表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/91

57話 人それぞれの人生

癒えることのない深い傷

「私中学の頃陸上部だったの」

 重たい口を開く幸は昔のことを喋り出す。後悔と恐怖を交えて。

「ある日、友達と部活をしてたの。ほんの一瞬の出来事だった。私がその友達と喋りながら走ってる時、転んでしまったの。私が転んだせいでその子も転んだの。でね」

「うん、ゆっくりでいいから」

「でね、その子はすぐに立ち上がって、私に向かって手を伸ばしてくれたの。何も怪我がなくてよかったって思った。私も怪我がなくて、多分笑い話になるんだろうなって期待してたの、けどさ、けど」

「その子は次の全治六か月の怪我をしたの、完全に私のせいだって分かった。それなのにその子は笑顔で私を憎んでいなかった。私のせいで最後の大会も出れないのそれなのに、私にずっと笑顔を見せてたの。それから、誰かの怪我を見ただけで心配になってしまうの、明日には大変なことになってるんじゃないかって」

「そっか」

 俺じゃどうすることもできない、ただ自分の気持ちとの闘いだから。俺がどうこうする問題じゃない、それなに俺はどうしても助けたい。だから、だから。

「その子とはまだ仲が良いのか?」

「高校に入ってから疎遠になってる」

「じゃあ、今度会いに行こう」

「え? でも」

「大丈夫、俺も行くからさ」

「怖いよ、私をきっと恨んでるよ」

「大丈夫、俺となら必ずなんとかなるから」

「本当に?」

「だって俺は次期生徒会長だぞ?」

「なによそれ」

「一緒に行くから悲し顔なんてしないでくれ、楽しそうにしてる方が似合うから」

「それ、告白?」

「まあ、捉え方次第だな」

「ありがと」

「おう」

 少しだけでも楽になれてたらいいな。誰にだって間違いや過ちはある、それを責めたりはしない。だって、その人の人生だから。人生は人それぞれだから。

 


「みんなお疲れ様、今日はしっかり寝るように明日は早めの飛行機に乗るからな。ちなみに発表は9月の後半だからな」

 もう今日で最後のなのかよ。あんまり、楽しかった記憶がないんだが。楽しいとは程遠い出来事ばかりだったな。

「そして、拓哉後で私の所に来るように」

 凛先輩が俺の名前を呼ぶ。何かやらかしたのか?不安になる。けど、その不安はすぐに消える。

 みんなが自分の部屋に戻って行く。

「凛先輩、俺って何かやらかしましたか?」

「いー、いやその、デート行かないか?」

 デ、デ、デ――――――ト?

 まさかの誘いに驚く。アメリカデートか、なんかこう、あれだ、楽しみすぎて言葉が出ないやつだこれ。

「もちろん、でももう21時ですよ? それに他の人にバレたら?」

「何を言っておる、私は生徒会長だそ? 言い訳は10個くらいできてるよ」

 さすが生徒会長だ。

「どこに行きたいですか?」

「そうだな〜まずは、アメリカのハンバーガーが食べたいな」

 なにそれ、可愛すぎないか?

 俺たちは誰にもバレないようにホテルを出る。まるで、修学旅行の時先生からバレないよう行動するかのように。



「流石にこの量は」

  2500円のハンバーガーを注文したが、流石にこの量はやばすぎじゃね?

 ありえないくらい大きい肉に、ありえないくらいでかいパン。チーズに、あれや、これ。それぞれの具が普通の4倍ほどでかい。食えるのかこれ。

 俺たちは二人でこのハンバーガーを頼んだが、凛先輩はどれくらい食えるのか。

「まず、半分に分けます?」

「そうだな、その方が食べやすし」

 ナイフを取り半分に分ける。

 肉の厚さにナイフが通らない。これって終わりかもな。

「いただきます」

 それを見た凛先輩は、決心する。

 凛先輩は手を合わし、ハンバーガーを持ち口に運ぶ。

 大きく口を開き、ガッツリと食いつく。

「う、美味いぞ」

 うん、美味いのは分かるだよ、ハンバーガーのデカさの問題をどうするかだよ。

「ほれ、拓哉も」

 手で少し切り、ハンバーガーを俺の口に持ってくる。

「あ〜ん」

 可愛い仕草をする凛先輩。ハンバーガーよりその可愛さの方が気になって仕方がないんですが?

うっまこのハンバーガー、なんて言うか、これだけで5日間生きて行けると言っていいレベル。

 デカさも相俟って。

「もうギブかも」

 もぐもぐと食べること10分、俺たちの腹は限界を迎えていた。これ以上食べたら……。

「俺が頑張ります!!」



 やっと食べ終わった。食べ終える頃には22時を過ぎていた。

 もう、どっかに遊びに行く時間ではない。

 悲しそうな顔をしながら、凛先輩は言う。

「もう、時間だな。私の計算ミスだ」

「とんでもないです!凛先輩と一緒にハンバーガーを食べた思い出は消えませんし、めっちゃ楽しかっですよ」

「そうか、なら良かった」

 提案を殺すように喋る凛先輩。

 俺は、恥ずかしくなりながら言う。

「今度、二人で遊びに行きません?」

「うん」

 

 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ