表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/91

56話 癒えることのない傷

「もうそろ大丈夫じゃないか?」

「うん、あんがと」

 何故か十分程俺の上に乗り続けた幸。どこか納得していないようだったが降りてもらう。

「はい」

 俺の方に手を伸ばす。幸の手を強く握り俺は立ち上がる。

 右手や背中に傷ができているのを感じる。

「危ないぞ本当に」

「ごめん、ごめん、気持ちが浮いてた」

 顔の前に手を合わして謝る。まあ、こんな可愛く謝られたら許すしかないか。ってなると思ってるのか。俺は、許すぞ。普通に。

「まあ、何事もなくて良かったよ」

「うん、じゃあ、ホテル行こうか」

 俺の手を引っ張り走り出す。ほ? ホテル?



 この状況を説明するなら、バスとかで好きな人と同じバスを乗った時くらい気まずいぞ。まあ、気まずいと思ってるのは俺だけなんだがな。

「さあ、脱いで」

「本当に自分でできるから」

 ホテル。

 幸の部屋にいる。そしてベットの上に。

「大丈夫じゃないでしょ」

「でも、そんな大きな怪我じゃないから自分でできるよ」

 本当のことだ、自分でできる怪我だ、それなのに幸は一歩も引かない。

「さあ、脱いで」

 服を引っ張り始まる。どこかいつもと違う。なんか傷に関して異常に敏感だ。

「大丈夫だよ。その恥ずかしいし」

「大丈夫じゃない、大丈夫じゃない」

 大きな声で叫ぶ。どうしたんだよ。いつもの明るい性格と違っていて驚く。何が君をそうさせるんだよ。

「落ち着いて、なあ、俺はここに居るから」

「落ち着いてる、だから、早く傷を見せて、私が手当てをするから」

「どうして、そこまで手当したいんだよ」

「お願い、手当てをさして、じゃあなきゃ怖いの」

 怖いって、こんな傷じゃ死にやしない。まして、そこまで大きい怪我ではない。なのに、そこまで心配する理由はなんだよ。

 過去に何か事件が起きたのか。ふと考えが浮かぶ。

 幸がこんな風になってしまった原因が過去に必ずある。確信する。

「わかったよ、だから落ち着いて」

 俺は服を脱ぎ始める。脱ぐときに感じる服と背中が擦れる感覚がいつもより痛く感じる。これ、やばいかも。

 脱ぎ終わった時、幸は突然泣き始める。

「どうした?大丈夫か?幸」

「ああ、ごめんなさい、ごめんなさい」

「大丈夫、俺は生きてるぞ」

 幸の方に顔を向ける。震えている顔。震えている体、手。何かに怯えているようだった。

 幸の肩に手を置く。

「俺の目を見るんだ。大丈夫俺がいる」

 いつもの光に満ちている目はなく、光が抜け闇に満ちていた。

「大丈夫か?」

「う、うん、薬塗るね」

 震える手で塗り始める。ずっと謝りながら。

「ごめんなさい、ごめんなさい」

「本当に大丈夫だったから。落ち着いて」

「ごめんなさい、ごめんなさい」

 薬を塗り終え服を着る。

 震えている手を握る。

「大丈夫か」

 過去のことを思い出したかのようにまた泣き出す。

「本当にどうしたんだよ」

 幸は明るい性格でいつも楽しそうにしている、それなのに傷を見た途端こうなっている。必ず過去に傷に関するトラウマを持っている。決して治すことができない傷を。

「話してくれ、少しでも癒すことができるともうから」

「...」

 幸は顔を下に向ける。

 そして、心に深い深い傷を背負った幸が語り始める。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ