表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/16

【俺に】悪役令嬢配信【知識を】Part2

彼女(悪役令嬢)との出会いは、特段刺激的なものというわけではなかった。なぜなら、多くのものが俺と同じような出会いをしたのだから。

まず最初に彼女を観たのは、声が聞こえたからだった。


「跪きなさい!この侯爵家の淑女となるわたくしが通るのでしてよ!!」


この声が聞こえたのは、なんと学校の入学式である。なんだなんだと周りが注目する中、近くにいた貴族の子女を無理矢理跪かせて歩く1人の少女がいた。

声の次に意識が行ったのは、その髪。ゆらゆらと揺れる金髪のドリルは、物語の中に出てくるお嬢様が現実に出てきたかのようだった。


そう思ったとき、俺は思い出した。彼女の名前を。彼女の声を。そして、彼女の未来の姿を。

俺は、彼女のことを知っていたのだ。そう気付いたときには、無意識のうちにスキルを使っていた。配信を立ち上げ、


【この世界】悪役令嬢配信Part1【乙女ゲームだった】


元の世界に知らしめた。この世界が乙女ゲー世界であり、俺のすぐ近くに悪役がいると言うことを。

流石に配信するからと行って声を出すわけにも行かないので、事情を概要欄に描きつつ固定コメントにその旨を書いておく。

俺の配信を良く見に来る奴らもいつもとは毛色が違うことに違和感を感じ穴Gらもコメントしてきて、


ショタコンおじさん:え?いつもの異世界の技術を教えてくれる配信じゃないの?

こころり:ゲリラ配信!?今日はいつもの面子が以内から変態でも怒られない!?

飛べない人:乙女ゲー世界という名に食いついた。あれだけ剣術とか魔法とかの配信しておきながらそれは草


予告なしのゲリラ配信だったが、そこそこ人が来た。固定コメントは残したまま、コメント欄の視聴者と会話を行なう。

因みに俺のチャンネル名は「ようこそ異世界へ」だ。


飛べない人:概要欄読んだけど、入学式で悪役令嬢に出会うのは運命的

ショタコンおじさん:悪役令嬢がいるなら悪役令息とか以内?俺様系の悪ガキをスハスハしたい

ようこそ異世界へ:運命的なのは俺も思った。しかも数少ない俺の知っている(しかもプレイ済み)の乙女ゲーだから、作為的なものを感じる。

こころり:悪役令嬢のスカートの中撮影できませんか!?


変態が数名潜んでいるな。無視しておこう。

それより大事なのは、この世界のことだ。コメントで俺が打ち込んだように、この世界を俺は知っている。普段乙女ゲームなんてやってこなかったが、このゲームはプレイしたことがあるのだ。


大まかなあらすじはこんな感じ

1.15歳の時に主人公(平民)に特別な力があるということで、貴族達と同じ学校に入ることになる。

2.魔力が暴走してしまった生徒から皇子を庇い、さらには特別な力でその暴走を止める。(←これにより攻略対象として皇子と暴走していた子が解放される)

3.皇子や暴走したこと仲良くなる中で、彼らの友人とも出会えるようになる(これにより攻略対象が増えていく)

4.そうして貴族の子息達や皇子と主人公か良くなるのを快く思わない悪役令嬢が嫉妬。取り巻き達と共に主人公へイジメを行なう。

5.最終的に攻略対象の誰か(複数人でも可)とくっついて、力を得た主人公は悪役令嬢達に復讐(誰のルートでも皇子と悪役令嬢は婚約しており、婚約破棄が言い渡される。それ以降の復讐は、攻略対象によって様々)


ショタコンおじさん:はっ!もしかして、その攻略対象の子達も同じ学校に!?まだショタな攻略対象が……;ハァハァハァハァハァハァ!!!!!

飛べない人:鼻息荒w

こころり:悪役令嬢じゃなくても良いから!ロリお嬢様の誰でも良いから!スカートの中撮影して下さい!!

ようこそ異世界へ:攻略対象も悪役令嬢も悪役令嬢の取り巻きも、全員いるぞ。今は映ってないが、できるだけ全員名前のあるキャラは近くで顔を写せるように頑張る


攻略対象&悪役令嬢の顔のアップを移せば、喜んで投げ選してくれるやつが多くなると思う。金に困っているわけではないが、稼げそうだ。


ようこそ異世界へ:もしこのゲームに裏設定とか合ったら書き込み頼む。この世界のことが分かるならできるだけ知っておきたい(内容によっては対価として生徒達の水着シーンくらいは移すかもしれない

こころり:やります!やらせて下さい!!

ショタコンおじさん:うおおおおぉぉぉぉ!!!!!探すぞぉぉぉぉぉ!!!!

ようこそ異世界へ:……現金なやつらだな


その後、色んな所から情報が送られてきた。

基本的なこの席あの設定から、細かいキャラクターの設定まで。様々な情報が集まってくる。

そんな中。1つ気になる情報があった。


ビビビル:確か同じ作者のゲームと世界は同じとか言う設定じゃなかったっけ?


つまり、同じ作者の他のゲームを知れば、世界に関することがより深く理解出来るということ。

……あぁ~。なんだか、楽しくなってきた!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ