今後登場予定の人物紹介(2019/9/1)
クラン『ラッキーストライク』
アルメリアが結成したクラン。幸運を振りまく少女と名高い『エロロ』をクランマスターもとい、クランの象徴としているクラン。特に縛りはないが、皆共通して『エロロ』が昔起こした幸運絡みのトラブルを解決した経歴がある。
PN エロロ
Lv 71
所属クラン『ラッキーストライク』クランマスター
メインジョブ:双剣士
サブジョブ:錬金術師
武器 双剣『ラック&ラック』
◇装備の幸運値、そして自身のリアルラックが重なり、ほぼ確実にレアドロップやレアアイテムを入手できる女性プレイヤー。しかしその幸運からなのか、本人が欲しいアイテムは低レアの物が多いため逆に入手できない。その為他のプレイヤーと対価が取れなくても交換してくれたりするため、一時期ちょっとした事件に発展したが、現在はアルメリアの尽力もあり落ち着いている。
かなりのドジっ子でよく自称ヘマをするのだが、それが周囲に対するラッキースケベ製造機となったり、特殊シナリオのキーとなることが多い為、周囲からは『幸運を振りまく少女』として尊敬されている。
本人はいたって普通の性格で他の上位陣のように特に目立った特徴はない。幸運以外はだが。
一応クランマスターではあるがサブマスターである『アルメリア』が全てやってくれているので特になにかしているわけではない。
PN アルメリア
Lv 77
所属クラン『ラッキーストライク』 サブマスター
メインジョブ:踊子
サブジョブ:剣豪
武器 片手剣『コロナリア』&『カサブランカ』
◇エロロのラッキースケベ製造現場を目撃して以降何かと気をかけていた結果、気が付くとクランを立ち上げていた女性プレイヤー。エロロの頼れる相談相手であり、大切な友人。クランの運営は基本彼女の仕事。またエロロが手に入れた素材を適正対価で販売したりしてトラブルを起こさないように尽力しているかなりいい人。
『剣聖物語』はプレイしていないが実況動画や攻略動画は見ていた為、そのストーリーは知っていた。アールの桜華戦流を実際に見て自分もあんなふうに舞踊りたいと思い始め最近『踊子』のジョブを習得した。
PN アレク
Lv 79
所属クラン『ラッキーストライク』
メインジョブ:狙撃手
サブジョブ:密偵
武器 弓:大弓『天津風』
◇アルメリアのリアル姉弟。ふたりの関係はかなり良好で、知らない人が見れば年の離れた恋人同士に見られたこともあるとか。
世話焼きの姉の影響か自身もかなりの世話焼きで、当時困っていたエロロを放っておけなかった。その結果気が付けばクランを立ち上げていた姉に続くように入団し、エロロとアルメリアの護衛的なポジションに落ち着いた。実は身長が低いことを気にしている。
『剣聖物語』経験者で一番好きなのは『桜華戦蘭流』。戦況を覆すエースのように戦場を駆け巡る姿に惚れ込んでいた。
PN 神楽坂
Lv 69
所属クラン『ラッキーストライク』
メインジョブ:召喚士
サブジョブ:魔導師
武器 魔術書:『タクティクスホルダー』
◇特殊ジョブ『召喚士』を手に入れたことで『これリアルデュ○リストじゃん!!』とテンションが上がり結果、魔術書から取り出すカードからモンスターを召喚して戦う今の形に落ち着いた。召喚獣を自身の強化魔術で強化、弱体化魔術で敵を弱体化させて戦う。言動はバイクに乗るメ“カニ”ックのようである。
彼の召喚した妖精の中には探偵もいるため捜査などにはかなり役立つ。
PN アストラル
Lv 55
所属クラン『ラッキーストライク』
メインジョブ:重戦士
サブジョブ:神官
武器 両手剣:『バスターバベル』
◇レベルこそ高くないが、かなり多くの情報を持つプレイヤー。趣味は掲示板巡回のため、初心者掲示板では神様扱いされている心優しい人。
PN シモン
Lv 51
所属クラン『ラッキーストライク』
メインジョブ:闘士
サブジョブ:魔術師
武器 篭手:『ロックスマッシャー』
◇自ら逆境に飛び込み、それを乗り越え続ける挑戦者。どんなことでも諦めず、自分の限界を常に乗り越えようとする男が憧れる男の体現者。
剣聖物語経験者で『リアルハードモード』断念者のひとり。当時は多くの葛藤の中ゲームを引退したのだが、それ以降もあの時の感情を捨てることができなかった。その為他のゲームにも手を伸ばし自分を鍛え続けた。プラネットクロニクルではエクストラモードの存在を知り発売当初からずっと変えずにプレイ中。かなり死亡率は高いが決してくじけずに何度も立ち向かう。
PN 明理
Lv 82
所属クラン『ラッキーストライク』
メインジョブ:聖者
サブジョブ:薬師
武器 杖:『聖樹:癒栞菜』
◇戦闘スタイルは戦うお医者さん(美少年&物理)。投げナイフ(メス)と薬(自己改造薬)を使って戦い、回復魔術と回復薬の合わせ効果で一点集中ではあるがゲーム内最速の回復を施せる変態。
『怪我人あるところに彼あり』と呼ばれており、気づけば負った怪我が全快以上に回復している上に回復薬まで置いてあるという『辻斬り』ならぬ『辻支援』をしているため恩があるプレイヤーは少なくない。だが一部のプレイヤーからは恐れられているとか・・・
最近隠しジョブ『死霊術師』があると噂を聞いて入手できないか探っている。
PN 神無
Lv 70
所属クラン『ラッキーストライク』
メインジョブ:召喚士
サブジョブ:翡翠の錬金術師
武器 錬成陣&召喚陣『天使の翡翠陣』
◇錬金術師の上位職の一つ、『翡翠』を取得した少女。アイテムではなくMPを大量消費することで自分や味方強化する特殊な陣をフィールドに書き上げる。召喚士としてモンスターを召喚し戦う。召喚師として契約しているモンスターは既に10を超えており、状況に応じて召喚するため支援職としての実力は高い方。
クラン:紳士淑女同盟
紳士淑女の集まりらしいのだが、傍から見ると変態紳士、変態淑女の集まり。でも常識も持ち合わせているため暴走しない限りは紳士淑女である。ただし暴走した場合はその限りではない。
PN 幻刻
Lv 55
所属クラン『紳士淑女同盟』 クランマスター
メインジョブ:義賊
サブジョブ:裁縫師
武器 篭手『執事の手袋』
◇執事服が特徴の男性プレイヤー。見た目と同様にかなり紳士的なクールイケオジっていうのがしっくりくるプレイヤー。しかしロリコンだ。
泣いている人が居ると手を差し伸べ、悪人がいれば成敗し安心を与える紳士。しかしロリコンだ。
紳士モードと変態モードでは180度見方が変わるど変態。珠に満足した顔で衛兵にしょっ引かれている姿が目撃されている。一度行き過ぎた行為があり運営からイエローカードを出された経験がある。しかし動きがいちいちカッコいい上に戦闘でもかなり強いので一部プレイヤーからは妬まれている。
別名『モノホンの変態紳士』
PN エール
Lv 81
所属クラン『紳士淑女同盟』 サブマスター
メインジョブ:重戦士
サブジョブ:料理人
武器 ハンマー:『愛の一撃』
◇変態ではない。むしろ逆で変態どものストッパー的な人。しかし人を甘やかす技能が高く、彼女の手にかかればあっという間にダメ人間となってしまう為、ある意味危険人物。甘やかす対象は子供や自分よりも年下と思われるプレイヤーNPC問わず全員。
その為自分の大切にしている人や、子供が襲われるもしくは危険に陥ると本気で怒るバーサーカーとなる。
剣聖物語経験者で、一応リアルハードモードもやったことがあるが、そのあまりの現実感から断念。
そんなモードをクリアしたアールには若干呆れつつも、その熱意と努力、そしてゲームアシストなしであそこまで磨き上げた技術は尊敬している。
PN マナ
Lv 32
所属クラン『紳士淑女同盟』
メインジョブ:剣士
サブジョブ:神官
武器 片手剣『ミスリルソード:ドレット』
◇エールに甘やかされて義妹(あくまでもゲームの中でのみ)になったロリっ子。超甘えん坊でエールの膝枕と頭ナデナデがお気に入り。クラン内では天使と呼ばれており、彼女が怒ることはやってはいけないのが『紳士淑女同盟』絶対の掟。
可愛い反面、ハンマーと同じ重量のあるプレイヤーメイド装備『ミスリルソード:ドレット』はゴブリン程度なら一撃で粉砕する。
PN ネッター
Lv 55
所属クラン『紳士淑女同盟』
メインジョブ:暗殺者
サブジョブ:呪文使い
武器 短剣『スラッシュ・ザ・リッパー』
◇なんと本物の女医さん。変態ではないが、ある意味変態。やりすぎたクランメンバーの粛清とお仕置き担当としてエールにスカウトされた。実はエールとは幼稚園時代の友人同士。
戦闘スタイルは基本一撃必殺。女医であるため人体の構造を知り尽くしているため対峙する相手には急所攻撃、特に首狩り攻撃を基本としている変態。
紙装甲で一撃喰らえば瀕死なのだが、回避能力と反射神経が異常な程高いため攻撃が基本当たらないのも変態と呼ばれている所以である。
PN くらんこ
Lv 79
所属クラン『紳士淑女同盟』
メインジョブ:弓兵
サブジョブ:生産者
武器 弓『異界弓:アルコード』
◇最近立ち上がった新宗教『ルークきゅんを見守り隊』所属の変態。普段は普通なのだがお酒が入ると暴走してセクハラ行為もしばしばある。その為変態である。ちなみにセクハラの対象はネッターである。同時に首を狩られる率も一番高い。
そんな感じでかなりの酒好きで自分でアルコールの入ったポーションを作ったり、状態異常回復薬(二日酔い)を常備している。酔拳よろしく酔うと弓の精度が上がり、更にトリガーパッピーになる変態。ネッターからは本気で心配されている。
PN ヒイラギ
Lv 51
所属クラン『紳士淑女同盟』
メインジョブ:侍
サブジョブ:学者
武器 刀『菊和道』
◇励久の同級生。いつもケンカしている唯と湊を見ているうちに二人に興味を持っていたのだが、それが励久を見ていたと勘違いされて軽めの尋問をされた経験がある。
剣聖物語経験者で一押しはリリカ。その為コヨミがリリカの生まれ変わりだと知ると彼女に近づくために真面目に毎回通っている。
まだ自覚していないが百合である。しかし掲示板にそっち系のものがあり興味本位で書き込んでしまい沼にハマった。
実はアールの正体に気づきかけている。理由はもちろん横の二人である。
クラン:劇団無名
プラクロ世界をまたにかける劇団クラン。各地で劇を公開しては人々に笑顔を届けている。
PN 無名
Lv 55
所属クラン『劇団無名』クランマスター(団長)
メインジョブ:踊子
サブジョブ:裁縫師
武器 特殊:鉄扇『桜吹雪晴渡』
◇劇団長でありエクストラモード選択者。リアルではライトニングやレイエルの友人。
小学校の時にやった劇に達成感を得てから現在はとある劇団で役者をしながら学校にも通う将来の大役者。その為劇や演技という意味では、桜華戦流の技はアール以上の完成度を誇る。だがまだアールが魅せる演武の領域には達していないのが最近の悩み。
クラン:Gun Brake
FPS大好きなプレイヤーが集まるクラン。基本的には武器は弓やクロスボウ、ボウガンなどで固定されている。
PN シュート
Lv 61
所属クラン『Gun Brake』 クランマスター
メインジョブ:狙撃手
サブジョブ:呪文使い
武器 ボウガン:『アサルト&スナイプ』
◇エクストラモード選択者のひとり。選択の理由は狙撃の感覚が鈍るからである。小学生から中学生まで親に連れられてレンジャー部隊の本格的な訓練に参加していた経験を持つため、軍隊格闘が出来るため近接戦闘能力もかなり高い。呪文による特殊効果付与と持ち前の命中率を武器に中〜遠距離戦闘を得意とする。マキナとは兄妹。
PN マキナ
Lv 59
所属クラン『Gun Breke』 サブマスター
メインジョブ:狙撃手
サブジョブ:呪文使い
武器 ボウガン:『ブレイクガンナー』
◇シュートの妹。兄のシュートと同様にレンジャー部隊の訓練を受けていた過去を持つ。ボウガン片手に突撃し、散弾を連射する姿は敵からすると恐怖である。しかし、遠距離相手では手が出ない、そこは兄のシュートが補っている。
PN 鶴亀
Lv 43
所属クラン『Gun Brake』
メインジョブ:狙撃手
サブジョブ:弓兵
武器 クロスボウ:『マトリック』
◇投擲のコントロール精度が高く、狙って投げればだいたい当たる変態技術の持ち主。逆にそれ以外の戦闘能力はポンコツで距離を詰められると簡単に倒される・・・のだが、捕まると投擲されてしまうため油断ならない相手としてプレイヤーからも一目置かれている。実は武器であるクロスボウを使うよりも自分で投げるほうが得意。
クラン:歴史大好きの会
歴史が好きな人が集まるクランなのだが、大手に人が行くため所属しているのはわずか二人。しかし本人たちはそのほうが楽だとこの状況を楽しんでいる模様。
PN ブックマン
Lv 69
所属クラン『歴史大好きの会』 クランマスター
メインジョブ:義賊
サブジョブ:探索者
武器 短剣:『シーカーソード』
◇元々歴史が好きなプレイヤーなのだが、プラクロ内の歴史を知りそこからのめり込んだ歴史オタク。クランは立ち上げたが、所属しているのは二人のみ。あくまでそう名乗りたかったから立ち上げたに過ぎない。
プラクロ内の歴史のことならなんでも知っていると言われている。
最近アールに『剣聖物語』の話を聞きたいのだが、自分で見つけたいと言う感情もあり、どうしたらいいか迷っている。
PN 七芽
Lv 91
所属クラン『歴史大好きの会』 サブクランマスター
メインジョブ:魔闘士
サブジョブ:探索者
武器 篭手『神話兵装:オルデイン』
◇神話の武器が好きな女性プレイヤー。世界中に眠る神話武器を探しながら、その神話に出てくるカッコいい攻撃や技を使いたくて修行しているのだが、才能がないと凹んでいる。イラついてたまたま素手で戦った所今まで以上にきっちりとハマった戦いが出来たためその後は拳士・闘士と進み、最終的に魔闘士となった。
実力はそんじょそこらのプレイヤーならば片手間に倒せるほど強いのだが、今でも武器を使った戦いもしたいため隠れて修行している。
アールの姿に可能性を見た彼女は、時折剣聖物語に戻り、月光真流習得のために試行錯誤を繰り返している。地味にアールに助言をもらったことがあるのが自慢。
無所属
PN アイン
Lv 45
所属クラン『無所属』
メインジョブ:密偵
サブジョブ:盗賊
武器 短剣:小太刀『七転び』
◇恥ずかしがり屋で臆病な性格。実はクラン『影』に入りたいのだがその性格からまだ話も出来ていない。斥候としての能力は高く、実は『忍者』『隠密』が近々スカウトしようと決めている。
PN ハク
Lv 77
所属クラン『無所属』
メインジョブ:魔闘士
サブジョブ:狂戦士
武器 篭手:『安楽の死手』
◇あらゆる武器を使いこなすプレイヤーで、無表情のまま淡々と敵を屠る姿から本物の狂戦士であると恐れられている。一時期警察にもお世話になった経験を持つ前科持ち。とある機関からは『危険人物』としてマークされている。
PN 武道
Lv 77
所属クラン『無所属』
メインジョブ:なし
サブジョブ:なし
武器 なし
◇『ジョブなど甘え!!』と言ってゲームを否定しながらもゲームをしている変わり者。拳一つでどこまで戦えるのかを突き詰める武人である。最近とある道場に道場破りに入ったのだが、門前でおばちゃんに片手間に倒されてしまったのがショックでしばらく寝込んでいた。
PN ノア
Lv 74
所属クラン『無所属』
メインジョブ:魔術師
サブジョブ:占術師
武器 杖:『魔女の白刻:メフィスト』
◇2mを超える巨大な杖『魔女の白刻:メフィスト』を持つ女性プレイヤー。純潔の魔女帽とミニスカートが特徴。若干エロイため一部の紳士淑女諸君は大熱狂である。戦闘スタイルは浮遊魔術による上空からの魔術連打。リークが持つ特殊最上級ジョブ『魔術女帝』に最も近いとされている。
PN カラシミソ
Lv 88
所属クラン『無所属』
メインジョブ:死神
サブジョブ:重戦士
武器 戦斧:『死神の手斧』
◇正義執行機関『異端審問会』から依頼される対PKを専門とするプレイヤー。ベストマスクと茶色のロングコード、ズボンに黒のブーツが特徴。PK相手を専門としているため戦闘技術はかなり高い。珠に同じく『正義執行機関』から同じく依頼を受ける『†黒悪魔†』と共にPKを狩る。
PN 真之介
Lv 66
所属クラン『未所属』
メインジョブ:剣豪
サブジョブ:料理人
武器 刀:『白露:霧鎖雨』
◇剣聖物語では月光流が一番大好きなソロプレイヤー。アールのことを知りエクストラモードを遊んでみたり、リアルハードモードをやってみるのだが月光流を覚えられる兆しはない。基本気分屋で自由気ままにプラクロの世界中を旅している。その為意外と物知り。
PN 乃英流
Lv 12
所属クラン『未所属』
メインジョブ:剣士
サブジョブ:未設定
武器 片手剣『アイアンソード』
◇本名『白雪 陽芽児』。真面目で凝り性。『剣聖物語』にどハマリするもリアルハードモードは未クリア。魔剣聖ルートに拒絶反応を起こしてしまい、『真剣聖ルート』を出すためだけに一度だけクリアした。
リアルハードモードクリアの為に近所の道場の体験入門コースに参加。そこで当時リアルハードモードをプレイ中だったアールの修行風景を見てその動きに惚れ込み即入門。鍛えるために所属していた柔道部も辞めて道場通いの日々を送った。
アール・・・励久とは年も近いこともあり、尚且つ高校の先輩後輩の関係もありよく一緒に修行させてもらった。その影響もあり最近リアルハードモードでストーリーが進められるようになってきた。
以前帰ってきた時に励久が最近プラクロを始めたと聞いたので少しだけやっている。しかし本命はあくまでも『剣聖物語』である。
PN レオーガル
Lv 21
所属クラン『未所属』
メインジョブ:剣士
サブジョブ:未設定
武器 両手剣『アイアンブレイド』
◇本名『獅子道 麒麟』。励久の実家とは別の道場の息子で、『白雪 陽芽児』の友人。武道に重点を置いた生活なのだが、『白雪』に勧められた『剣聖物語』を試しにプレイ。そこでゲームの新しい可能性を見て更に自分の技術を磨くきっかけになった。
最近別の友人にゲームを勧められたので今度は『プラクロ』に参戦。自分よりも強い人たちと合法的に戦えるため気が付けばPKになっていた。まだ始めたばかりで弱いのだが、いつか脅威になるのは間違いないと噂されていたのだが、アールとリュウオウとの戦いを視聴し、その実力と技術に尊敬を抱きながらも、その領域にいない自分を理解しているため騒ぐ心を落ち着かせるために、一度気分転換に『剣聖物語』に戻った。
しかし、最近ログインしていないと友人に言われ、少し落ち着いたのでプラネットクロニクルへと復帰した。
PN オブサーブ
Lv 32
所属クラン『未所属』
メインジョブ:盗賊
サブジョブ:弓兵
武器 弓:『盗賊の弓』
◇少年時代、特殊な環境で育ち、人の悪意に囲まれて育ったため他人の感情を伺いながら生活していた。その為人の感情に敏感で、特に悪意には敏感である。
それを活かして現在は警備会社に勤務し、ゲーム内では悪意を持つPKのみを対象としたPKKとして活動している。最近黒い手紙がゲーム内で届くようになったらしい。
PN シュティ
Lv 66
所属クラン『未所属』
メインジョブ:双剣士
サブジョブ:侍
武器 刀:『紫翠』『金剛』
◇全身黒でまとめた装備を身に付ける女性プレイヤー。実は脳筋で戦闘狂。ライバルはカトレアである。
『双剣は浪漫!!』といい双剣士になり、更に『二刀流ってカッコいい!!』から侍を習得し、二刀流使いの侍となった。桜華戦流が好きで極めようとしたのだがリアルハードモードは断念。しかしそれまでの修行もあり熟練度はアール未満その他以上には使える。しかし、アールのを目にしてまだまだ修行が足りないと自覚し、どうにかアールに弟子入りしたいと模索中。
掲示板などのお祭りは大好きでプロレスやヒーローが大好き。その為戦闘中はヒーロームーブをよくする。