』始めた時に、グレちゃんをグレちゃんと呼べなかったら、不便だから!」


 理不尽なことを……とは思ったが、歳の離れた可愛い従妹殿の頼みだからな。

 しかも、入院中の怪我人相手だ。

 分かった、分かった……と従妹の好きなようにさせたのだった。


 今日の日記を纏めて送る。

 ちなみに外部サイトで噂になっていることに対しては、「まあ、運が良かったんじゃねーの?」で済ませている。

 多分、技術流出の件だろうからな。

 日記の主旨は感覚設定『リアル』の素晴らしさについてだ。

 リアルな合成じゃ味わえない紅茶の味。

 まるで本当の自然を体験したかのような臨場感。

 そういったことを中心に、後はPKに会ったとかムックというフレンドができたとか、その辺りはサラッと纏めた。


 着信が来る。


───もしかして、ハマって来た? あと、ドエム乙!───


 うるせー! 誰がドエムだ! 羨ましかったら、早く治せ!───そんな感じの返事をして、俺は寝るのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] レベル3がレベル50のPKを倒して、ボーナス含めレベル11しか上がらないなんて、結構シビアなゲームなんだなあ。それに対してレベル80変身可能に加えて怪人側が負けるとレベル20マイナスされるっ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ