表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/41

最終回:また明日(前編)

今日の

天気は快晴だった。

暑いというわけでもなく

寒いというわけでもなく


在夢:「絶好調だねぇ!!」


うーん!、と腕を

青空に伸ばして

気持ちよさそうに

海を眺めていた。

この場所につく

数時間前のこと‥


先生:

「よし、全員出席と。

みんなはバスの中に

入った入った!」


直弥:「よし、乗るか」


バスに乗る列の先頭に

素早く並ぶ。


理人:

「ボソッ…

直弥、炎は

どこにいるの?」


直弥:

「ま、バスに乗ってから

のお楽しみだ」


理人:「……」


そして僕たちは

バスの最後列に。


直弥:「要や舞風も

こっちに来れたら

よかったんだけどな」


理人:「確かにね」


みんなが揃ったら

どんなに派手な騒ぎが

起こることだろうか。


ヴェル:

「在夢さんなら

《やっほー

来ちゃいましたぁ》

とか言いながら

来そうですけどね」


ヴェルが

微笑を浮かべる。


?:「ほらほらぁ、

どいたどいたぁぁ!」


すると突然、

どこか焦りながら

バスの通路を無理やり

通ろうとする

その声の持ち主は

目の前に現れた。


在夢:

「やっほー、

来ちゃいましたぁ」


ヴェル:

「……私、実は

エスパーでしたか?」


理人:

「僕たちみんなが

エスパーだと思うよ」


すると、

今度は違う声が。


白石:「こら!

黒輝在夢、待ちなさい」


在夢:

「しつこいなぁもう」


白石:

「あなたは

2号車でしょ。

即刻戻りなさい」


在夢:「べー、だ!

私はショベルカーでも

ここを動くつもりは

ないですよ!」


あかんべーしながら

白石さんに挑発する

その行動に、

白石さんも諦めがついた

のか、そそくさと

その場を離れていく。


白石:「はぁ…

もういいわ。

好きにしてちょうだい」


そして彼女は

やれやれといったように

下車した。


在夢:「やったー!!

勝ったぞー!!」


炎:「やるな《騒音》」


在夢:「え!?

今どこから私の称号を

呼ぶ声が!?」


炎:「ここだ、ここ」


在夢:「どこだ、どこ」


僕も辺りを見回すが

どうしても

視界に入らない。


炎:

「だーかーらー、

ここっ!!」


炎は、直弥がずっと

抱えていた巨大な鞄から

頭だけを覗かせていた。


在夢:

「ぎゃぁぁーーあっ!!」


そりゃ驚くよね。

何で直弥が

荷物入れの中に

この鞄を入れなかった

のかわかったよ。


ヒュー……ガツンッ!!


どうやらバスの屋根に

よからぬ何かが

降ってきたみたいだ。

Ι

Ι

要:「俺参上ーーっ!!」


舞風:

「退屈しのぎに

来てやったぞ」


その突然の来訪者は、

進行方向

向かって右に要。

左に舞風さんだった。


理人:「……」


もちろん、彼らは

バスの上に来たわけで、

窓の枠に顔を

ひょっこり

覗かせる形だった。


要&舞風:「よっと!」


そして2人は

ずば抜けた運動神経で

そのままバスへ。


理人:

「ちょ、ちょっと!?」


要:「問題ない。

置き手紙がある」


舞風:「私もだ」


理人:

「それでもねぇ‥」


要:

「こんな文章を

書いたんだ。

問題はなくまい」


それは

なんとも達筆な字で、

高校生が書いたものとは

到底思えない

ほどだった。


理人:

「いやでも……って、

手紙手の中!!」


そう、要が僕に

見せた文章はその元、

まさに置いてきたはずの

手紙だった。


要:「ん……」


しばらくの沈黙‥‥


要:「……雅紀ぃぃ!!

貴様ぁぁーーっ!!」


雅紀:「ああーーっ!?」


いきなり乱闘を

始めだす2人。


今回ばかりは雅紀

理不尽だよね。


舞風:

「直弥よ、

炎君はどこだ。

来ているのだろう?」


直弥:「よく気づいたな」


炎:「私ならここだ」


ひょっこりとまた

頭だけを覗かせた。


舞風:「うわぁっ!!

お前は軟体人間か!」


別にそういうわけ

じゃないんだけどな‥、

と少し気落ちしながら

頭をまた鞄に戻す

炎であった。

Ι

Ι

そして話は

今に遡るわけである。


在夢:「ああ〜

早く泳ぎだいなぁ」


舞風:「三途の川を

泳がせてやろうか」


在夢:

「遠慮しておきます‥」


顔が引きつっている。

話の受け手にしか

わからないような

殺気でも

感じたのだろうか。


雅紀:「要っ!

水平線まで

耐久レースしようぜ」


また無茶なことを。


要:「よし、やるか!

と、言いたいところだが

先に俺は

クラスの仕事を

片づけないと

いけないからな」


雅紀:「ちぇっ……

理人っ!

俺と耐久‥」



直弥:

「雅紀、残念だが。

しばらくは俺たちも

クラスの仕事に

尽くさないといけねえ

みたいだからな。


(ここで雅紀の服の襟を

掴んでクラスのところへ

連れていこうとする)


…ウィアスターズ

行動開始は、

キャンプ

ファイヤーからだっ!」


雅紀:「おーし!

ならちゃっちゃと

終わらせてやるぜー!!」


物凄い勢いで

クラスの級友のもとへ

走っていき、

薪割りをこなしていく。

このまま放っておいたら

勝手にやって、

終わらせて

しまうんだろうか…

などという

妄想を横目に、

炎は終始戸惑っている

様子だった。


理人:「炎?

僕たちのクラスに来る?

炎なら他のみんなも

知ってるし喜んで歓迎

してくれるよ?」


炎:「うぅ……

わかった、行く」


自信なさげな返事に

少し不安を抱いたけど、

それは炎の抱えている

不安よりもずっと小さい

ことだとわかってた。


少しでも炎の不安を

和らげるためにと、

笑顔をつくってみせる。

炎もそれで

自信がついたのか、

少し微笑んでくれた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ