表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/79

イノシシを狩ろう



 ある日、アシュリーが一冊の本を持ち出してきた。



「パパ、これ、これ!」

「ん?」



 なんだろう、読めない文字でもあったかな?



 アシュリーの向上心を嬉しく思いつつ覗き込むと、アシュリーが開いているのは、いつか買った『食ハンター・オルダーの最強レシピ本』だった。

 熱心に読書していると思ったら、レシピ本だったかー。



「これ食べたい!」

「どれどれ?」



 アシュリーが指さしたのは、南にある「ローランド大森林」に生息する『マダライノシシ』という、幻の猪肉を使ったステーキだった。

 肉質は柔らかく、それでいて味は濃厚だという。



 なるほど、確かにおいしそうだが、幻と言われるとおり、滅多に遭遇できないようだ。



 ちらりと見ると、アシュリーはおれを見上げて、きらきらと目を輝かせている。



 収穫祭以来、すっかり食に目覚めたらしい。

 『パパがおいしいお肉を食べさせてくれる!』と信じて疑わない純粋なまなざしに、苦く笑う。



「育ち盛りだしなぁ」



 塩漬け肉や燻製もおいしいのだが、そろそろ新鮮な肉も食べたいところだ。



 そうしておれは、猪狩りに出ることを決めたのだった。






 ◆ ◆ ◆







「今回は長旅になるから、留守中のこと、よろしくな」

「はい」



 ステラの手を借りながら食堂で準備をしていると、イノシシ狩りのことを聞きつけたのか、ノアが顔を出した。

 ためらいがちに口を開く。



「ぼくもついていっていい?」

「ああ、むしろ来てくれると心強いよ」



 ノアは一瞬嬉しそうに頬を染めたが、すぐにきりりと口を結んで、荷造りに取りかかった。



「あしゅりも行きたい!」

「今回はお留守番だ」



 えー、と口を尖らせるアシュリーに、ノアが笑った。



「おいしいお肉、持って帰ってくるからね」

「うん!」



 ステラたちに見送られて、出発する。



 目的地は遠いので、二泊三日の行程になる。

 ひとまず今日は、ローランド大森林の最寄りにあるローランの街で一泊し、明日の朝から猪狩りを始める予定だ。



 アマンの街から馬車に乗る。



 ノアは車中で、動物図鑑を熱心に読んでいた。



「ねえ、ケント。イノシシの肉って、食べたことある?」

「ないなぁ。ノアは?」

「ぼくも初めて。どんな味がするんだろうね。豚とは違うのかな?」



 ノアは遠出が嬉しいようで、いつもより口数が多かった。

 尽きないおしゃべりに耳を傾けながら、景色に目をやる。



 馬車を乗り継いで、ローランの街についたのは、日が暮れようとしている頃だった。






 ◆ ◆ ◆






「ひと部屋しかない?」

「はい」



 宿屋の主人は、申し訳なさそうに頭を掻いた。



「オルダーさんの本が発売されてからというもの、マダライノシシ目当てのお客さまで、大変混んでおりまして」



 なるほど。

 何気なく買った本だが、どうやらオルダーという食ハンターは、相当有名人だったらしい。



 そうなると、他の宿も空いていない可能性が高い。

 ひと部屋でも空いていたのはむしろ幸運だろう。



「じゃあ、この子だけお願いできますか。おれは他の宿を探すので」



 おれだけなら、最悪野宿でもいいしな。

 そう思っていると、裾を引かれた。



「ん?」



 ノアが、消え入りそうな声で呟く。



「ぼくは、別に……ケントといっしょでも、いい、よ……」

「え?」



 思わぬ申し出に目を見張る。



 心を許してくれているのは嬉しいが、でも、さすがにまずいんじゃないだろうか。

 保護者(仮)としては、年頃の女の子が、男と一緒の部屋で寝るというのは、看過すべき事態ではない……いや、逆に気にしすぎか? 保護者(仮)なんだから、気にせず一緒に泊まればいいのか?



「すみませんねぇ。宿代は、お一人分でけっこうですので」



 あれこれ逡巡している内に、宿屋の主人は宿泊手続きを終えてしまった。

 部屋の鍵を差し出して、ほほえましそうに目を細める。



「しかし、いい娘さんをお持ちですなぁ」



 そのあと、階段を上がりながら、ノアがぽつりと呟いた。



「娘じゃないし」



 口を尖らせたふくれっつらが、年相応でなんだか可愛かった。



 部屋に荷物を置くと、一階で食事を取り、順番に風呂に入った。

 冒険者向けの宿には、たいてい一階に共用風呂があって、宿泊者は自由に使うことが出来る。



「お、お待たせ」



 部屋で荷物の整理をしていると、ノアが入ってきた。

 いつも髪を結っているので、ほどくと別人みたいだ。



 濡れている髪を、魔術で熱風を起こし、乾かしてやる。



「ありがと」

「明日は早いから、早く寝よう」



 持ってきたブランケットを床に敷くと、ノアが目を丸くした。



「ケント、床で寝るの?」

「ああ」

「だめだよ、風邪引くよ。身体痛くするよ」

「大丈夫だよ。丈夫なだけが取り柄だし」



 けれどノアは眉を吊り上げて食い下がった。



「ケントが床で寝るなら、ぼくもそうする!」

「いや、ノアはちゃんとベッドで……」

「じゃあケントもベッドで寝て!」



 結局、ノアが一歩も譲らないので、一緒にベッドに入った。

 すぐ傍から石けんのかおりがして、妙に落ち着かない。

 一人用のベッドなので、少しでも身じろぎしたら触れてしまいそうだ。



(同じ部屋というだけならまだしも、同衾か。いいのかな……いや、そもそもおれが気にしすぎなんだよな、たぶん。うん、今回はノアの優しさに甘えよう)



 そんなことを考えながら目を閉じる。



 背を向け合って寝ていたはずだが、夜中、ふと目が覚めた。

 ノアが、背中にくっついている。ふんふんと、心なしかにおいをかがれているような……?



「どうした、寒いか?」

「っ!? べ、べべべべ別にっ……!」



 問いかけたとたん、ノアは寝返りを打って離れてしまった。

 おれは一旦ベッドを出ると、ブランケットをノアの上に追加して、再び眠りに就いた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ