表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/61

Bパート

 まるで漫画のように建物の屋上から屋上へとジャンプし、飛び渡っていく。


「見えてきた」


 目標の銀行がアイシールド越しに瞳に映る。

 2階建ての銀行は何機ものパトカーと機動隊に囲われ、報道陣がその光景をカメラに収めていた。


 銀行の屋上に着地すると、何組かのテレビ局がわたしに気づき、カメラを向けた。

 もちろん構っている暇はない。わたしは拳を振り上げ、思いっきり足元を殴りつけた。

 屋上のコンクリートは驚くほど簡単に穴が開き、そこから進入する。


 身体強化のおかげだろう、コンクリートを殴ったのに痛くない。

 ごく一般家庭に住む普通の幼女や、はたまたボクシング世界チャンピオンでも、コンクリートを力いっぱい殴れば骨が砕ける。でもわたしの小っちゃくなった手は無傷。


「誰もいない」


 2階にいた職員も人質にされたのか、どの部屋にも人っ子一人いない。

 わたしはもう一度拳を握り、地面に叩きつけた。

 土煙が舞うなか、わたしは1階に着地する。

 人質の、銃を持った銀行強盗たちの、そして膝をついて息を切らしていた晴子姉さんの視線が、すべてわたしに集中した。


「晴子ねーさん、助けに来たよ」


「その声……まさか、ねり?」


 頷きながら微笑んで、フロアに散らばる銀行強盗たちを見渡す。

 全員顔色が悪く、白いオーラのようなものをまとっている。このオーラが悪霊に取り付かれている証なのか。

 アイシールドにも魔力が宿っているため、センスがないと見れない(根に持っている)ものも見れるようになっている。


 強盗の人数は……5人。そのうち2人は倒れているけれど、わたしが到着する前に晴子姉さんが倒した人なんだろう。

 人質は11人。そのうち5人が乳幼児だ。

 すると1人の銀行強盗がわたしに銃口を向けて、質してきた。


「なんだてめえ、金はぜんぶ俺のもんだ!!」


「金欲しさにくるわけないでしょ!」


 あの銃は本物なのだろうか。武器は作ったことがないからわからない。でも、不思議と怖くない。パワードスーツを着ていることと、晴子姉さんを守りたいという気持ちが、わたしに勇気をくれる。


「よーし」 


 わたしは一度深呼吸をして、ダッシュで強盗に近づき溝に一発パンチを食らわせた。

 男の身体はまっすぐ後ろへ吹き飛んで、壁に叩きつけられ気絶する。


「うん! 戦える。これなら」


 わたしの攻撃を合図に、ほかの強盗たちは銃を構え直して発砲しはじめた。

 銃弾はパワードスーツに直撃するが、簡単に弾かれていく。

 そんなへんぴな鉛球じゃ、わたしを傷つけるどころか、スーツに汚れ一つ付きやしない。

 スーツで守られていない背中を撃たれたら痛いだろうけど、幸運にも背後には誰もいない。


 一斉射撃が終わったところで再びわたしはダッシュし、銀行強盗たちを次々と気絶させていく。

 強盗たちを全滅させて、フッと一息つく。

 だがそのとき、強盗たちが纏う白いオーラが一つに集まりだした。

 そのオーラは徐々に人の形になっていく。

 人型だけど、腕はイカの触手のよう。


「これが、あくりょー?」


『金、金は俺のもんだ……』


「は? 金?」


「ねり、悪霊はそれぞれ未練や執着心があるの。きっとその子はお金欲しさに悪霊になって、人間を操ってたんだわ」


 なんともはた迷惑な霊だこと。まさに悪霊ね。

 みたところ、悪霊は1人にだけでなく、同時に複数の人間に取り憑けるようだ。


 と、白くぼんやりと浮遊していた悪霊が、一瞬にして目の前に迫り、触手のようなものでわたしの頭部を強打した。


「うっ」


 銃弾でもまったく痛みはなかったのに、この攻撃はすごく痛い。

 ヘルメットの左上部分は破損し、髪や左目が露わになってしまった。

 これほど悪霊が強いとは思っていなかった。こんなヤツらと晴子姉さんは戦っていたんだ。


 人質は強盗たちが力尽きたことに安堵し、外に出ようとする。だけど、扉が開かない。

 ロックが掛けられているというより、強大な力で閉じられているようだ。

この悪霊の仕業なのだろう。


「くっ」


 晴子姉さんを見ると、とても心配そうな瞳でわたしを見つめている。服装はボロボロで、局部が見えてしまいそう。


 魔力の効果で身体に傷はないにしても、かなり疲れた顔をしている。

 これ以上、晴子姉さんを戦わせはしない。

 強く拳を握って、わたしは目の前の悪霊に殴りかかった。

 ちゃんと攻撃が通用するのか心配だけでど――よし、手応えはある。

 悪霊は勢いよく吹き飛び、怯んでいる。

 

 この隙を逃してなるものか。


 胸のアーマーが開く。すると拳サイズの発射口が現れて、


「いっけええええ!!!!」


 魔力を一点に集中し、ビームを発射した。

 ビームが見事命中すると、悪霊は風に吹かれた砂のように、消滅した。


「はぁ……はぁ……」


 どうにか、悪霊を倒すことができた(というか成仏なのかな?)。

 扉を閉めていた力も消え、人質は放たれる小犬のように猛ダッシュで外へ逃げていく。

 わたしも緊張が解け、ついその場にしゃがんでしまった。


「ねり」


 ゆっくりと晴子姉さんがやってきて、涙を堪えながらわたしのヘルメットを外した。

 服装は魔法使いモードのドレスから、仕事着のスーツに戻っていく。


「なんで小さくなってるの?」


「まあ、ちょっとした副作用で」


 幼いころのわたしを知っているから、幼女姿でもわたしだってわかるんだ。

 嬉しいな。でも、晴子姉さんは全然嬉しそうじゃなく、涙目になりながらしかめっ面になっていった。


「どうしてこんな危ないことしたの!」


 強く叱りながら、優しく頬を撫でる。

 わたしはその手を握り、笑った。


「だって、大好きな家族がピンチなんだもん」


 晴子姉さんが街の平和を守るように、わたしも晴子姉さんを守りたい。

 家族を助けたいなんて、当たり前じゃないか。

 だからここに来たんだよ。

 すると晴子姉さんも笑ってくれて、わたしを抱き締めてくれた。

 温かい、晴子姉さんの抱擁。いつもより小っちゃいから、顔が大きな胸に埋もれちゃう。


「ありがとう。ねりは本当にすごいわ」


 こうして無事、晴子姉さんを守ることができた。

 もしあと一分でも遅れたら、晴子姉さんは存在が消えていたかもしれない。 

 はぁ。とにかく、どうにかこうにか終わってよかった。


「それにしてもねり、ずいぶん小っちゃくなっちゃたわね」


「スーツを脱いだら戻るよ」


「ふふふ。小学生のときのねりみたい」


 そりゃあ若返ったようなものですから。


「いつものわたしといまのわたし、どっちがかわいい?」


「どっちもかわいいよ。ねり」


 晴子姉さんはにこにこ微笑みながら、頬にキスをしてくれた。

 えへへ。晴子姉さんが一番かわいいよ。

後編です。

1話以外AパートBパートで分けて投稿します。

楽しみ2倍だね!


よろしければ評価やブックマークお願いしまーす!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ