表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

未知の毒物

作者: MANA

某所、某警察本部の会議室。


鑑定の責任者が発言した。


「検出されたのは何らかの毒物と推察されますが、未知の物質です」


室内の空気が凍った。


外は初夏を思わせる陽気で、半袖で歩いている人たちも。


事件はある田舎の沼で起こった。


時おり釣り人が来て、フナなどを釣っている。


地元の人たちだけが知っている沼。


ここで、ある日の朝に異変が。


沼に生息するすべての生物が死滅して水に浮いていた。


発見したのは地元の人。


勤務先のシフトで休日の朝、


愛用の釣りざお等を軽ワゴンに積んで、


「いつもの沼」へ。


水面の異常にすぐ気がついて、スマホで110番。


数分後にパトカーが現場に。


通報した人から発見当時の事情を聞いて、


所轄の署が鑑識を要請。


20分ほど経って鑑識担当者が到着。


水に浮いた魚や虫を数種類ずつ、沼の水、底の泥、周辺の土と植物、水面に接する大気、沼の周辺の大気を採取。


旧帝大の専門家にも協力を要請して、


毒物の検出が行われた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ