表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/67

23.伝達事項

「……とりあえずお金はお預かりして、使い道は後で考えますので」

「ははっ、わかった。まぁ、好きに使いなよ」


 離宮の3階へ向かう。部屋数は少なく、廊下も広い。

 絶賛、壁紙も治していた。


「3階が私室だったから、そのまま使えるようにしているよ」


 アズールの言葉通り、この3階がプライベートエリアとして設計されていたらしかった。まぁ、普通はそうなるよね。

 

「書斎、来賓室、宝物室……ま、オーソドックスなものさ」

「当面は十分です」


 宝物室に入れるようなものはない。

 錬金術の素材置き場にしようか。それとも第二の書斎がいいだろうか。


 私は頭の中でレイアウトを考え始めていた。

 この瞬間が一番楽しいかも。


 3階の各部屋は落ち着いた内装と調度品だ。

 ここも白が基調になっており、ホテルのスイートルームみたいな……。

 多少変えるにしても大幅に変えることにはならないと思う。


(100億をぱーっと使えたらいいんだろうけど)


 しかし悲しいかな。

 前世の記憶を持つ私にはそんな無鉄砲なマネはできない。


(……自分のお金だと思うと使えなくなるなぁ)


 1年分ってことだし、むしろ今から使い切る計画を立てちゃダメなんだけど。

 しっかり考えないと。


 こうして離宮を案内され、最後に3階の執務室へ到着する。


 ブラウンのきめ細やかな木目の机と本棚が品良く美しい。

 この部屋だけは他よりも最初から仕事部屋という雰囲気だ。


 アズールが身体を傾け、キャサリンへ話しかける。


「ちょっと外してくれないかな、キャサリン」

「はいですにゃ」


 そう言うとキャサリンが執務室から出ていった。

 残されたのは私とアズールだけだ。


「……どうかされたんですか?」


 アズールが私のそばに来て、ささやく。


「この部屋にはちょっとした秘密があってね」

「はい……?」


 執務室の扉は閉められている。

 それを確認したアズールが私を手招きした。


 招かれたのは机の右棚の一番下。

 とても分かりづらい位置に――スイッチがある!


「まさか、これは……」

「押してみなよ」 


 よくスパイ映画とかで見る、アレだろうか。

 ちょっとドキドキしてしまう。


「では――」


 ぽちっとな。

 スイッチは軽く力を入れただけで押せた。


 同時に音もなく右の本棚がスライドする。

 ちょうど人がひとり通れるくらいの隙間ができた。


「おおー……隠し通路ですね」

「ここから宮殿群の外縁部にいけるよ」

「そんなに遠くまで……?」

「言っても、早歩きで10分もかからない。この離宮は中心部にあるわけじゃないからね」


 位置関係は頭に入り切っていないけれど、確かにこの離宮はそうかも。

 すっと抜けるなら……しかしよく作ったものだ。

 

 でも使えるのだろうか。

 中で立ち往生なんかしたら困る。


 と、私の疑問が顔に出ていたのか。アズールが微笑む。


「ちゃんと道も繋がってる。心配ない」

「……もしかしてご自身で試されたのですか?」


 アズールの性分として、こうした重大事を人に任せるとは思えない。

 私が指摘すると肩をすくめた。


「まぁね、この抜け道はキャサリンも知らないし。」


 アズールが開いた隙間に手を伸ばし、ぐっと力を入れた。

 何かを押したような動きだ。

 

 アズールが腕を引っ込め、隙間を注視する。

 数十秒後、本棚がふたたび音もなく元の位置に戻った。


「御覧の通り、入り口のスイッチを押すと本棚は元に戻る。忘れないようにね」

「わかりました」


 ふーむ、しかしこれを使えばお忍びで帝都にも出かけられるのでは?

 いや、他の人が邪魔というわけじゃないけど。


「で、僕から離宮の引継ぎはこれで全部なんだけど」


 そこでアズールが私に向き直り、近寄ってきた。

 ……ちょっと近い。下半身が机に当たる。


 なんだろうか。抜け道よりも大切なことがあるのかな。


「えーと……他にもなにかあるのですか?」

「メルトに会ったんだって?」


 アズールの金色の瞳が輝いた。

 こわっ……。

【お願い】

お読みいただき、ありがとうございます!!


「面白かった!」「続きが気になる!」と思ってくれた方は、

『ブックマーク』や広告下の☆☆☆☆☆を★★★★★に変えて応援していただければ、とても嬉しく思います!


皆様のブックマークと評価はモチベーションと今後の更新の励みになります!!!

何卒、よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ