表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/80

第六十一話

 その時、ペインにはレフィーユが何かスイッチのようなモノを押したのが見えていた。


 おそらく通信機が発信機の類だろうと思えたが、もう少しで彼女に対する包囲は完成しようとしていた。


 助けや、応援を呼ぶにしても、本来なら、遅すぎる動作だったが…。


 「治安とはなんだ?」


 そんな事は構わずレフィーユはペインにこんな事を聞いて来た。


 「地域、社会の秩序が保たれて穏やかな状態の事である。


 そして、治安部とは何だ?」


 「社会の秩序を守る組織、集団の事を指すだったな。


 だったら、レフィーユ、お前は治安部のリーダーなんだろ。



 私闘なんぞして、リーダーが秩序を乱していいと思っているのか?」 


 「ふっ、確かに、こんな事をしでかそうとすれば、私は止められてしまうだろう。


 ユカリ、ガトウ、サイト、イワト…。


 誰かが止めに入れるほど良い組織(チーム)だ。


 だが、ペイン、今回誰が一番傷ついたと思う?」


 「あの初等部のガキか?」


 レフィーユはゆっくりと首を振り、こう答えた。


 「とある男の事だ。


 その男はな、誰もやりたくもないような仕事をするような男なんだ」


 「誰もやりたくないような仕事?」


 「ふっ、例えば指名手配犯の食事と言えばわかるか?」


 「あの食事係…」


 ペインは黙り込み、レフィーユは白い手袋をはめながら言った。


 「そして、お前が逃げた時も、良い働きをしてくれた。


 聞き分けのない初等部をほぼ全員避難させる事に成功させ、機動力の確保のためにバイクまで配備してくれたのだから。


 だが、現場には、二人が向かってしまった」


 「ロウファ、ミクモ…だったな。


 でも、仕方がない、これ以上無い働きだと思うぞ?」


 「ミクモは死んだよ」


 思わずペインは息を呑み込んだ。


 「そして、あの時、確かにミクモなら、ロウファを止められると思っていた分、今、アイツは後悔している」


 「そうか、ソイツは悪かったな…」


 「今回の件で一番傷ついたのは、ロウファか、その食事係か…。


 二人はお前に対し、様々な感情があるだろう、だが、この思いは全て『私闘』に繋がる」


 「だから、お前が果たすってのか?」


 黙ったままのペインをレフィーユは見据え、サーベルを作り出し、ペインに突き出した。


 「当然、そんな事でリーダーが動く理由にはならん。


 だが、その治安部のリーダーとは何だ。


 学園のトップという表現なのか、それとも部員を指揮し、純粋に犯罪者を逮捕する事か?


 …違うはずだ」


 突きつけたまま、レフィーユはペインの意見を待っていた。


 すると彼は手を叩いて、拍手をしていた。


 「立派なモンだ。


 アンタが、俺らの世代に一人でもいればよかったんだろうがな…」


 ペインは右手を挙げる。


 レフィーユは、いや、ここに取り囲んでいる誰もが感じ取った。


 「でも、自分が正しいと思っているヤツに、何を教えてもどうにもならねえ事くらい知ってるだろ…?」


 「ふっ、だが、そんな聞き分けのない初等部でも、見せなければならんだろう。


 こんな勝手でも動く事が出来るのもリーダーの役目だとな!!」


 振り下ろしたのが、合図だった。


 まるで周囲の壁が倒れこむように、レフィーユに襲い掛かる。


 しかし、次の瞬間、爆発が起こった。  


 「な、何だ!?」


 ペインは天井に当たった資材を見上げていたが、その煙が、すぐさま誰がやったのかわかった。


 「始めまして、スーパーペインさん。


 そして、レフィーユさん。


 随分と無茶しますね?」


 そこではレフィーユは平然としていたのが、周囲の印象だった。


 「ふっ、相変わらず派手に登場してくれる。


 お前がここで登場するとは思わなかったが?」


 魔導士はそのままペインをずっと見つめていたが、レフィーユに視線を戻して言う。


 「予定が変わりましたでね」


 「予定…?」


 「見せてやらなればならないでしょう?」


 それだけを言って闇の法衣が独特の膨れ上がり方を見せる。


 ファミリー達に明らかに動揺が広がって行ったので周囲はざわめく。


 「ほら、やっぱり…」


 「裏切った…」


 そんな中をレフィーユは何も言わず、身体を寄せていた。


 不思議とペインには、まるで信頼している二人に見えていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ