表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/91

60話 噂がギャルで真面目がほんと

噂が流れる前日。

 俺たちは、パフェを食べ終えて学校に向かっていた。

「ねえ、夏と冬ってどっちが好き?」

「俺は、冬だな」

「なんで?」

「暑いのが好きじゃないから」

「うわ、私と同じだ」

「うわってなんだよ? 俺も最悪ですよ、俺の人生を潰そうとした人と同じだなんて。可哀想~だな俺って」

「はいはい、すみません」

 笑みを浮かべる楓。やっぱ人って笑ってる時が一番可愛いよな。

 今日は暑さなんて感じなくて、いつも重い足が今日はどこか軽く感じた。



 大量の紙を持ちながら俺は部室に向かっていた。

 学校に着くと、先生が待っていて酷く叱られた。そして、大量の紙に反省文を書くように命令された。

 説教は放課後まで続いた。

 なんで俺は部室に向かっているかって? みんなに事情を話して協力をしてもらためだ。

 部室のドアを開ける。

 「おお~話してたらちょうど来たぜ」

 成瀬が言う。

 部室内は、想像を絶するほど人がいる。

 早百合、琴音、成瀬、志保、花梨、優香、環奈、幸、直美、凜先輩。

 なんでこんなに人がいるんだ?

「あのーどうしてこんなに人が」

「拓哉があんなことをするなんて」

 絶対にからかっている志保が演技をしながら言う。志保、お前は女優になった方が絶対にいいぞ。

「大丈夫だよ、拓哉、また私の家に泊ってもいいわよ」

 絶対に今言うべきではことを早百合が言う。

「また、ピアノを聴きに来ていいからね拓哉」

 天然なのか、それとも小悪魔なのかわからない琴音が言う。

「拓哉って最低だね」

 環奈が俺を汚いものを見るような目で俺を見る。

「ちょっと一回待って」

「その、勘違いしていなか?」

「え」

 全員が口を揃えて言う。

「だって、拓哉って変態なんでしょ?」

 なにも合ってませんけど。

 俺はことの経緯を話した。

「なるほど、あの金髪ギャルが拓哉に助けを求めたと」

 環奈が言う。よかった話がちゃんとできる人がいて。

「それで、お前は助けたいのか?」

「はい」

「それは、何故だ?」

「助けたいと思ったから」

 環奈は真剣な表情をする。

「ふざけてるのか?」

「いえ」

「その子はお前の人生を潰そうとしたんだぞ? それなに助ける?」

「はい、助けます。絶対に」

「いいか、私はこれ以上お前が傷つくのは見たくないんだ」

「どんだけ傷ついても、俺は助けを求める人は必ず助けたい」

「もう、やめようそんなこと」

「辞めれないよ、分かるだろ、環奈」

「は~もう分かったよ。私が近くにいてやるよ、いつ壊れても大丈夫なように」

「頼りにしてるよ」

「それで、どうやって助けるんだ?」

「簡単です。噂を流します」

「どんな噂を?」

「俺が楓を脅していると」

 周りは驚く。それもそのはず俺は今馬鹿なことを言っている。

「それは、ロマンね」

 ただ一人花梨を除いて。

「拓哉それはやめようよ」

 幸が不安そうな声で言う。もう決めたことなんだ。一度流れた噂は簡単に消すことはできない。なら、その噂を上回る噂を流せばいい。簡単なことだ。

「もう、決めたんだ」

「だから、みんな頼む俺に協力してくれ」

「確実に地位と名誉が失うぞ? 回復してきたのに」

 凜先輩が怒りと不安を交えて言う。

「地位も名誉も要りません。だってもうみんながいるから」

 そしてみんなが口を揃える。

「拓哉って本当に馬鹿ね」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ