表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/61

Bパート

 ボールはいま、我が手にある。

 負けてたまるか、あんな子供に!

 気合を入れていると、シャノワが耳打ちをしてきた。


「あの男子、ドッジボールクラブのエース」


「マジ?」


「あまりに強く、その独特の戦闘スタイルから、眠りのガキ大将って呼ばれている」


「ビビっちゃうから教えないでほしかったわ」


 要はあいつにボールが渡らなきゃいいってことでしょ。

 まずは両隣の取り巻き男子を始末するか。


「外野のみんな、六芒星の陣よ!」


 いくらガキ大将が怖くても、外野にいれば安全安心。

 仲間たちは士気を取り戻し、あっさりと2人の男子を外野送りにした。

 あとは、問題のガキ大将だけである。


 ガキ大将が殺気を放ってくる。


「汚え手しか使えない卑怯もんが」


「男子のくせに女子に負けちゃうのね、ガキだいしょーくん」


「ぶち殺す!」


 途端、ガキ大将が明後日の方向へ叫んだ。


「おい見てるんだろ! 利用されてやるよ!!」


 瞬間、悪霊のウーが空から降りてきた。


「いいだろう、人間」


 ウーがガキ大将の魂を体から引き抜くと、邪気を纏わせ、上半身しかない巨大な人型の悪霊へと変えた。

 紅蓮菜が使っていた手である。


 悪霊の10本の指からは糸が垂らされ、ガキ大将の四肢や頭部、各関節に繋がっている。


「ウー! あんたこの子に何をするつもり!」


「この子供は願いを叶えてくれるなら仲間になってもいいと言った。人間の仲間などいらないが、面白いから協力しているのさ」


「願いって?」


「最強のドッジボール選手になる、ってね。こう見えて夢追い人は応援したくなる質なのだよ」


 悪霊の糸に操られ、ガキ大将は目をつむったまま、まさに操り人形のようにふにゃりと立ち上がった。

 なにも知らぬ外野の子が、ガキ大将にボールを投げる。

 直後、何かが前から高速で迫り、反射的にしゃがみこんだ。

 振り返れば私の遥か後方にある校舎の壁に、ボールがめり込んでいる。


 外野が投げミスをした、のではない。その原因を私はうっすらとだが視認できた。

 ガキ大将がボールをキャッチし私に投げるまでの速度が、尋常じゃなく速かったのだ!!

 回避できたのも、半ば幸運。


 そして今になって、風を切る音が鳴る。

 つまり、悪霊に操られているガキ大将の投げたボールは、音速を超えた砲弾となり、私の10数メートル後ろの壁に穴を開けたのである。


「なるほど、眠りのガキ大将……ね」


 おそらく放課後に現れる悪霊の正体は、こいつ。クラブ活動は放課後に行われるからね。

 こいつはドッジボールクラブでピンチになるたびに、こうして悪霊の力を借りていたのだろう。


 遊具の破損も、その際に放たれたボールによるもの。


 悪霊が呻く。


「ドッジボール勝ちたいよう〜」


 いつの間にかこっそり変身していた晴子姉さんと亜夢二亜が、悪霊にビームを撃った。

 しかし、無傷。それどころか、弾かれてしまっている。


「どうなってるの!?」


「無理だよ晴子ねーさん。こいつたぶん、ドッジボールで勝たなきゃ倒せない」


「そ、そんな……私のかわいい生徒が……」


「安心して晴子姉さん」


 周りに子どもたちがいるが、最初からロリ化しているので問題ない。

 お手伝いアームロボを呼び出し、ロリティングスーツを着装した。


「私が、倒す!」


 ボールは敵の外野側にある。

 子供たちはガキ大将の異常に気づきながらも、かっこいいパワーアップ状態だと柔軟に理解し、ボールをパスした。


「来るっ!」


 ボールが敵内野に入ったと同時、私はシャノワの前に立ち、音速を超えて飛んできたボールを受け止めた。

 やはり、一発目は私に回避されたから、次はシャノワを狙ってきたか。

 いくら速く威力が高くても、飛んでくる場所さえ予想できれば、ロリティングスーツの力で受け止めきれる。


「でもこの策はこれっきりね。今度はどっちを狙ってくるんだか」


 もう決してボールは渡せない。

 次の投球で、決着をつけなくてはならない。


「ふぅ……」


 大仰に深呼吸をして、集中力を高める。

 そしてガキ大将をしっかり見つめ、全力でボールを投げた。


 並の速度ではない。だが音速には程遠い。

 でも、想定内である。

 ガキ大将が球を取ると、ボールは上空へと跳ねた。

 強い回転を加えていたのだ。キャッチしても回転は止まらず、ボールは空へ飛んだのである。


 このままボールが地面に落ちれば私の勝ち。

 が、そう上手くはいかない。

 ガキ大将は事態をすぐさま理解し、今度こそボールを取るためジャンプした。


「やばいっ!」


「ねり!」


 外野にいた亜夢二亜が叫んだ。

 ハッと見やれば、亜夢二亜はガキ大将の後方で宙に浮かび、ステッキを上昇中のボールに向けていた。


「まさか、亜夢二亜!」


 ステッキから発射されたビームがボールに直撃した。

 軌道を変えられたボールは緩やかにカーブを描き、見事私の腕の中に落ち着く。

 ガキ大将はまだジャンプの途中。

 逃げ場はない!

 悪いけど、あんたが悪霊の力を使うなら、こっちだって魔法の力を利用するわよ!!


「いっけええええええええええ!!!!!!」


 2度目の投球はガキ大将の足に当たり、地面に転がった。

 私たちのチームが、勝ったのだ。


「いよっしゃあああああああ!!!!」


 ガキ大将はショックで膝を付き、悪霊は頭を抱えて喚き出す。


 勝負の行方を呆けて見ていた晴子姉さんに、シャノワが指示をだす。


「いまだ晴子!」


 我に帰った晴子姉さんがビームを撃ち、悪霊は消滅してガキ大将の魂だけが残った。

 それをガキ大将の体に戻し、悪霊との戦いにも決着がつく。


 ウーはそれを見やると舌打ちをして、


「つまらん」


 消えてしまった。

 これにて一件落着である。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 私と亜夢二亜の任務はこれにて終了。

 そそくさと帰ることも考えたが「どうせなら」と、今日一日は小学生として過ごすことにした。


 とはいえ、あの激闘のおかげでクラスメイト、ひいては校舎から見ていた子供たちから絶大な人気を得てしまい、授業どころではなかったが。

 最近噂の魔法少女やパワードスーツを着た子供と、一日だけ同級生になれたのだ。この思い出は一生残ることだろう。


 もしかしてこれから小学生として生きれば、毎日学校でチヤホヤされるんじゃ?

 悪くないかも……なんてね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ