満月の夜に(2)
闇夜の中、音もなく疾走する一対の影。
背に乗せている楓を振り落とさないように気を付けながら、灰色の毛並みをした大きな体躯の獣は走り続ける。
町の外れに近付いた時、コマがふと鼻を上げた。
「どうしたの? コマさん」
「……いや、パパ様が外で待っておられるようだ」
走る速度を緩め、コマは小さく唸り、声を吐き出した。
首輪を握り締めている楓は、その様子にくすりと笑う。
「コマさんって、パパが苦手だよね」
「苦手というか……何と言えばいいのか」
黒光りする鼻をヒクヒクさせ、コマの足取りが重くなった。
民家がまばらになり、月もなく周囲が漆黒に包まれた中、白い豪邸が見えてくる。
鉄製の高い柵に囲まれて、静かに佇む邸宅には、窓から暖かな灯が周囲を照らす。
立派な門構えの前で、行ったり来たりを繰り返している長身の男。
そろそろと歩くコマと背に乗っている楓を見つけるや、目にも留まらぬ速度で走り、コマを無視して楓を抱きしめた。
「楓ちゃん! こんなに暗くなるまで、何をやっていたんだい! 心配した。そうだ、パパは心配したんだぞ!」
「ただいま、パパ」
泣き出さんばかりに頭を振る楓父の背を、楓はなだめるように優しく叩く。
そんな優しさを見せたばかりに、楓は更にきつく締められる事となった。
さすがに見かねたのか、コマが声をかけてくる。
「パパ様、そろそろ楓が限界そうです」
「お前、可愛い楓ちゃんを呼び捨てにするとは! 恥を知れ!」
楓をコマから降ろし、楓父はコマの鼻に指を突きつけた。
コマはゆっくりと座り、頭をさげる。
「大変申し訳ありません、パパ様。以後気をつけます」
「そしてお前に、パパ呼ばわりされたくないと、何度言えばわかるのだ!」
「……では、旦那様と呼べば?」
弱りきったコマの言葉に、楓が盛大に吹き出す。
「お前は、私の妻でも気取りたいのか!」
「ですから、名前を教えてくだされば……」
ますます困った声を出すコマ。ますます顔を赤くして激昂する楓父。
「獣に、教える名などない!」
楓以外にはすべからく理不尽な楓父。
コマは楓に拾われた初日から、この男の性格を理解はしたが、納得するには難しいようだった。
彼の怒声に、少し離れた家々の窓から明かりが灯り出し、暗い世界に少しばかり暖かみが増した。楓は二人に、静かな声で言葉をかける。
「パパ、近所迷惑だよ」
「おお、楓ちゃんの言う通りだ。さ、冷えるから早く中にお入り」
楓の肩を温めるように抱いて、黒く大きな扉を開け、楓を先に入らせた。
後からついて来た、暗闇に紛れる灰色の獣を彼は冷たく見下ろし、
「こんな遅くまで連れ歩いた罰だ。今日は外にいろ」
「パパ。コマさんを拾って来たのは私なんだから、命令しないで」
楓父を押しのけて、楓はコマを中に引き入れる。
「足を拭くから、待ってて」
玄関のマットの上にコマを座らせ、楓は靴の裏をマットで拭ってから、タオルを取りに行く。背後から、鍵をかけ終えた楓父の、囁く声がはっきりと聞こえてきた。
「楓ちゃんが気に入っているから、置いてやるのだ。お前は楓ちゃんの護衛を私と約束した。それをなんだ、気軽に外に連れ出しおって!」
楓に聞こえていないつもりで話しているのだろうが、怒りの声が少しずつ大きくなる。
急ぎタオルを水に浸けて、絞りきれていないそれを持ち、楓は柱の陰からそっと彼らの様子を伺っていた。
その時、楓父が首輪をつかみ、自分の目元まで軽々とコマを持ち上げる。
後ろ足で支えてはいるが、胸ぐらをつかまれ、因縁をつけられている獣の図が出来上がっており、その状態のままコマは低い声で、
「……ってゆーか。拾われて一週間立つけど、さして危険は感じません」
「バカ犬めっ! こんな月のない夜に、若い少女が一人歩いてみろ! それだけでも危険極まりないというのに、それが楓ちゃんだと思うと……足が竦むわ!」
竦んだ足で、あそこまで駆け寄れるくらいなら問題はないだろう。と楓は思うが、コマは渋々といった調子で謝罪した。
素直に謝られ、楓父は舌打ちをして首輪から手を離し、コマが同じ場所に座り込んだその直後、楓父の背に向かって声をかけた。
「パパ、コマさんに何してるの?」
「うん? お話してただけだよ。仲良くね」
「そう」
振り向いた楓父の笑顔に、ただうなずいた楓は、フラットな玄関の床に立て膝をつく。
大人しく前足を拭かれているコマに、楓父は笑顔のまま楓に進言した。
「楓ちゃん? コマは自分で出来るから。まず夕ご飯を食べてきなさい」
「でも、犬は帰ったらブラッシングもするんだって聞いたの。私が飼いたいって言ったんだから、ちゃんとしないと」
そんな楓の言葉に、楓父は感動の涙を流した。
「楓ちゃん、立派に育ってくれて! パパは……パパは嬉しい!」
後ろから抱きしめられ、楓はまた身動きが出来なくなった。
そんな夜も更け――
冬の到来を思わせる冷気が辺りを包み、静穏な雰囲気を作り出す。
寝静まった邸宅の中、灰色の獣は闇と見紛う黒い扉の前で、巨大な体躯を丸くしていた。
眠りと覚醒の狭間で、コマはここ一週間、同じ夢を繰り返し見る。
そう、楓と出会った時の夢を――
夕暮れも近い空。獣の形をしたコマはしつこく追ってくる人間から逃げていた。
少なくなったとはいえ、神社の闇の増す雑木林に身を隠し、追っ手をやり過ごす。
匂いが完全にしなくなる頃には、太陽は半分も沈んでいた。
今日はここで野宿かと、枯葉をかき寄せ寝床を作っていると、人の匂いとも違う不思議な匂いが、コマの近くへと近付いて来る。
出来るだけ低い姿勢をとり、即座に気配を殺す。
神社の境内に現れたのは、白い光。
網膜を焼くほど強い光ではないが、儚いわけでもない。
しかし、凛として存在する揺るぎない光。
コマは、その光につられて立ち上がる。頭の中で強く警戒する声もヴェールに包まれたように今は遠い。
コマの姿を見つけるや、光は消え失せ、一人の少女が姿を現す。
彼女は肩で息をして、足を引きずりながら、無表情でコマを見た。
「もう怖いおじさん達はいないから」
怖がりもせず見据えてくる少女に、コマは動けなかった。
自制の出来なかった自分が信じられない。何も考えられず、彼女に吸い寄せられた。
しかし、すぐに我に返り警戒態勢をとる。
疲れて座り込む少女の頭上で大きく羽ばたく音が聞こえ、見た事もない大きな黒い鳥が急降下してくる。
少女を守る筋合いは、コマにはない。彼女に助けられたとも思っていない。
しかしコマの中で、この光を渡すものかと怒りが込み上げ、力が溢れる。躊躇することなく全身の筋肉をバネにして、コマは巨鳥に飛び掛っていた。
――気が付けば、巨鳥は灰となって崩れ落ちていた。
少女は、目を見開いてコマを見ている。
「助けてくれたの?」
「……違う」
自分のものとは思えないほど、ひどくしゃがれた声が出た。
鋭い牙を見せながら、低く唸る。そうすれば怯えて逃げるだろうと思ったのに。
獣が話した事にも、その少女は驚く事もなく、右手を伸ばしコマに触れる。
「ありがとう」
そのたった一言に、コマの心は激しく揺さぶられた。
遠い昔に、人間と心を通わせた時期もあった。
しかし人間は瞬く間に成長し、緩やかな生を辿る自分は取り残される。やがて人間は自分を気味悪がり、殺そうとさえした。
逃げ延びて誓ったのだ。人間を信用してはならない、と。それなのに――
――コマは、目をあけ、変わらぬ暗い部屋を見回し、静かに嘆息した。
四足で立ち上がり、階段を静かにのぼって、二階奥の扉の前にソッと座る。
「……楓、どうした」
ノックのかわりに、右前足で軽く扉を引っかいた。
「パパは、お仕事?」
扉越しに静かに問われて、コマはそうだと返す。
扉を開けた楓は、抱えていた毛布でコマの全身を覆った。
「何の真似だ?」
「コマさん、いつもいらないって言うけど、今日は寒いから」
目隠しをされた状態が落ち着かず、口を使って毛布を落とす。
暗い中、コマの所に来るつもりだったのか、楓の部屋の電気はついていない。
「何でコマさんには、私が起きたってわかるの?」
落とされた毛布を拾い上げながら、楓は口をとがらせる。
コマは口の端を持ち上げ、楓を見上げながら片耳を動かした。
それを見て、楓が小さく息を吐き、毛布を抱きしめる。
「眠れないのか」
「……そうでもないけど。ココアでも入れようかな。コマさんも飲む?」
「いや、水でいい」
その言葉に楓は表情を崩し、コマの背中に手を置いた。
少女の手のぬくもりを感じても、コマの心が揺さぶられる事はない。
楓に合わせて、ゆっくりと階段をおりる。
キッチンの電気をつけ、ミルクをそそいだカップをレンジに入れて、一人と一匹は並んで待った。
人工的な白い明かりの中、コマは少しためらいながら楓を見る。
「楓は、何故オレをここへ?」
レンジの柔らかな光から目をそらし、楓はコマと目を合わせた。
「台所にって事じゃないよね。ええとね、神社で私を助けてくれたでしょう? それに……パパに似てると思ったから」
「……オレが?」
聞き間違いかと耳をしっかりと楓に向け、目を丸くする。
しかし、楓は困った様に首をかしげ、
「そう。パパは何も言わないし、何て言えばいいのかわからないけど。まったく同じじゃないんだけどね、雰囲気が似てるの」
「どこが!」
信じられない。とても理解出来ない。したくもない。
あからさまに眉間にシワを寄せ、コマは毛を逆立てて唸った。
そんなコマを見て、楓がクスリと笑う。
「コマさん、そんなにパパが苦手?」
「追われる身から解放されたのは、感謝している」
神妙な顔をしてうなだれるコマに、楓は思い出した事を口にした。
「コマさん、パパの事を『旦那様』って言ってたよね。アレってどこで聞いてきたの?」
「バイト先だ。客で来る人間達の事を、男は旦那様。女はお嬢様と呼ぶなどと言っていた」
疑わしげに目を細めて、真相を確かめようと金色の瞳を覗き込む。
「……コマさん、一体どんなバイトしてるの?」
「皿洗いだ。誰とも話さずにすむからな」
楓の言葉の意図がつかめず、コマは目をそらさずに答える。
「そう。ヒラヒラした服着た、可愛い感じのおねーさんとか、いっぱいいるんじゃない?」
「人間の女は入れ替わりでいる。接客は女、裏は男という割り振りだな。オレは裏出口側を任されているから、背後からの不法侵入は不可能だと思っていい」
狼の姿のまま胸を張り、口の端を持ち上げた。
楓は深く嘆息し、電子音を鳴らすレンジからカップを取り出した。
コマから視線を外し、無言でココアの粉をカップに入れている楓。
いたたまれない空気の中、コマは静かにその様子を伺い続ける。
甘い香りと、カップにあたるスプーンの音だけが辺りを包む。
楓はコマの横を通り、電気を消した。
「お話終わり。なんか疲れちゃった」
「そうか」
コマの首輪をつかみ、またゆっくりと階段をのぼる。
楓が自室の扉を閉める前に、コマに振り返った。
「コマさん。まさかと思うけどバイト先で、ボクはコマです。皆さん仲良くしてくださいね。なんて、言ってないよね?」
おかしな事を言う。と言わんばかりに目を丸くして、コマは呆れた声を出す。
「何故、他の人間にその名を言う必要がある? 本来、奴らとは関わりたくないのに」
「そうよね。じゃあ、何て名乗っているんだっけ?」
「パパ様から頂いた『マキハラ タケル』だ」
「私は槙原楓だよ」
楓は素直に答えたコマの鼻に指を突きつけながら、くすりと笑う。
「パパ様じゃなくて、ソレを使ってみたら? おやすみ、コマさん」
「……? おやすみ、楓」
扉がきっちりと閉められ、楓がベッドに入る音を聞いてから、コマはその場を離れる。
階段を静かにおりながら、楓の言葉を頭の中で反芻させた。
「……そうか。今度はソレを試してみるか」
玄関の横、冷たくなった床に丸くなりコマは小さく息を吐いた。
雲が途切れ、玄関にある明かり取りの窓からは白い光が溢れている。
白く輝く満月は、ただ静かに世界を見下ろす。
揺るぎない光を放ちながら。