表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラフィアの翼【改訂版】  作者: 蒼井七海
Ⅲ 魔導の一族
69/145

終章 叛乱者の集い

 帝国領内のどこかにある、深い深い洞窟。その最奥でギーメルは沈黙していた。そばにはほかの仲間がいるが、なんとなく口をきく気分にはなれない。幸い、そのうちの一人は寡黙であるから、よほどのことがない限り自分から口を開くことはないのだった。今も黙ってひとり剣を磨いている。

 そして、もう一人はさらに寡黙だ。いや、それどころか、まともな言語を発しているところを見たことがない。彼はひたすら闇の中に巨体をうずめ、時々何かを気にするように仲間の集まる方を振り返るだけだった。顔を見たこともほとんどないから、ギーメルにも彼のことはよくわからない。死した者の魂と語らう力があるという事実だけを知っている。

 問題は、最後の一人だ。童女の体を持つ、まがいものの神族。彼女はみずからの保護者である男のまわりを走り回ったり、ギーメルに対して舌を出したりと忙しい。いちいち反応するのも面倒くさい――はずなのだが、彼女の甲高い声を聞いていると無性に腹が立って、噛みつきたくなるのだった。

 その童女が、また口を開く。

「ねえラメド。ラメドはこうぞくって見たことあるの?」

 彼女の問いかけに、男が少し顔を上げた。

「皇族か。遠くから見たことがある」

「ふうん。どんな感じ?」

「そうだな……」

 つかの間黙った後、彼は言葉を選ぶように答える。

「底が知れない――何を考えているかわからない感じではある」

「へえ。ヌンよりわからない?」

「いや、ヌンよりはましだな」

 まばたきした彼女、アインの頭をラメドはそっとなでる。生真面目で沈黙の多いこの男は、アインの相手をしているときだけは表情がやわらかくなる。それは、彼がアインをこちらに引き込んだ張本人だから、ということだけが理由ではないだろう。

 何にせよ、ギーメルには理解できない感覚だ。

 彼がひそかに鼻を鳴らし、顔を背けたとき、洞窟に甲高い靴音が響く。最初小さかったそれは、じょじょに近づいてきた。ギーメルが入口の方に視線を投げると、予想した通りの者が予想通りの表情で立っている。

「ただいま。遅くなってごめんなさいね」

「ダレットか。処理とやらは済んだのか?」

「ええ。なんとか」

 うっすらと笑んだ女は、長い黒髪を軽く払う。今の彼女は人間の国の正装ではなく、群青色のドレスを身にまとっている。それとよく似た色のため息が、口唇からこぼれ落ちた。

「まさか、アーサー殿下があそこまで積極的に動くと思っていなかったわ。おかげでちょっと手間取っちゃったわね」

 彼女が言っているのは、今回の件――『魔導の一族』の子どもを憲兵隊に捕まえさせた一件のことだ。ギーメルは一瞬、軍部前で出くわした少年たちのことを思い出すが、すぐに頭から追い出す。『翼』でもない人間のことを考えてもしょうがない。

 しかしダレットは、そんなギーメルを一瞥してから、弾むような笑声を立てた。

「いつまでもかわいらしい子犬だと思っていたら……いつの間に、ああも鋭い目をするようになったのかしらね。人の親というのは、こういう気分なのかしら」

 暗がりの中で、礼服の男がわずかに頬を動かす。それを見つけたギーメルの心に、わずかな火花が熾った。

「おい、ダレット。あの皇子のこともそうだけどさ。今回、なんでヴィントの息子にあそこまでこだわったんだ。『翼』でもない人間に構う必要はねえだろ」

 ダレットはギーメルの問いに対して、少し考えこむようなそぶりを見せた。

 北風のような静寂が洞窟を包む。それが破られたのは、退屈なやり取りに飽きた童女が、保護者に向かって手を伸ばした頃だった。

「――『金の選定』」

 さりげないダレットの言葉は、しかし洞窟内を確かに揺らした。ラメドが目を見開き、アインが動きを止め、あのヌンが身じろぎする。ギーメルも、まじまじと女を見返した。彼女は青年の三白眼に向かってほほ笑む。

「『金の選定』の仕組みは、みんな知ってるでしょ」

「まさか、あのガキが()()だってのか?」

「候補の一人ではあるでしょうね。そうでなくても、『魔導の一族』であの男の血を継ぐ者よ。危険な存在には違いないから、潰せるうちに潰してしまおうと思っていたの」

 まあ、見事に邪魔されてしまったわけだけれど。そう付け足したダレットの声は軽かったが、目は決して笑っていない。ギーメルも表情を引き締めた。

「つい昨日、セルフィラ様が仰っていたな。『金の選定は近い』と」

 低い声が暗がりを揺らす。ラメドが、刃のような目をダレットに向けていた。彼女は静かにうなずき、両腕を広げる。

「ええ。あのお言葉を受けて、レーシュはすでに指定された場所へ向かったわ。私たちも、そろそろ準備をしましょう。候補を潰せなかった以上、全力をもって事にあたらなければならないわ」

「――もとより、そのつもりだ」

 ラメドが呟き、といだ剣を鞘に収める。同時、剣は光と化して消えた。彼が立ち上がると、その隣にアインがくっついて、彼の手をつかむ。

 ギーメルはまた鼻を鳴らして、大男のいる方へ向かった。彼と一瞬目を合わせた後、ちろりと女を振り返る。

「そういえば、ダレット。『金の選定』が始まる場所はわかってるのか?」

「ええ」

 あっさりと応じたダレットは、愉快そうに彼の質問に対する答えを落とした。

「『選定』の地はシュトラーゼの聖堂よ。――確か、シュトラーゼは、今の『銀の翼』のふるさとだったわね」

 笑声は、寒々しい闇をかき乱す。ギーメルはそれに答えず、闇をまとった大男の方へ視線を戻した。



(Ⅲ 魔導の一族・終)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ