表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/57

8.奪還計画

十分泣いてすっきりした上に、母親に活を入れられたことで、都の気持ちは幾分回復した。


だが、和人を取り戻すにしても、具体的に何をすればいいのだろう?

都は部屋の机で首を捻った。


「とにかく、振られた理由をちゃんと教えてもらわなきゃ!」


そうしないと、対策も立てられない。


帰宅の道のりで考えた四つの可能性—――

1.和人を怒らせたかもしれない。

2.都が好みの女に成長していない。

3.他に好きな子ができた。

4.元から都が嫌いだった。


都はこれらをメモ用紙に書き出してみた。

今のところ、これしか思い浮かばないが、このどれかを和人に教えてもらわなければ、これから戦えない。


文字に起こしてみて、改めて読む「四番目」にはゾゾっと身震いした。

これが理由だったら、即、ジ・エンドだ。

都はブルブルと頭を振った。


「もし、これが答えだったら、都、死んじゃうんだからいいとして、他の三つの理由だった場合の対策をしっかり考えなきゃ!」


都は引き出しからあるものを取り出した。

それは鉢巻。

中学生の時に行った修学旅行先で買った静香とのお揃いの鉢巻だ。


『闘魂』


日の丸を挟んでそう書かれた鉢巻を頭にギュッと巻くと、真新しいノートを引っ張り出し、表紙に太いマジックでキュッキュッっと何かを書き込んだ。


『和人君奪還計画』


そう書いたノートを両手に掲げて気合を入れた時、バタバタと階段を駆け上がる音が聞こえたと思ったら、バンっと乱暴に都の部屋のドアが開けられた。


「みやこぉ~!」


「パパ!」


部屋に入ってきたのは都の父だった。

父は入って来るや否や、都の両肩をガシッと掴み、都と向き合った。


「都! 都ちゃん! 一体これはどういう事なんだ? 和人君が都の許嫁を辞めたいだなんて言ってきたぞ!」


なんと! 和人はもう父に話してしまったのか? 行動が早すぎる! 

なにも今日言わなくったていいのに!


目を丸めている都に父は、


「なあ、都ちゃん! 和人君と喧嘩したのか? あんなに仲が良かったじゃないか! ちょっとした喧嘩で別れるなんて、そんなのは馬鹿げているぞ、ね?」


「喧嘩なんてしてないもん・・・」


「じゃあ、どうしてだい?」


「分かんない・・・」


「和人君を怒らせるようなことをしたのかい?」


「分かんない・・・」


「あんな温和な和人君が、許嫁を辞めたいなんて言うほどの何かをしでかしちゃったのかい?」


「だから分かんないんだってば!」


都はしつこい父親に腹が立ち、手を振り払った。

ただでさえ傷ついているのに、ズケズケとまったくデリカシーの無い!


「パパったら、ちょっと・・・」


心配で追いかけてきた母親がそっと父親の腕を引いた。

父は、振り返って母を見たが、すぐに都に向き直ると、


「いいかい、都ちゃん。和人君に悪いことしたと思っているなら、ちゃんと謝って許してもらいなさい。仲直りするんだよ」


この父母は、愛情は都の方が上でも、信頼は圧倒的に和人に置いているようだ。

今回の件も、非は都にあると決めつけている。

当の都本人もそう思っているが、やはり、頭ごなしに決めつけられるのは理不尽だ。


「和人君ほど都ちゃんに似合う男の子はいないと、パパは思っているんだから」


「そんなこと、都だって分かってるもん!」


都は父の言葉を遮って睨みつけた。


「都、諦めないから! パパはもう黙ってて!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ