表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

第1話

 「ただいまー」

 

 パン!

 

 家に帰ってきた私に、クラッカーを放って出迎える弟。


 「姉ちゃん。誕生日おめでとう!」


 「ありがとう」

 

 今日は、私は神崎かんざき 麻衣まいの誕生日なのである。

 

 「お姉ちゃん。いくつになった?」


 「・・・28歳」


 「うん。そうだね。後二年でアラサーに突入するね。だから、今日こそは良い報告が聞きたいんだけど」

 

 「じ、実は。カフェでお話をしてる時に、仕事の携帯が鳴って・・・」

 

 怪人を倒し、カフェに戻ると。そこに彼の姿はなかった。

 一緒に座っていた席には『君とは折り合いが付きそうにない。ごめん。今回の話はなかったことで』とメモが残されていた。

 

 「はぁ。また?!」

 

 弟は呆れながら言う。


 「お姉ちゃん。僕、何度も言ってるよね。早く伴侶を見つけろって。偶には仕事より、恋愛を優先してよ。お姉ちゃん一生結婚できなくてもいいの?僕は、お姉ちゃんの将来が心配で仕方ないよ。このままじゃ、天国のお母さんとお父さんにどんな顔をすればいいのやら」

 

 うぐぐ。ボロカスに言われた。

 姉である私に対して、容赦ない言葉をぶつけてくる弟の名は、神崎かんざき 窺知きち。現在7歳。

 まだ、尻も青いガキの癖に。

 

 「し、仕方ないじゃない。そういう仕事なんだから」

 

 「ふーん。ヒーローだからって言い訳をするんだ」

 

 「そう。私はヒーローだから結婚で出来ないの」


 「けど、お母さんはお父さんを見つけて結婚してるよね」

 

 痛い所をつかれた。

 そうなのである。お母さんはヒーローで、お父さんは一般人だった。

 

 「窺知の意地悪!バカ、あほ。あんたより優しい人を見つけたら、すぐにこの家を出て行ってやるんだから」

 

 捨て台詞を残して、私は自分の部屋に閉じ籠った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ