表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/57

15.アイデア

身も心もズタボロになった都は、ヨロヨロしながら玄関の扉を開けて家に入った。


「都ちゃん! こんな遅くまでどこにいたの!? 何度も電話したのに!」


母親が玄関に飛んできた。


「・・・ママ・・・」


都は母親の顔を見ると、見る見る顔が歪み、涙が溢れてきた。

そして、すぐ母に抱きついた。


「・・・和人君に会えなかったの・・・。お家まで行ったのに・・・いなかったの・・・。きっと避けられちゃってる・・・。どうしよう・・・、ママ・・・」


都は泣きながらそう言うと、更にぎゅうっと母親に抱き付いた。


「え? 和人君のお家に行ったの?」


母は驚いたように聞いた。


「うん・・・」


「もう! 何で電話に出ないのよ、都ちゃん! 和人君、今日、急用で早退したのよ」


「え゛・・・?」


都は思わず顔を上げた。


「和人君のおじい様が、急遽、入院されたのよ。おばあ様が動転しちゃって、和人君を頼って呼び出したんですって。結果、盲腸だったみたい。パパから聞いたわ」


「・・・」


「津田さんも、今日急遽、会社を早退したって」


「・・・」


「だから、今日は和人君も和人君のご両親も、帰っても遅いか、お泊りよ」


都の涙は見る見る乾いていった。


それなら、メッセージの既読スルーも未読も納得できる!

多分、忙しくって見ていないだけだ! きっとそうだ!


「ママ・・・」


都は母を見上げた。

その顔はもう泣いていない。

そしてピコンっ!と何か閃いた顔付きになった。


「ママ! 都、和人君のおじい様とはお知り合いよ! 一緒に遊びに行ったこともあるの!」


「え? ええ、そうね」


「都、和人君のおじい様のお見舞いに行く!!」


都は目を輝かせて叫んだ。

母は目を丸めた。しかし、次の瞬間、母も目を輝かせた。


「そうよ! そうなさい! ポイントを稼ぐのよ、都ちゃん!」


母はぐっと拳を握った。

病人を出汁に使うなんて、なんて罰当たりな!とは思うものの、こんなにいいチャンスはない!


「ママが駅前のお花屋さんにお見舞い用のお花を手配してあげるわ。明日、学校の帰りに寄ってらっしゃい!」


「要らないわ! 都が自分で選ぶ! 都が自分で買う!!」


都の目はキラキラからギラギラに変わった。

今こそ『闘魂』鉢巻が良く似合う。


「ママ! お腹空いた! ご飯!」


都はそう叫ぶと、元気よくリビングに入っていった。





夕食と一緒にネガティブな思考も食べ尽くしてしまった都は、もう、頭の中は明日のお見舞い作戦でいっぱいだった。


(明日、和人君と一緒に病院まで行けるかしら?)


都は自分の部屋の机に座り、腕を組んで考えこんだ。


本当なら和人は明日も図書委員の当番だ。

でも、恐らくまた交代して、病院に行くだろう。

図書室で待っていてもきっと来ない。


いつものように昇降口で出待ちしよう!

それも、特進科クラスの下駄箱の近くで。

なんなら、和人の下駄箱の真ん前で!


もし、もう許嫁じゃないんだから一緒に帰らないと言われたら・・・。


「一緒に帰るんじゃないわ。お見舞いに行くのよ、おじい様の。たまたま一緒に(・・・・・・)


都は気合が入り、つい声が出てしまった。


「そして、ついでに一緒に(・・・・・・)お花を選んでもらうの! おじい様の好きなお花や色を聞きながら」


都の中で、明日のビジョンが見えてきた。

頭の中で何度もシミュレーションを繰り返す。

繰り返しているうちにだんだん眠くなってきた。


都は『闘魂』鉢巻をしたまま、ベッドに入った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ