表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼馴染に彼氏ができたみたいなんだけど彼氏って…多重人格じゃね⁉︎てかさ…彼氏って…  作者: 猫の集会


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

7/9

やっぱり…

 第四の松木くんが居なくて安心した。

 

「さ、どうぞー」

 

 久しぶりの友梨奈の部屋は、昔と変わらずシンプルにみえつつ、可愛らしさがたまに見え隠れする、そんな不思議な部屋なのだ。

 

 でも、それがまた落ち着くのだ。

 

 ストンと、昔よく遊びに来たときに座っていた定位置に腰を下ろした。

 

「なんか久しぶりだね」

 あったかい紅茶をそれとなく差し出してきた友梨奈。

 

 やっぱり高校生ともなると、お茶の出し方もスマートだなぁと、改めて思ってしまう。

 

 

 幼い頃なんか、

 さて、今日はどのおもちゃで遊ぶ?

 だったのにな。

 

 大きくなるにつれて、どんどんいろんなことが進化していく。

 

 特に、交友関係とか…

 

 まさに、それを今日話すんだもんな。

 

「あのね、じつは…」

「うん?」

「その…午後から松木くんが来るの」

 

 …

 

 家に来るって…

 

 やっぱり二人って、そういう仲なんじゃ…

 

 

 もう、なにを…誰の言葉を…どう信用していいのか、さっぱりわからない。

 

「あ、そうなんだね。なら、オレはその前においとまするよ」

「ううん。それが…水弥斗にも居てほしくてね」

 

 …

 

 えっ…

 

「オレが居てもいいの?」

「うん」

 

 …

 

 これは…

 

 …

 

 相当気まずい時間がやってくるんじゃ…

 

 

 てかさ、どの松木くんがやってくるんだ?

 

 チャラ男の松木くん?

 いや、バイト先の…

 

 まさか、実那の彼氏の松木くん…だったら、一番気まずいだろ。

 

 まさか、実那は来ないよな⁉︎

 

「え、それって…松木くん一人?」

「うん、そうだよ?」

 

 不思議そうにオレをみる友梨奈。

 

 …

 

 そ、そうだよねー…。

 

 ねー…。

 

 

 どこからどこまで話していいのやらで、どう会話しようか正直迷うな。

 

「あの…それでね、実はわたしと松木くんは、付き合ってるフリをしてて、それには理由があるんだけど…」

「理由?」

「うん。わたしは、しつこいストーカーみたいな人がいて、その撃退のためなの。」

「え、それは大丈夫なのかよ⁉︎」

「うん、彼氏できたって言ってからは寄ってこなくなったの。」

「それならよかった。でも、なんかあったらオレも協力するから言ってよ?」

「ありがとう。でね、松木くんもわたしと付き合ってて、メリットがあって松木くんもよく告白されるんだけど、でも今は誰とも付き合うとか考えられないからって、お互いそんな感じで、助け合ってる?って言うのかな…そんな感じなの。」

「そっか。」

 

 …

 

 だから、松木くんはあんなこと言ってたのか。

 

 

「あのね、松木くんって人見知りがすごいでしょ?」

「えっ…人見知り?」

「うん、人と接するのが難しいみたいでね。今度からまっつんって呼んでくれたら嬉しいな、って言ってたよ」

 

 …

 

「えっ…まっつん…てか、人見知りなの?そんな感じには、見えないけど…」

「あ、そうだよね。いつものときは大丈夫なんだけど、バイトしてるときとかいつもの自分出しにくいから、大変って言ってた。」

 

 …

 

 そうなんだ…

 

 

 人には、それぞれの苦悩があるんだな…

 

 オレには、ただのクールボーイにしか見えなかったぜ…。

 

 

「あ、これクッキー焼いたんだ。食べて」

「おぅ、久しぶりじゃん!これ美味いよな。オレ大好き」

「えっ…だ、だいす…あ、ううん。なんでもない。た、食べて。いっぱいあるから!そうだ、紅茶のおかわりも持ってくるね」

 

 友梨奈は、急に赤くなって紅茶のおかわりをとりに行ってしまった。

 

 一人で任せるのも悪いかなって思い、台所に行くと、ふととある物が目に入った。

 

 あれは…

 

 友梨奈って、なんだかんだで松木くん…いや、まっつんのこと好きなんじゃ…

 

 …

 

 

 続く。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ