表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/156

文化祭 後編

 レオナルド王子にスパイ疑惑をかけられたジェイドは、今まさに大ピンチだ。


(どうしよう? このままでは本当に捕まってしまうわ……)


 どうすればいいのか分からずに、あたふたしてしまう。けれど、どうしてか可愛らしい笑い声が聞こえてきた。


「ふふっ、そういうことなんですね!」


 ステファニーちゃんが、両手で口元を隠しながら、何かに納得をしたように可愛らしい声を上げた。


「先ほど、お母様たちからこれを預かってきたんです。『レオナルド王子がルーカスお兄様のことを“スパイダー”と叫んだら渡してね』って言われていたのですが“スパイダー”じゃなくて“スパイだー”だったんですね!」


 少し照れ笑いをしながら、ステファニーちゃんは一通の手紙を「はい、どうぞ」とレオナルド王子に手渡した。


 ステファニーちゃんの可愛い笑顔にレオナルド王子はメロメロだ。さっきまで怒っていたのが嘘のように顔がにやけている、と思う。


 先ほど、ステファニーちゃんがジェイドに向かって、スパイダー(蜘蛛)の衣装じゃないのかと尋ねていた理由はこのせいだった。


「コホン、どれどれ?」


 レオナルド王子は私たちにも聞こえるように、手紙を読み上げてくれた。



----レオナルドへ


 パンパカパーン!

 ジェイドの正体がルーカス王子だと見抜いたのね。おめでとう。これで国王への道、第二関門も突破ね。

 王妃として、母として、とっても嬉しいわ。


 隣国の王族の顔と名前くらい、きちんと把握しておくことは、国王として当たり前のことだものね。

 国王たる者、国内情勢だけに留まらず、世界情勢にも常に目を向けなければならないわ!


 まさか、ジェイド改めルーカス王子のことを、裏切り者だと思っていないわよね?

 ルーカス王子はあなたのためを思って、偽名まで使って単身ロバーツ王国に来てくれているのよ?


 チェスター王国の第二王子という立場でありながら、あなたのためを思ってこの学園にいるの。


 あなたがいるロバーツ王国に永住したいがために、サフィーちゃんとの結婚も考えているのよ?

 全ては、あなたが国王となったロバーツ王国に、身も心も捧げるため。


 可愛いステファニーちゃんも寂しいけれど、あなたのためを思って我慢しているの。

 それも、全てはあなたが立派な国王になるため。


 追伸、ステファニーちゃんには、婚約者はいないみたいよ。


----母より



「ジェイド、まさかお前、俺のためにそこまで……」


 ジェイドは手紙の途中あたりから、すでに茫然自失の状態だった。この手紙のどこまでが真実で、どこまでが作り話なのかも分からない。


(きっと、追伸以外は、ほぼ作り話だろうな。そうじゃなかったら、私にとっても、かなりショックな内容だもの)


 切実にそう思いたかった。


「ステファニー王女、寂しい思いをさせてすまなかった」

「……はい?」


 もちろんステファニーちゃんも分かっていない。でも、そのキョトンとしたお顔も可愛いすぎる。


 きっと「渡してね」とお願いされ、レオナルド王子に手紙を渡しただけなんだと思う。


 確かに、大好きなお兄ちゃんである、ルーカス王子と会えなくて寂しかったはずだ。けれど、どうしてそれを関係のないレオナルド王子が謝るのだろうかと、疑問に思ったに違いない。


 そんな私たちの心情を知ってか知らずか、レオナルド王子はただ一人、テンションが高くなってしまったようだ。


「よーし! 急いで母上に報告だ! ジェイドとサファイア嬢を結婚させるぞ。俺も婚約するぞ!!」

「「ええっ!?」」


 私とジェイドは同時に叫んだ。


「侯爵令嬢なら身分的にも問題ないし、俺とステファニー王女には敵わないが、他のどのカップルよりもお似合いだしな。そう思わないか? ノルン嬢?」

「本当ですね、王子と侯爵令嬢、サフィー様は容姿端麗だし、お家柄もしっかりしてるし、結婚相手として相応しいと思います。それにサフィー様の魅力にジェイドさん、ルーカス王子もメロメロのようですし。本当に羨ましい、羨ましすぎて、私、嫉妬しちゃいそうです」


 いつの間にか、ノルンちゃんが目の前まで来ていた。そして今、ノルンちゃんが言っているそのセリフ。


(それってルーカス王子ルートの考察、ノルンちゃんが私を刺す理由だよね!?)


 もはや、ノルンちゃんの私を見る目が暗殺者の目だった。震える。けれど、早く誤解を解かなければならない。


「ちょっと、ノルンちゃん! ちょっと!! あぁ、行っちゃったわ……」


 私の呼ぶ声も虚しく、ノルンちゃんはどこかへ行ってしまった。


(やっぱりノルンちゃんに刺されちゃうのかしら?)


 ノルンちゃんに刺されているところを想像し、一人怯えていたところ、ステファニーちゃんが可愛らしい天使の声で、私を現実に引き戻してくれた。


「お義姉様、私も文化祭を一緒に回らせていただいてもいいですか?」

「ええ、もちろん! 私もステファニーちゃんと早く仲良くなりたいわ」


 上目遣いでそんなに可愛く言われたら、断れるはずがない。もちろん断るつもりなんてさらさらなかったけれど。


 それからすぐに、私とジェイドとステファニーちゃんはラズ兄様のクラス、3年S組に向かった。


「ステファニー、第三王子のニイットーは元気にしているかい?」


 ジェイドの言葉を聞いた途端、ステファニーちゃんはあからさまに怪訝な表情を浮かべた。


「ルーカスお兄様、ニイットーお兄様はもうルーカスお兄様の知っているニイットーお兄様ではありません。おそらく、来年この学園に留学されると思いますが、どうかショックを受けないでくださいませ」


 ステファニーちゃんがとても嫌そうな顔をしたことを気にして、ジェイドはすぐに話題を変えた。


「サフィーお嬢様、ラズライト様のクラスは何をされるのですか?」

「ええっと、歌声サロンって言っていたわ。ステージが作られて、歌に自信のある者がみんなに歌を披露するらしいの」


 要は、前世で言うところの、のど自慢大会だろう。


 私たちは和気藹々とラズ兄様のクラスに向かっていた。ステファニーちゃんの「先ほど、お母様たちからこれを預かってきました」という言葉をすっかりと忘れて。


 先ほど、ということは、すぐ近くにいる、ということ。すっかり忘れていたからこそ、その光景を目の当たりにした時の衝撃は、より一層強かった。



「やめなさい、スーフェ、あなたが歌ったら、窓ガラスが割れて、みんなが気絶してしまうわ!!」

「離せ、歌わせろー! リサイタルだー!!」


 ラズ兄様のクラスに入った瞬間、目を覆いたくなるような光景が、私たちの視界に飛び込んできた。


 ステージ上で、マイクを片手に、今まさに歌おうとしているお母様と、背後からガッチリとお母様を固めて歌うのを阻止するラズ兄様、お母様を必死に説得するベロニカ王妃様の姿だった。


(……カオスだわ)


 見てはいけないものを見てしまった。家族だと名乗り出ることさえも躊躇われた。


「母様、一体これは何の騒ぎでしょうか?」


 ジェイドが騒ぎを見守る綺麗な女性に話しかけた。


(あぁ、この方も間違いない。だって、そっくりなんだもの。絶対にジェイドのお母様ね)


 私がジェイドのお母様を見ていたことに気付いたのか、ジェイドのお母様も私の存在に気付いてくれた。


「あら? もしかしてサフィーちゃん? ルーカスの母、ケールよ。息子が大変お世話になっています。本当にいろいろとありがとうね」


 ジェイドのお母様、ケール王妃様は、とても優しそうな顔で微笑んでくれた。


「お初にお目にかかります。サファイア・オルティスです。こちらこそ、ルーカス王子にとてもお世話になっております」

「ふふふっ、そんなにかしこまらないで。本当に可愛らしい女の子だわ。それで? いつ式をあげる?」

「母様!!」

「ケール、そんなことよりこっちよ、サフィーちゃんも一緒に止めて」


 ベロニカ王妃様が、今も必死で猛獣を宥めている。ちなみに、その猛獣を体を張って必死で抑えているラズ兄様は、そろそろ限界が近付いているようだ。


 そして、あろうことか、その猛獣が私の方を見てしまった。


(大変! 猛獣が私に気付いてしまった……)


 一瞬にして、身の危険を感じた。と思ったら、


「おお! 心の友よ!」

「いえ、あなたの娘です」


 どこかで聞いたことのあるセリフを耳にしたけれど、きっと気のせいだと思いたくて、ピシャリと否定した。


「もうっ、ノリが悪いんだから!! サフィーちゃんも私の歌を聞きたいのよね?」

「え?」


 ここにいるみんなが、同時にブンブンと首を左右に振っている。すごく息の合った光景だ。


(お母様の歌声は、きっと、そういうことよね?)


 よく見れば、この部屋にいるのは錚々たるメンバーだ。


 ロバーツ王国の王妃様、チェスター王国の王妃様、第二王子に第一王女。

 そして大暴れする猛獣と、それを抑える息子。


(早くこのクラスから退出しないと、他の方々に迷惑よね?)


「ジャイア……いえ、お母様、それよりもその恰好は?」

「とうとう気付いちゃった? サフィーちゃんの制服を借りちゃったの!」

「私の消えた制服! 返してください!!」


 どうしてか、お母様は私の制服を着ていた。


 そして、私たちは何とか猛獣を捕獲して、迷惑のならない場所へと移動した。



「サフィーちゃんは、ケールに会うのは初めてよね? ケール、うちの可愛い娘のサフィーちゃんよ」

「さっき、スーフェが大暴れしている時に挨拶してくれたわよ。ルーカスが迷惑をかけていないかしら?」

「はい、とても優しくしていただいています。優しすぎるくらい優しいです」


 私が本当のことを言ったら、ステファニーちゃんが異論の声を上げた。


「あら? ルーカスお兄様、今時の女性は優しいだけではだめなんですよ? 前に貸して差し上げた本を読んでらっしゃらないの?」

「ステファニー、その本のタイトルだけは絶対に声に出して言ってはいけないよ」


 ジェイドが顔を痙攣らせながら、静かにステファニーちゃんを窘めた。


 すると、私たちの目の前のテーブルの上に、ステファニーちゃんが一冊の本を置いた。


「きっとまだ読まれていないだろうと思って、持ってきましたわ」

「わぁっ!!」


 ジェイドは凄い速さでその本を手に取り、どこかへ隠してしまった。だから、私にはその本のタイトルがなんだったのか、全くわからなかった。


「ルーカス『ご令嬢を胸キュンさせる【ドSな俺様王子】になる100の方法』なんて本を読んでいたの?」


 あの一瞬で、ケール王妃様は本の題名を見て暗記していた。暗記力もさることながら、凄い動体視力だ。


(ジェイドがそんな本を読んでいたなんて、私のことをとやかく言えた立場じゃないじゃない!!)


「あら! サフィーちゃんも俺様好きだから『ご令嬢を胸キュンさせる【ドSな俺様王子】になる100の方法』って本を読んでいるのなら、尚更お似合いね」

「羨ましいわぁ、レオナルドにも『ご令嬢を胸キュンさせる【ドSな俺様王子】になる100の方法』という本を読ませて、婚約者の立候補を募ろうかしら?」


 みんな、ジェイドの心を痛めつけて面白がっている。ジェイドは、一人が喋るごとに、グサ、グサっとライフポイントを削られていた。


(怖い、怖い、ここは悪魔たちの巣窟だわ。悪魔というか、ラスボス級だわ)


 そんな中、レオナルド王子が息を切らせてやってきた。


「母上!」

「あら、ちょうどいいところに来たわ」


 その姿は相変わらずのも“ふもふもどき”の姿だった。だから、走ってくる姿もとても可愛い。


(この学園のマスコットキャラクターにしてもいいわね)


「母上、お願いがあります、ってステファニーちゃん!!」


 “もふもふもどき”がケール王妃様の隣にちょこんと座るステファニーちゃんに気が付いたようだ。


「あら! もふもふ様」


 ステファニーちゃんはとても可愛らしい笑顔で“もふもふもどき”に微笑んだ。きっと、中の人は悶絶しているに違いない。


「お母様、私、ルーカスお兄様と結婚できないのであれば、もふもふ様と結婚したいです」


 こんなにも早くレオナルド王子の婚約者に立候補する者が現れた。正確にはレオナルド王子ではなく、“もふもふもどき”と結婚したいらしいのだけど。


「はう、俺、一生もふもふでいる……もふもふ国王に、俺は、なる!」


 次期ロバーツ国王は、もふもふ国王になるかもしれない。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ