登場人物紹介(2019年8月8日)
みなさんの要望を全て取り入れることはできませんが、今後キャラ設定はこんな感じで行きたいと思います。
『これだけは抜かないで!!』というものありましたら教えてください。
『こっちじゃなくて本編の設定に載せて!』という意見ありましたらそちらに移すことも考えますのでよろしくお願いします。
ではどうぞ。
クラン『フリー団』
基本何してもいい自由なクラン。その為キャラが濃いプレイヤーが集まっている。それを纏め上げるクランマスター『カレイさん』の人望はプレイヤー達からも一目置かれている。
戦闘スタイルも自由だが、ライーダが突撃し、出来たスキを全員で駆け抜けるのがいつものスタイル。
最近『彩華』がヒーラーになれるジョブ『薬師』になったので大変助かっているとのこと。
PN カレイさん
Lv 78
所属クラン『フリー団』クランマスター
メインジョブ:料理人
サブジョブ:戦士
武器 特殊:歴戦のフライパン
◇戦う料理人。普段はエーテリアでクランホームも兼ねている食事処『自由な定食店』の店長。食材を持ち寄るとなんでも作ってくれる。最近の悩みは変な宗教活動を始めた問題児の対応。実は現実でも飲食店を営んでいる。
PN 山田
Lv 77
所属クラン『フリー団』
メインジョブ:義賊
サブジョブ:魔術師
武器 短剣:サバイバルナイフ:ベスト:マイ:フレンド
◇キャンパー兼サバイバルの達人を自称する人。自称するだけありその知識は豊富で野営の準備などは山田一人入ればなんでもやってくれる。常識人。
PN ぞうもつまる
Lv 87
所属クラン『フリー団』
メインジョブ:侍剣豪
サブジョブ:鍛冶師
武器 刀:氷雨大紋丸
◇男装女子の侍。切り捨て御免とかやりたくて侍のジョブを習得。その後極めていくうちに侍剣豪なるジョブを手に入れた。宝塚的なものに密かに憧れている。最近自分の性癖に気づき師弟愛とかにときめくちょいやばの人。実はクラン仲間の武器は彼女の手作り
PN サクラ
Lv 81
所属クラン『フリー団』
メインジョブ:双剣士
サブジョブ:呪文使い
武器 双剣:パッションハート
◇ショタコン&ツンデレを愛する女。最近のお気に入りはルークのツンデレを見ること。言動はヤバイが決して手は出さない淑女(?)である。ただしツンデレが見たくてたまにやりすぎる行動が見られる。
PN ヤイチ
Lv 69
所属クラン『フリー団』サブクランマスター
メインジョブ:忍者
サブジョブ:密偵
武器 短剣×2:ジルキリング&ゴーストハンター
◇オカルトが三度の飯よりも大好物なオカルトマニア。毎日オカルトを追いかけていろんな場所に出没する。サブマスターとしての仕事もいつの間にかきっちりこなしている。地味にクランの資金を稼いでいる縁の下の力持ち
PN 彩華
Lv 84
所属クラン『フリー団』
メインジョブ:戦士
サブジョブ: 薬師
武器 片手剣:歌喜椿
◇名前は女性だが、立派な男性アバター。しかし初期設定をミスってショタっぽくなってしまった悲しい宿命を背負ってた。最近課金して身長をいじったらしい。リュウオウ戦で見せたアールの技に一目惚れし、現在立派な信者になっている。夢はアールに弟子入り。
PN ライーダ
Lv 96
所属クラン『フリー団』
メインジョブ:戦人
サブジョブ:狂戦士
武器 複数のため主装備 槍:ハルバードブレイカー
◇最近ヤバイ宗教を立ち上げたやばい人。一部からは要注意人物認定されている。しかし実力はトップクラスで切込隊長でもある。現個人最強『俺はマー坊』に続き第二位の座に君臨する実力者。宗教が絡まなければ常識人。なぜこうなった。
クラン『影』
『忍者』『隠密』の双子の兄弟が立ち上げたクラン。直接戦闘は基本しないが、いざ戦うと一筋縄ではいかない連中が集まっている。基本戦術は『忍者』『隠密』による暗殺。他メンバーは暴れまわり二人のことを勘付かれないようにすることが仕事。しかし彼らだけでもかなりの実力者ぞろいである。
PN 忍者
Lv 88
所属クラン『影』クランマスター
メインジョブ:忍者
サブジョブ:密偵
武器 短剣:忍殺クナイ
◇リアル忍者にも関わらず高い耐久力と火力を有しており普通に戦ってもかなりの実力者。隠密とはリアル双子の兄弟でお互いの行動が手に取るように解るため連携攻撃は完璧の一言。弱点は広範囲攻撃である。隠密と全く同じ装備で常に二人行動をしている。
PN 隠密
Lv 88
所属クラン『影』サブクランマスター
メインジョブ:忍者
サブジョブ:密偵
武器 短剣:忍殺クナイ
◇忍者の双子の弟。動き・言動・癖・装備・スキル。全てが兄である忍者と同じため見分けが付かない。勿論実力も同レベル。二人の連携の前にはどんな相手であろうとも苦戦を強いられる。ただし弱点も同じため相性で押し込められるときつい。
PN Note
Lv 44
所属クラン『影』
メインジョブ:魔法使い
サブジョブ:呪文使い
武器 魔術書:狡猾の魔術書
◇相手の自由を封じてから固定ダメージとスリップダメージで敵を倒す系の魔法使い。最近始めた為レベルはそこまで高くないが、その戦闘スタイルから忍者と隠密が気に入りスカウトした逸材。
PN 胡瓜
Lv 55
所属クラン『影』
メインジョブ:道化師
サブジョブ:盗賊
武器 短剣:サプライズダガー
◇現実でも仮想でも大道芸人をやっている本物のマジシャンでありエンターテイナー。人を驚かせるのが趣味であり何時もどこかでその腕を披露している。アーノレとは商売仲間でよく一緒に稼いでいる。しちくいとは中学校時代の腐れ縁
PN アーノレ
Lv 61
所属クラン『影』
メインジョブ:道化師
サブジョブ:罠師
武器 短剣:エンターブレード
◇変装の達人で何時も誰かの真似をしている。声から仕草まで真似できる為、その技術から忍者隠密兄弟からスカウトされた。胡瓜をプラクロに誘った張本人。思っていた以上に楽しんで貰えているようで喜んでいる。
PN レイ
Lv 62
所属クラン『影』
メインジョブ:侍
サブジョブ:魔術師
武器 刀:電光剣
◇自称『電磁抜刀術』開祖。魔術によって様々な身体強化と特殊効果を付与して亜音速の抜刀術を目指している。この為だけに鍛冶師ジョブを入手して一から作り上げた電光剣は自慢の一本。
PN コハク
Lv 74
所属クラン『影』
メインジョブ:剣豪
サブジョブ:鍛冶師
武器 刀:爆裂大炎剣
◇全てを攻撃力にステ振りした極振りの変態。なんでも叩き切れば解決すると思っている脳筋の鏡。レイに抜刀の素晴らしさを説いてこちらに引き込んだ犯人。特殊な加工により実現した爆裂大炎剣は抜刀するとHP全損する代わりに、超絶ダメージをたたき込める必殺の抜刀を生み出した。即死回避スキルと復活スキルはいつの間にかMAXだった。
PN 弥生
Lv 61
所属クラン『影』
メインジョブ:暗殺者
サブジョブ:人形師
武器 鞭:エリダコンダヒオ
◇珍しい人形師のジョブ持ちの現役中学生。レイとコハクの妹で苦労人。実はお兄ちゃん子で特にひとつ上の兄レイにべったり。ステータスもレイのサポートのために素早さと命中率に全振りしている。武器であるワイヤー鞭はレイに作ってもらった特注で様々な異常状態を引き起こすギミックが搭載されている。
人形師のスキルで人形を巧みに使いワイヤーの動きを変幻自在に変化させたり、三次元機動も何気なくしたり、盾を作ったりとなんでもできるすごい娘。
PN しちくい
Lv 59
所属クラン『影』
メインジョブ:剣士
サブジョブ:戦士
武器 両手剣:ライジングブレイダー
◇最近ちょっと強くなって初心者相手にイキり出しちゃった人。その延長でよくレイド戦とかボス戦でラストアタック掻っ攫いすぎて胡瓜に絞られた悲しい子。根はいい子なので交通ルールとか生真面目に守る。多分胡瓜に絞られてなかったらアールかルークにちょっかい出してボコられてたであろう。
PN 武―TAKE―
Lv 88
所属クラン『影』
メインジョブ:重戦士
サブジョブ: 聖者
武器 重盾:バスターブライド
武器2 杖 :フィアレンスヒーロー
◇クラン『影』の頼れるタンク&バッシャー&ヒーラー。高い防御力で攻撃を受けながら回復と支援を両立する。怯み耐性が高いため多少の攻撃では詠唱を止められない。重戦士専用スキルシールドカウンターはバフデバフが噛み合い強力な反撃の一手にもなる。
PN 押忍
Lv 87
所属クラン『影』
メインジョブ:聖者
サブジョブ: 魔術師
武器 杖:ファンタジアヒーロー
◇動く回復エリアと呼ばれる頼れるお姉さん。ASと専用スキルでほぼ間隔なく回復魔術を半径数メートルにばら撒き続ける。回復系のスキルを全て持っているため最近特殊ジョブ『救世主』のシナリオが開始したらしい。実は『武―TAKE―』と始めた時期はほぼ同時で、ほぼ一緒にいるらしい。ふたりが組むと難攻不落の城と化す為、攻める側は苦戦必須である。
クラン『タンクウォーリアーズ』
タンクジョブが集まりやすいクラン。クランマスター『シロマサ』はレイド戦には必須レベルのプレイヤーで頼りにされている。防御力にばかり目が行くが、攻撃力もバカにできない。最近回避盾として天サジが加入。現在タンクとしての戦い方を伝授中らしい。
PN シロマサ
Lv 89
所属クラン『タンクウォーリアーズ』クランマスター
メインジョブ:重戦士
サブジョブ:錬金術師
武器 双盾:キャッスルオブタイタン
◇他のゲームから流れてきたガチタンク。息抜きに始めたつもりがその世界観に飲み込まれて前作『剣聖物語』を一気にクリア(ハードまで)した猛者。攻撃はそこまで高くないが防御力が高く、現在防ぎきれなかった攻撃は貫通攻撃も含めて存在しない為絶対の自信がある。レイド戦ではよく呼ばれる頼れるお兄さん。
PN 天サジ
Lv 45
所属クラン『タンクウォーリアーズ』
メインジョブ:闘士
サブジョブ:呪文使い
武器 篭手:ボンバーナックル
◇シロマサがスカウトした期待の新人。攻撃力は低いが、反射神経と連続攻撃の高さから切込隊長としてスカウトされた。防御力はそれなりに高いのでタンクとしても機能する。現在シロマサとレベリング中らしい。
PN ライトニング
Lv 78
所属クラン『タンクウォーリアーズ』サブクランマスター
メインジョブ:瞬闘士
サブジョブ:魔術師
武器 篭手:アクセルパニッシャー
◇特殊ジョブ『瞬闘士』を手に入れたスピード狂。よく他プレイヤーからは『神速の男』『神速』『アクセルさん』などと呼ばれていることにまんざらでもなく思っている現役男子大学生。回避盾であるため防御力はほぼ皆無だが、攻撃が当たることがほとんどない。カウンターに弱いのだけが最近の悩み。打倒月光真流
PN ハルト
Lv 90
所属クラン『タンクウォーリアーズ』
メインジョブ:武闘家
サブジョブ:闘士
武器 足具:ブレイクディスティニア
◇とある理由から両手を手錠で自ら拘束。更に両目を眼帯で閉じている変わり者。実は事故により両手と視力を失っている。ゲームでは最初失った体を取り戻して喜んだが、ゲームから帰還した時に感じる虚無感からゲームでも自ら枷を作った。
長年の経験から音に敏感で、音を聞くだけで位置関係を即座に把握する。筋肉の動きや反響する音なども聞き分けるため超人といっても過言ではない。
その為回避盾としての実力は凄まじく、囲まれても回避して、自慢の蹴り技で切り返していく。しかし大群相手だと不利。
クラン『仁義組』
悪を許さぬ正義の執行者。PKで悲しむ声を聴けばPKKで悪を裁き、NPCが悪事を働けば成敗するプラクロ世界の必殺仕事人。メインかサブに義賊ジョブがあることが入団の条件
PN ミラファ
Lv 85
所属クラン『仁義組』クランマスター
メインジョブ:義賊
サブジョブ:道化師
武器 短刀:紅旭
◇元々怪盗がやりたくてゲームを始めた女子高校生。しかし盗賊をしているうちにNPCや初心者が泣いている所を見て転身。悪を裁く正義のヒーローとしての活動を始める。同じくヒーローのニコニーコさんとは方針の違いから協力することは少ないが、信念は同じ。
自分は普通だと思っているが見た目は大分派手。怪盗よろしくワイヤーアクションが得意。義賊活動する時の仮面はいつか見た舞踏会の仮面らしい
PN ああああ
Lv 79
所属クラン『仁義組』サブクランマスター
メインジョブ:義賊
サブジョブ:呪文使い
武器 短剣×2:スターライトレイ&ミラクルシューティング
◇事故で名前が『ああああ』になってしまった小動物系女子。本当はシアという名前にしたかったとか。合法的に人を煽れる義賊が気に入っている。しかし実はビビリで内心ガクブルしているという。中距離から相手を煽り、隙ができると一気に決めに行く堅実派。戦うとウザイ。
PN 蒼牙
Lv 32
所属クラン『仁義組』
メインジョブ:義賊
サブジョブ: なし
武器 片手剣:スコールエンプティ
◇本当はジョブをつけたくないのだが、設定なしには変更出来なかったので幼馴染の『ミラファ』『ああああ』に言われるがまま義賊に設定するといつの間にかクランにまで入れられていた。
アールの実力を目にして同じように強くなりたいと修行を始める。『彼以上の修羅場を超えなければ越えられない』と考えた為モードをエクストラに変更。更に自ら考えた『滅天流』を磨き上げて『打倒アール』を掲げている。
その為基本義賊活動には参加しない・・と思いきや無言でもPVPができる為、喜んで参加することが多い。戦闘スタイル・生活スタイルは蛮族のようで、物使い・金遣いが荒い為すぐ壊れたりなくなったりするため、物の管理は二人の幼馴染にされている。
現実では難病であまり動けないため人付き合いも少なく、コミュ障である。その為、そんな自分に声をかけ続けてくれる幼馴染には頭が上がらない。
PN 雷華
Lv 95
所属クラン『仁義組』
メインジョブ:武将
サブジョブ:義賊
武器 槍:神槍『雷華』
◇『汲波流槍術』の開祖、噂では300年生きていると言われている。のじゃロリババア。つまり合法。最初からエクストラモードでプレイしており、その実力派トップクラス。現時点でも『俺はマー坊』『ライーダ』に並ぶ3強の一人で一度見た技はある程度模倣出来てしまう。戦闘時は色気の溢れる戦い方、そして敵を圧倒する実力から『舞戦姫』とも呼ばれる。
また、相手の心を折ることも笑顔で行うため『メンタルブレイカー』とも一時期呼ばれ、運営から直接注意されたこともある。最近『これ以上目立つ動きがあるなら少し考える』と言われてようやくメンタルブレイク数を減らし始めた。辞めてはいない。実は140cm程度しかない身長がコンプレックスである。
実はアールから真化の情報を聞いて最初に真化させた第一号。今後増えていく力に期待している。
PN ラビット
Lv 44
所属クラン『仁義組』
メインジョブ:義賊
サブジョブ:盗賊
武器 短剣:スナッチャー
◇『ラビットが走り出したらアイテム確認』と代名詞が付けられたプレイヤー。手癖が悪く無意識で相手のアイテムを盗んでしまう。すぐに気が付けば持ち主を探してそっとに返す。
本気で盗むと決めてアイテムを盗んだときは誰にも気づかれることなく、その場から即座に逃げ出す。なのでそれを見たプレイヤーは代名詞にもなったようにすぐさまアイテムを確認する。
その腕を見込まれてミラファからスカウトされた。天敵はミラファと蒼牙
PN 昼行灯
Lv 70
所属クラン『仁義組』
メインジョブ:道化師
サブジョブ:義賊
武器 弓:ストロングフィート
◇最近特殊ジョブ『遊人』のシナリオが解放された為、近々変わる予定。チャラ男で戦闘は苦手だと言うが趣味の人間観察と動体視力・反射神経を生かし、数回見た技は大抵当たらないとんでもないプレイヤースキルの持ち主。回避中の決め台詞は『遊人の俺に遊ばれる気持ちってどんなきもち?NDK?』からの『何回も見せたお前が悪い』がお決まり。しかし攻撃力が低い為ダメージはほぼ与えられない。人間観察の高さから『ああああ』によってスカウトされた。
クラン『電卓騎士団』
仲良しリア友&仲のいい従兄弟の叔父さんで結成されたクラン。ゲームを始める前からクランを組むことも決めていたのでどうしようか考えていた時に円卓っぽいのがいいと意見が出てそれが決定。どうせなら突き抜けようと電卓騎士団という形に収まりそれぞれPNも円卓関係へ
メンバーの約半数が脳筋
PN アルトりす
Lv 89
所属クラン『電卓騎士団』
メインジョブ:重戦士
サブジョブ:狂戦士
武器 両手剣:ラウンズカリバー
◇基本無口だが、仲間内だと口数が増える。プレイヤースキルが高い為感覚が鋭い。『楽しければそれが一番』が心情で両手剣を片手で担いぎ、ボスだろうとなんであろうとも突撃する戦闘狂予備軍。当然脳筋。『オルガン』の兄で『マーガリン』は年下の幼馴染。
PN パチスロット
Lv 88
所属クラン『電卓騎士団』
メインジョブ:戦士
サブジョブ:重盾戦士
武器 重盾:ラウンズアロンシールド
◇一見チャラ男だが、友人大好き、仲間最高の実は真面目人。『タンクってカッコよくない?』とタンクを買って出るが『ついにMに目覚めたの?』と弄られる結果になった。タンクとしての実力は上の下くらい。誰かがバカにされるとブチ切れて盾で相手を殴り始める。盾は打撃武器。切れると脳筋。『アルトりす』『トリスたん』とは高校のクラスメート
PN トリスたん
Lv 86
所属クラン『電卓騎士団』
メインジョブ:弓兵
サブジョブ:ラウンズフェイルクリティア
◇見た目は文学少女、中身はテニス部エースのアスリート。かけているメガネは絶対にずれない七不思議。現実だと恥ずかしいが、こっちでは寧ろ恥じらいがある方が恥ずかしいとハッチャケており、『トリス!標的を狙い撃つわ!』が彼女の切り替えの合図。持ち前の運動神経と動体視力で斥候と敵情視察で確かな情報を持ち帰る。割と脳筋
PN 胡座ウェイ
Lv 88
所属クラン『電卓騎士団』
メインジョブ:重戦士
サブジョブ:鍛冶師
武器 斧:チェーンラウンズトマホーク
◇見た目は完全に鍛冶屋の親方と言いたくなる程の巨漢でがっしりちた体つき。クランの装備は全て彼の作品。みんなで素材を集めて作った友情の証。とあるロボットアニメに影響を受けて必殺技は『トマホークブーメラン』を自称。括りつけたチェーンを利用して機動を変えたりチェーンごと投げて手元に戻ってくるなかなりの技巧派。脳筋
PN オルガン
Lv 82
所属クラン『電卓騎士団』サブクランマスター
メインジョブ:聖者
サブジョブ:魔術師
武器 杖:ラウンズロッドアヴァロン
◇元気っ子でお兄ちゃんっ子。兄のアルトりすとは一歳差。兄と一緒に遊びたくて気が付けばゲーマーに。兄離れができない。する気がない。『聖女っていいよね!』とノリでヒーラーになったが判断能力と状況把握が早く、回復と支援が完璧。脳筋ではない。
PN マーガリン
Lv 85
所属クラン『電卓騎士団』クランマスター
メインジョブ:魔術師
サブジョブ:錬金術師
武器 杖:ラウンズユートピア
◇脳筋集団のまとめ役。『年下の自分がなんで・・・』と考えていたが、みんな脳筋なので『私がやらなきゃ・・!!』と使命感に駆られた女の子。
クランのアイテム補充は彼女の仕事。戦場では総指揮を取り、脳筋集団のサポートに徹する。メインの魔術師としての実力も高く得意とする火水風の三属性を巧みに使い分け、環境を利用しながら状況をひっくり返す。はっちゃけたいが脳筋集団がいるので自重、もとい恥を捨てきれない女の子。脳筋ではない。ただし切れると脳筋で爆裂させる。
PN カフェイン
Lv 31
所属クラン『電卓騎士団』
メインジョブ:料理人
サブジョブ:剣士
武器 両手剣:ラウンズガラディーラ
◇胡座ウェイの年の離れた従兄さん。32歳。現実で経営している喫茶店『friendship』は電卓騎士団が昔から通う拠り所。ゲームの話を聞いてるうちに興味を持ち従弟達の話もありプラクロの世界へ。『ゲーム内でも喫茶店開いて!』と女子メンバーからのお願いもあり、経費や必要なアイテム集めを手伝ってもらい無事に開店。『電卓騎士団』の拠り所確定だろうと思い、名前は円卓騎士団の城『キャメロット』から拝借。見事電卓騎士団の『クランホーム』も兼ねることになった。
ゲームとは思えないほど料理が出来るので色々試している。特にスイーツ関係はプロ顔負けのレベルで絶品である。しかし本人曰く、コーヒーと紅茶に力を入れているのでスイーツはあくまで嗜みとのこと。
喫茶店のマスターというよりBARのマスター。無口のように見えて物腰柔らかな言動と店の味からNPC、プレイヤー問わず人気が出始めている。戦いでは剣を抜かず投げナイフと徒手空手メインで戦う。
無所属
現在は基本パーティーを組んだり、ソロで遊んでいる。個々の実力は高く、引く手は多いがピンとくる場所がないという。(ぶっちゃけ作者が思いついてないだけである)
PN ツムグリ
Lv 65
所属クラン『』
メインジョブ:弓兵
サブジョブ:密偵
武器 弓:静寂の弓
◇『ラストアタック窃盗犯』と呼ばれているプレイヤー。文字通りラストアタックを静かに狙っている為、基本姿を見せない。だが戦闘能力は決して低いわけではなく、それなりに高い。実はただのビビリで人と話すのが怖いだけである。
PN †魅祈†
Lv 51
所属クラン『』
メインジョブ:剣豪
サブジョブ:弓兵
武器 片手剣:ブラッディストーム
◇謎言語(厨二病)で喋るプレイヤー。しかしゲーム内ではそのキャラが意外に受けており、よくレイド戦では呼ばれる。実は女性だが、課金アイテム『ボイスチェンジャー』で波紋の戦士(孫)のような声を出している為男と思われている。実は既に卒業済みではっちゃけた結果こうなった為、本人は喜々としてキャラ作りをしている。
PN ほうじ茶☆ラテ
Lv 64
所属クラン『』
メインジョブ:魔術師
サブジョブ:聖者
武器 杖:深緑の賢杖
◇誰とでもすぐに打ち解けるフレンドリーな青年。支援を得意としており、何時も誰かとパーティーを組んでフィールドに出ている。人と関わるのが好きなので、いつかはどこかのクランに入ろうと思っている。
PN ファーズ
Lv 71
所属クラン『』
メインジョブ:錬金術師
サブジョブ: 人形師
武器 錬成陣:ドールファンタジア
◇可愛いものが好きな巨漢。ただし現実でそうすると110番待ったなしなのでプラクロで全力ではっちゃけている。人形師のスキルを手に入れてからはぬいぐるみを作ったりして資金を稼いでいる。自分の店『人形の王国』は大陸中からお客がやってくるほど人気の店となり、やってくるやってくる子どもの笑顔を見るとほっこりする。戦闘ではその巨漢を生かしたステゴロで敵をなぎ払う。実は堅気には言えない道の人。可愛い人形と一緒に襲いかかってくる巨漢はかなり恐ろしい。
PN ヴァンレイ
Lv 71
所属クラン『』
メインジョブ:侍剣豪
サブジョブ: 剣豪
武器 刀:一文字雛菊
◇元ブラック会社の社員。熱狂的な『剣聖物語』のファンでプラネットクロニクルは勿論初日に購入していた。しかし会社でメンタルをやられてしばらくログインしていなかったが、友人『ほうじ茶☆ラテ』からのメールでアールの存在を知りゲームへの熱意が蘇る。元々ゲームセンスも高く、六流派を完全ではないがスキルなしで使用できるすごい人。自身を『劣化六流派剣聖技』使いと自称しているだけの実力は持っている。現在勤めている会社は超ホワイト企業。元々勤めていた会社はその三ヶ月後に色々あって倒産した。裏って恐ろしい。
PN カトレア
Lv 56
所属クラン『』
メインジョブ:剣士
サブジョブ:騎士
武器 片手剣:キャヴァリーシュバリエ
◇レイピア装備で外見はよくいる姫騎士。でも『くっ殺せ!』とは言わないバトルジャンキー。考える前に体が動くタイプの人間で動きが読めない。良家の生まれでそういうことが出来なかったためゲーム内ではやりたいことを片っ端からやっているお転婆娘。けど脳筋バトルジャンキー
PN 宇治抹茶風味添え
Lv 62
所属クラン『』
メインジョブ:魔剣士
サブジョブ:神官
武器 両手剣:パタルネプリア
◇楽しいこと大好きなプレイヤー。レイド戦にボス戦はいつでも参加。呼ばれていなくても気が付けばいる。攻撃と回復を交互に切り替えて戦う器用な人。最近NPCイベントらしき事が進んでワクワクが止まらない。
PN 黒衣
Lv 21
所属クラン『』
メインジョブ:魔法料理人
サブジョブ: 鍛冶師
武器 特殊:悪魔と天使の中華鍋
◇敵を倒す。料理をする。露店で売るを繰り返しているうちに特殊ジョブ『魔法料理人』を習得した銀髪褐色少女。料理のためなら命だって惜しくない。当然エクストラモード選択者でリアル小松君女性バージョン。陽気で明るいムードメーカーで彼女の料理は人を笑顔にする。最近『カレイさん』が目をつけており、近々雇おうとしている。
武器である中華鍋からはなぜか多数の包丁が出てくる。その包丁を使いこなして敵を撃破、用い解体していく。
PN レイン
Lv 32
所属クラン『』
メインジョブ:剣士
サブジョブ:盗賊
武器 両手剣:オルトネイチャー
◇最近始めた新人さん。知り合いが譲ってくれた蛇腹剣を使いこなすため日々戦っている。目標はジョブ『暗殺者』なのだが戦い方が派手なので狂戦士の方が向いていると周りから言われる(本人は自覚がない)
レインという名前から女性に間違われると『レインが男で何が悪い!』と怒る。最近はそれが挨拶のように定着化し始めている。尚戦闘中・・・
PN 白黒
Lv 67
所属クラン『』
メインジョブ:暗殺者
サブジョブ:武闘家
武器 短剣×2:ソウルダガーナイフ×2
◇実はアールの高校生時代の同級生。近接戦闘はピカイチだが、それを越える隠密行動にはプレイヤーからも一目置かれている。他のゲームで養った暗殺者スタイルがこちらでも発揮されている、全ての動作や装備、五感に至るまで徹底して暗殺者である。
人がよく優しい性格で、一度受けた恩は忘れない。PKを嫌う為PKKとして夜な夜な活動している。忍者ゴブリンと一戦交えたかったが、ルークの頑張りを聞いて密かに応援していた。
PN 銀狼
Lv 87
所属クラン『』
メインジョブ:剣豪
サブジョブ:獣戦士
武器 片手剣:ファングリング
◇打倒『鋼牙ノ獣』を掲げるプレイヤー。ヒット&アウェイを基本とする戦闘スタイルで戦う。口に剣を加えて四足歩行でまるで狼のように戦う姿が目撃されることがある。そのときは彼の本気である。それを極めていく過程で特殊ジョブ『獣戦士』を習得した。
PN †黒悪魔†
Lv 71
所属クラン『』
メインジョブ:死神
サブジョブ:魔術師
武器 鎌×2:死神の呼声
◇血に染まったような配色の黒いトレンチコートが特徴のプレイヤー。武器は斧と鉈の中間のようなサイスを使っている。PKや悪質プレイヤー、悪人NPC、人に害する狡猾なモンスターの首を狩り続けていたところ特殊シナリオが発生し特殊ジョブ『死神』を習得。以降は正義執行機関『異端審問会』からの依頼でのみプレイヤーにその鎌を振るうようになった。
PN レイエル
Lv 67
所属クラン『』
メインジョブ:狂戦士
サブジョブ:殺戮者
武器 両手剣:殺戮出刃包丁
◇PK。常に血が滴る巨大な出刃包丁を担いでいる。見た目は水色のフート付きパーカーに黒のズボン、スニーカーというファンタジーとは似つかない現代風の格好をしている。一時期発生したPKによるプレイヤー殺戮事件の犯人。チーザー紫によってPKされるまでにやった数は53人にもなるという。PK時の言動と表情からエクスゼウスが精神診断と病院での診断を受けさせたが異常がなかったため観察処分で済ませている。
実は『レイ』という名前にしたかったのだが、既に使われており泣く泣く変更した。ライトニングとは同じ大学の学友である。
しばらく更新できないと思います