第102話 むっちゃ可愛い声
神歴1012年、6月10日――ヴェサーニア大陸中部、ラドン村。
午前8時53分――ラドン村北西部、森林地帯。
「痛いー、痛い痛い痛い痛い痛いー! 痛いよ、リリー! 死んじゃうよー!!」
正体を現したサラが、目の前で右に左に転がり回る。
ゲルマの刃にザクリとやられた右肩を押さえて、本気泣きモードである。
ルナは一瞬、呆気に取られた。
と。
ビュッ。
「――――ッ!?」
迫り来る気配を感じ、ルナはとっさに背後にステップした。
飛んできたのは、リリーである。
が、彼女の攻撃はその最初の一太刀だけで、連撃へと繋がることはなかった。
代わりに、リリーはサラの間近で膝をつき、
「うわーっ、師匠ーー! 血がいっぱい出てるーー!! このままじゃ、このままじゃ師匠が、師匠が死んじゃうよーーー!!」
「…………」
完全無防。
頭がパニック状態らしいリリーは、無防備極まる背中を晒したまま、ただあたふたと泣きじゃくるのみだった。
ルナは絶句したまま、動けなかった。
と、すぐさまセーナの声が飛んでくる。
「ルナちゃん! なにボーッと突っ立ってんのよ! さっさとトドメ!!」
「……え?」
トドメ?
トドメを、刺すのか?
この状態の相手に、トドメを刺すのか?
数秒の迷い。
だが、その数秒のロスが彼女からトドメの機会を奪い去る。
ビュン!
風を切る音を鳴らして。
目の前から、サラとリリーの姿が刹那に消える。
何が起きたのか、ルナにはすぐには理解できなかった。
やがて、数秒遅れで理解が追いつく。
発せられた、最警戒すべき声音と共に――。
「二人とも、すぐにこの場を離れて。ここはわたしが引き受ける。急いで処置すればサラは助かるから。落ち着いて行動して」
ノエル・ラン。
正真正銘、本物のノエル。
最速最悪の相手が、相変わらずの変化に乏しいその表情をルナらの前に晒していた。
◇ ◆ ◇
同日、午前8時57分――ラドン村北西部、森林地帯。
逃げられた。
手負いのサラと、無防備だったリリーをみすみす逃してしまった。
自分の甘さのせいで、敵の数を減らせる千載一遇の好機を――。
後悔の波が、ルナの心を根こそぎ飲み込む。
彼女は茫然とした面持ちで、
「……す、すみません、セーナ、さん。トドメ刺せるチャンスだったのに……わたしの、せいで――」
「切り替え! 済んだこと言っても、意味なんてない! それより、切り替えて集中!! 茫然自失かませるような状況じゃないでしょ!!」
背後から、セーナの厳しい声が飛ぶ。ルナはハッとして我に返った。
そうだ。
現況は、惚けた顔して反省の弁を垂れ流していられるほど『のどか』なそれじゃない。
さっきよりも、はるかに厳しい戦場と化した。
本物の、ノエル・ランの登場によって――。
ルナは、意識を鋭敏に切り替えた。
「すみません! 目、覚めました! 集中、オーケーです!!」
「上等! んじゃ、やるわよ! 今度こそ、コイツを二人でぶっ飛ばす!!」
「了解です!」
応じて、ルナは爆速の一歩を踏み出した。
消滅。
またたくうちに、ノエルとの間合いが消滅する。
ルナは無心で、握ったダブルを横なぎに振るった。
ブンっ!
空気を切る音が、残酷に響く。
信じられない反応速度で、ノエルが真上に飛び上がったのである。
ルナは驚いたが、でも直後に「してやったり」の笑みも浮かべた。
この避け方は最悪。
この避け方を選択させた時点で、及第点の役目は果たせた。
逃げ場のない空中に追い込めた時点で――。
「雷弾!」
追撃。
セーナ・セスの口から、追撃の言霊が放たれる。
次いで、彼女のダブル――『アンデルセン』の柄の先から、無数の雷弾が爆発するように噴出した。
(とらえた! これは絶対、避けきれない!!)
胸中で叫んで。
ルナは連撃の構えを取った。
このまま、コンボにつなげる。セーナの魔法が炸裂したあと、間を置かず弱ったノエルの身体に渾身の一刀を叩き込む。
叩き込む、つもりだった。
だが。
「――――っ!?」
ルナは、驚愕に両目を見開いた。
撃墜。
セーナの放った、音速の雷弾は全て、ノエルのダブルに弾かれ四方へ消えた。
消えたのである。
(……そ、んな!? あの体勢あの状態から、あの速度の雷弾を全て叩き落すなんて……!!)
ありえない。
人間業じゃない。
人間業じゃ――。
「ごめん。ちょっとのあいだだけ、眠ってて。ほんのちょっと、三日くらい」
「――――ッ!?」
ノエルの声は、真横から。
ほんの一瞬前まで中空に浮いた状態だったのに、気づけば彼女の身体はルナの真横へと移動していた。
着地と同時にサイドへステップしたのだろうが、あまりの速度にルナはその軌跡を目で追うことができなかった。
その未熟が、正当な報いとなって彼女の身体に迫る来る。
ルナは何もできずに固まり、そうして――。
ゴギャ!
生身の身体を打ち砕く、激しい衝突音を間近で聞いた。
「ごめん、合流遅れた。でも、遅れた甲斐はあったね。今の一発は相当デカい」
リア。
味方のピンチに颯爽と現れ、敵の身体を激烈豪快に蹴り飛ばす。
流れるように美しい――それは助っ人として、これ以上はないほどの完璧なムーブだった。
◇ ◆ ◇
同日、午前9時――ラドン村北西部、森林地帯。
信じられない。
ルナは呆気に取られたまま、戦っていた。
三対一である。
リアを加えて、三対一で戦っている。
加えて、彼女はリアの不意打ちをまともに喰らった状態だ。
ダメージが少ないはずはない。
それなのに。
それなのに、押し切れない。
否、押し切れないどころか、押されている。
それは信じがたい状況だった。
(……今までに戦った十二眷属の中で、群を抜いて強い。速い。コンビネーションだって、悪くないはずなのに……)
気を抜けば、一気に陣形を崩されてしまう恐怖がある。
そうなれば、こちらの負けだ。
いずれにせよ、ギリギリのこの均衡が崩れ、一度どちらかに流れが傾けば、勝負は一瞬で決するだろうという肌感覚がルナにはあった。
(……ワンチャンスでいい。ワンチャン掴んで、流れを引き寄せられれば、たぶん一気に決められる……!)
それが、どのタイミングで訪れるか。
こちらに来る前に、相手に来たら終わりだ。
ゆえに、一度のミスも許されない。
ルナは研ぎ澄まされた感覚の中で、ただ一心にその『機会』を待った。
そうして。
そうしてついに、その瞬間は訪れた。
リアの強烈な左ハイキックに、ガードしたノエルの身体が若干と右方向にぐらつく。
ルナは、その一瞬を見逃さなかった。
足払い。
身体をギリギリまで低く屈め――視界の外から、地面に身体をすりつけるようにして、ぐらついたノエルの足を払う。
「――――っ!?」
ノエルの表情に、初めて狼狽の色が浮かぶ。
ルナは瞳に「ここぞ」を浮かべた。
バランスを崩し、一瞬だけ地面に片手をついたノエルに、ゲルマを握った右手を振るう。
刃の先ではなく、柄の先端をぶつけるような形で。
「ぁぐッ!」
炸裂。
その攻撃方法は予測していなかったのだろう――ルナの渾身の一振りは、ノエルの右こめかみをまともにとらえた。
ノエルの身体が、短いうめき声と共にサイドへ吹き飛ぶ。
ルナは胸中で、言葉にならない歓喜を叫んだ。
手応えが、物語る。
この一連で、勝負を決められると。
ルナは、反射的にセーナを見やった。
と。
「糞ったれな爆炎!」
阿吽の呼吸で動いていたセーナが、近距離から、間髪いれずにトドメの魔法を解き放つ。
Aランクダブル『アンデルセン』に組み込まれた、最強の下級魔法『糞ったれな爆炎』。
決着を告げる鐘の音が、爆炎と共に寂れた山村に響きわたる。
◇ ◆ ◇
同日、午前9時7分――ラドン村北西部、森林地帯。
「やった! やりました! リアさん、セーナさん、やりましたよ! わたしたちの勝ちです! ノエルを倒しました!!」
ルナは、興奮を抑えきれずに言った。
目の前には、グッタリとしたままピクリとも動かないノエルが横たわっている。
生きているか、死んでいるかは分からないが、少なくとも、戦闘不能であることは間違いない。
つまりは、勝ったのだ。
ノエル・ランに、勝ったのである。
「あー、はいはい。嬉しいのは分かるけど、そんなキャピ声で喜ばない。てゆーか、ルナちゃんってそんな声出せたの? なにその声音。むっちゃ可愛いじゃん」
隣のセーナが、たしなめるように言う。
だが、彼女のその声音にも、喜びの感情が宿っているのは明らかだった。
「ほら、リアもルナちゃんみたく可愛い声出して喜びなよ。あんたの声、ホントはめっちゃ可愛いんだから」
「……絶対出さない」
ボソリと、リア。
ルナは、満面の笑みで言った。
「ですよね。リアさんの声、めちゃ可愛いですよね。めちゃ可愛いのに、普段は抑えて喋ってるからもったいないです。もったいないお化け出ます」
「……なにその、まったく怖くなさそうなお化け。くだらないこと言ってないで、さっさと――」
さっさと。
その後、リアはどう続けようとしたのだろう。
結局、だがそれは分からずじまいだった。
「……え?」
間抜けな一音と共に、間抜けに呆ける。
その光景を前に、ルナは阿呆のように固まった。
「ノエル!?」
とっさに叫んで、セーナが後方に飛び退く。
ノエル。
ノエルである。
さっきまでピクリともしなかったノエルが、今はもう立っている。
立って、ダブルを構えている。
ダブルを――。
「……ズタボロ。さすがにちょっとキツい。ここまでされたら、もう手加減できない。覚悟して」
手加減?
手加減できない、とノエルはそう言ったのか?
あまりにも理解不能な言葉が、理解不能な場面が目の前で流れる。
だが、理解不能な展開は『その先こそ』が本番だった。
呆気に取られるルナらをしり目に、ノエルが再び戦闘態勢を取る。
だが、その次の瞬間だった。
「できるだけ早く片づけて、ナミ様の援護に向かう。あなたたちに恨みはないけど――」
「いやノエル、それ以上戦う必要はない。おまえの役目は、もう終わりだ」
ズン。
鮮血が、舞う。
ルナはこの日、生まれて初めて本当の『恐怖』を知った。
阿鼻叫喚の、地獄絵図がそうして始まる……。