表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/302

異世界で 日本人だと 言ってみた

 俺はクロエとクレアに、一旦宿屋に戻って朝食を食べたら引き払う旨を伝える。

 約束の期間までは店の2階の空いている部屋を借りる事になっているので、助かる。


「オウルドラゴンですか?」

 宿屋に戻って朝食を食べながらリックと今後の打ち合わせだ。オウルドラゴン退治の話をすると、リックの表情が険しくなる。


「討伐の賞金、金貨300枚だ!」

 これを聞いてもリックは、イケメンらしからぬ眉間のシワを解除しない。

「いくらエイジでもそれは難しいですね」

 リックは絞り出す様に言った。

「やってみないと、分からないだろう!」

 出来ないと決め付けられると反発したくなる。

「エイジ、ドラゴンと名の付く魔物には、魔法が通じ難いのです。あの鱗と厚い皮膚で討伐は困難ですよ。空を飛ぶなら尚更」

 リックはこの台詞を言う事が苦しそうだ。


「エイジ、リック、ケンカしない!」

 ここでミラが無邪気に割って入る。緊張感が切れるが、ホッと安心もする。

「ミラ、ケンカじゃないぞ!」

「そうですよ。この後について、話し合っているのですよ」

 こんな小さな子供に心配させたら、ダメだよな。


「ミラ、今日から昨夜ご飯を食べたお店で寝泊まりするぞ!」

 リックには既に言ってある。予想通り、特に反対はされなかった。

「エイジがコックさんにお料理を教えてた店?」

「そうだ。あのお姉ちゃんの子供の頃の服をミラにくれるって!」

「ホント?」

「本当さ!日本人はあんまり嘘吐かない!」

 スパッと言い切れないのがもどかしいが、言い切ったらそれこそ嘘だ。

「ニホン人?」

 リックが何やら考え込んでいる。


「取り敢えず今日は残りの積荷を売り捌こう!」

「そうですね。それはエイジにお願いします」

「リックはどうするんだ?」

「エイジと僕でオウルドラゴンの討伐が出来る様に、市長に掛け合ってみます。王宮魔術師として」

 リックはここで、ニッと口元を緩める。

「ああ、頼む。昨日の討伐の様子だと、頭数だけで戦力にはなっていない。役に立たない人間と賞金山分けなんて御免被る!」

 気が早いが、賞金の使い道まで考えている。冒険者に参加賞に回す余裕はない!


「難しい相手ですが、エイジの力を発揮する好機です。僕はいざという時に防御を担当しますよ!」

「有り難いけど、急にどうした?」

「さっきエイジは、ニホン人と言いました。そのニホンがエイジの故郷の名前なのですね。そして、偉大なる伝説の大魔道士シーナの!」

「ああ、そうだ。日本!」

「魔導書を読めるエイジなら、何とかなりそうな気がしました!」



 そうと決まれば、善は急げだ!

 食べ終わった俺は宿屋の女将に、街の古物商の事を詳しく聞き、評判の良い所から廻る。

 最初にそれなりの値段を付けられたら、その後の店での態度は弱気にはならずに、足元を見られないで済む。

 古物商の人間は品物だけでなく、売る人間も値踏みしている。

 舐められない様にしなければ!


 宿屋を引き払った俺達はそれぞれ別行動を取る。

 俺は古物商廻り、リックは市長の所へ、ミラはクロエの所に預ける。

 特にクレアがミラに「お姉ちゃん」と呼ばれて頻りに照れている事が印象的だった。自分が妹だからだろうな。


 貨幣価値は分からないが古物商廻りをした成果は、金貨6枚と銀貨の大が2枚と小が3枚。日本円にして多分、70万円弱くらいだと思う。


 後はリックからの吉報を待つのみ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ