表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/57

36.好きって言わせてやる!

都は角を曲がって、和人から見えないところまで来ると走るのを止めた。

さっきの全力疾走が堪えている。

ちょっとした距離だが、すぐに息が切れた。


都は大事に抱えていた紙袋の中身を見た。

何冊ものノートと問題集、そして資料集のコピーの束。

ずっしりとして、手がしびれてくるほど重たい。

この重さは、絶対に愛情と比例しているはずだ。


都は空を見上げた。月が綺麗に見える。

都は紙袋をギュッと抱きしめた。


(絶対に『好き』って言わせてやる!)


都は月に向かって、心の中で一人叫んだ。





週末の土日、都は必死になって勉強した。

一人きりでここまで根詰めて勉強したのは初めてだ。


普段、勉強するように口を酸っぱくして説教している母親が、本当に勉強している姿に目を丸めて驚いた。一瞬、病気にでもなったのかと疑うほどの熱の入れようだった。


週が明けて月曜日。


「おはよう、都。・・・あら、今日はブサイクね」


静香は都に腕を絡ませると、顔を覗いた。


「目の下の隈がすごいことになってるけど・・・」


「うん! だって、都、土日、勉強めっちゃ頑張ったから!」


いつものメイクでは隠しきれないほど、はっきりと隈ができている。

それでも、都はハイテンションだ。


「都、今回のテストに人生を掛けてるの!」


「は?」


「勝負を挑んだの! 和人君に!」


「勝負?」


「そう!」


都は拳を握り締めて遠くを見ている。

くるっと静香の方に顔を向けると、


「あのね! 静香ちゃん、聞いて!」


「はいはい、教室でね」


高揚が収まらない都を遮って、静香は教室まで都を引っ張るように歩いた。


「で? 勝負って?」


席に着くと、改めて静香が都に尋ねた。


「今回のテストで都が200番以内に入ったら、和人君に一つ願いを叶えてもらうの!」


都は興奮気味に身を乗り出した。


「あら~、200番? 一人で勉強するのに? 大きく出たわね」


「う・・・」


「250番ぐらいにしとけばよかったのに」


「・・・でも、流石にそれは低過ぎるでしょ・・・。勝負を挑むのに・・・」


「勝負なんて勝つことを前提で挑むものよ」


静香は涼しい顔で答えた。


「でも、和人君にも、せめて半分以内って言われたくらいだもん」


「へえ、厳しい、和人君」


「でもね」


都はにっこりと笑って、カバンから数冊のノートを取り出し、ドサッと机の上に置いた。


「都にはこれがあるの! これで頑張れる!」


和人が作った対策ノートを静香に見せた。


「和人君が作ってくれたの! 都のために」


「甘! 和人君、甘!」


静香は一冊手に取って、中身を見て目を丸めた。

時間の無い中、急いで作ったと思われる個所が所彼処と見受けられるが、丁寧に解説が書き込まれている上に、色分けして纏められ、ビジュアル的にも分かり易い。

これだけのものを作っておいて、


「許嫁辞めたいってどの口が言ってんだか・・・」


静香はノートをペラペラとめくり、小声で呟いた。


「それと、もう一つ」


他の対策ノートも広げ、夢中で中身を見ている静香に、都は顔を近づけた。


「和人君が、3番以内に入れない場合も、都の言うことを一つ聞いてもらうの」


「二つもあるの?」


静香はにっこり笑っている都を呆れたように見ると、


「ま、和人君が3番以下なんて、それは無いでしょうね。だから、実質一つね」


そう言いながらノートを都に返した。

そこに担任教諭が教室に入ってきた。


担任は挨拶をしながら教壇に立つと、手を叩いて生徒の注目を自分に集めた。


「はい、皆さん、今日からお待ちかねのテスト週間です。分かっていると思いますが、各教科の準備室、図書室等への入室は禁止。部活活動も休止。速やかな下校をお願いします。先生の願いは、赤点を取る生徒が一人もいないこと! 皆さんの健闘をお祈りします!」


こうして、都の思いを掛けたテスト週間の幕が切って落とされた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 男の子君さ…もしハッピーエンドで結婚できても地獄だろうなって思う… そんなお願いで付き合っても、全く相手のこと理解できてないよなー
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ