表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/79

もう一人の魔族の娘、ローザ

「!?」


 空をあおいで、ベアトリクスが息をのむ。


「ろ、ローザ!」

「ローザ?」


 高く晴れた空を背負うようにして、空中に、女の子が浮いていた。

 つんと上向いた鼻に、大きな猫目。片側で高く結い上げたピンクゴールドの髪が、ふわふわと風に遊ぶ。その背中には、ベアトリクスと同じ、黒い翼が生えていた。


 魔族か。


 ベアトリクスがのどを引きつらせる。


「どうしてここに……!」

「最近、あんたの様子が変だったから、あとをつけてきたの」


 少女は、冷たい目で教会を見渡した。


「まさか、よりによって()()とはね……。ひどいじゃない、あたしを置いて、一人でこぉ~んな楽しいことしてたなんて」

「あ……」


 アシュリーが首をかしげる。


「ベアちゃんのおともだち?」


 魔族の少女――ローザは赤い唇を吊り上げると、地上に降りてきた。


「初めまして。あたしはローザよ。ベアトリクスが世話になってるみたいね」


 蠱惑的な猫目が子どもたちを見回し、最後におれをとらえた。


「ふうん、あんたが噂の?」


 ローザが舌なめずりする。

 かすかな殺気が頬を刺した。


「だ、だめだ、ローザ!」


 ベアトリクスが叫ぶ。


 おれはいつでも魔術を発動できるようイメージを練った。


 少女は挑発的に唇をゆがめ――身をかがめたかと思うと、思いっきり抱きついてきた。


「やっと会えたね、おにーちゃん!」

「うん!?」


 ノアが身を乗り出し、ステラが目を丸くする。


「なっ!? なななな……!?」

「あら、まあ」

「え、な、なんっ……」


 柔らかくて小さな身体に戸惑う。

 後ずさろうとしたが、ローザは背中に回した腕にますます力を込めた。

 金色の両眼がおれを見上げる。


「あたし、聞いたの! ここに、とっても優しいおにーちゃんがいるって! 会えるの、楽しみにしてたんだぁ! ね、おにーちゃんって呼んでいい?」

「え? あ、ああ」


 鼻白みつつうなずく。


 ベアトリクスも、何が起こっているのか分からないようで、呆然と立ち尽くしていた。


 ローザはそんなベアトリクスに見せつけるように、ますます絡みつく。


「やったぁ! よろしくね、おにーちゃんっ!」


 反対側から、ノアが鋭くささやく。


「ねえケント、この子、何か企んでないっ? 絶対裏があるよ!」

「うーん……まあ、今のところは無害だしなぁ。しばらくは様子を見てみよう」

「でも……」

「仲良くしてやってくれ」

「……分かった」


 ローザが何か企んでいるらしいのは同意だが、ベアトリクスとは旧知の仲らしい。今のところ何かしようという気配はないし、よく気をつけてみておこう。


 ……お兄ちゃんなんて呼ばれるのは初めてだから、なんだかくすぐったいけど……まあ、パパ呼びにも慣れてきたし、そのうち慣れるか。


 頬をかいていると、ローザが腕を引っ張った。


「ねー、おにーちゃんって、魔術使えるんでしょ?」

「え」

「それも、火竜を一撃で倒すレベルの」

「……誰から聞いたんだ?」

「え~? 魔族の一部では有名だよ? アマンの街に、すごい冒険者が現れたって。大賢人の再来だ~って」


 ……おれはこの世界に転生するとき、『願望反映』のスキルのほかは何も望まなかったのだが、天使のはからいによって、Aランク冒険者に匹敵する魔術と剣術が備わっている。これがバレれば、ようやく手に入れたスローライフが一変するだけでなく、子どもたちを巻き込む可能性がある。誰にも見られないように気を付けていたつもりだったが……


「ねえ、おにーちゃんが魔術使うところ、見たいなぁ?」


 愛らしく目をくるめかせてねだるローザに、おれは首を振った。


「ごめんな、人前ではあんまり使わないようにしてるんだ」

「……ふぅん?」


 ローザの声が低くなる。


 金色の両目が、すぅっと細められ――


 ローザの足元にリルが吠えかかった。


「わん! わんわん!」

「きゃ! なに、この犬!」

「りる。だめ……」


 フィオが抱き上げると、リルは吠えるのをやめた。喉の奥でうなりながら、ローザをにらみつけている。


「な、なによ、犬っころのくせに……!」


 両者の間で火花が散ったとき、いつの間にかいなくなっていたアシュリーが戻ってきた。


「ベアちゃん、ローザちゃん、いっしょにあそぼー!」


 その手に掲げられた縄を見て、ベアトリクスが顔を輝かせる。


「なにして遊ぶんだ? 拷問ごっこ? 生贄の儀式?」


 魔族の遊びとはいったい。


「ちがうよ、こうしてあそぶの!」


 アシュリーが縄の一方を木に括りつけ、ステラが反対の端を持って大きく回しはじめる。


「な、なんだ、これっ?」

「なわとびだよ! なわに当たらないようにジャンプするの! みてて!」


 タイミングを見て、アシュリーとフィオが上手に縄に入った。ノアとリルも参加して、きゃっきゃっと笑い声をあげながら数を数える。


「ベアちゃんもはいって!」

「う、あ、え」


 ベアトリクスは入るタイミングがつかめないらしく、上下する縄をひたすら見送っている。


「はやく、はやくー!」

「だ、だって、難しいぞ!」

「縄が上に行ったときに入るのがコツだよ」

「勇気を出して踏み出せば、なんとかなりますよー」


 アシュリーが息を弾ませながら手招きする。


「ローザちゃんも!」


 しかし、ローザは切り株に座って頬杖をついている。


「行かないのか?」

「行かなーい。何が楽しいのか、ぜんぜん分かんない」

「そうか」


 おれはローザを見下ろした。


 肩も首も細くて、すごく華奢だ。つまらなそうに口をとがらせている様子は、人間とさほど変わらない。鞭のようなしっぽがふよふよと揺れている。


 おれはふと気づいて、その先っぽに手を伸ばした。


「しっぽの形、ベアトリクスとちょっと違うんだな」

「え?」


 ベアトリクスと比べると、先端が少しふっくらしている。


 そっと握ると、ローザが飛び上がった。


「きゃん!?」

「!?」

「ちょっと、あんたなに考えてんの!? こんなところで……っ!」


 ローザは涙目でおれをにらみつけ、しっぽを奪い返した。


「レディのしっぽを握るなんて、信じらんないっ!」

「ごめん」


 頬が紅潮している。


 どうやらデリケートな部分だったらしい。悪いことをしてしまった。


 ……魔族について、ちゃんと勉強しよう。


 反省していると、アシュリーが悲鳴を上げた。


「パパ、大変!」

「どうした!?」

「ベアちゃんが……!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ