48.反撃
目の前にいるのは、何人もの魔術師を手に掛けてきた殺人犯。肌がひりつくような緊張感の中、彼に質問する。
「……僕があなたの提案を受け入れたら、兄弟子は見逃してもらえますか?」
「兄弟子?」
「あなたが刺した男性です」
最悪の事態を避けるためにも、今はガーユスの言葉に従うしかない。せめて兄弟子を安全な場所に移動させてあげたい。僕の甘い考えを見透かしたかのように、ガーユスは答える。
「できないね。俺の仲間になってくれるのなら、ロクでもない魔術師は殺してくれなければ困る。一思いに、キミが兄弟子にトドメを刺してあげればいい」
論外。
無駄な抵抗だとしても、戦う以外の選択肢は無い。僕は全身に魔力を漲らせて、臨戦態勢に移行する。
「やる気かい?」
「兄弟子には、手出しをさせない」
「……キミは魔術を使えない、使いこなせない凡人に才能を利用されているだけだ。どうして自分を貶めてきた人間のことを庇うんだ。優しさに付け込んでくる連中は多い」
「あなたが認めない人間の優しさに助けてもらったこともあります。あなただって一度くらいはあるでしょう」
ガーユスは、呆れた表情で僕を見る。自分に勝てる見込みのない脅威を目の前にしながら、最後まで彼の良心に訴えかけ続ける。
「赤魔氏族……あなたの家族や同胞達が人間に滅ぼされたのは知っています。人間を恨むのも、復讐したいと思うのも理解できます。だけどっ……!」
話が全く通じないわけではない。言葉を尽くして説得できるなら、それに越したことは無い。
ティスタ先生と同じく、一族を人間に滅ぼされた経緯があるなら人間への恨みがあってもおかしくはない。同情はするけれど、決して非道な行いを許容できない。
「あぁ、そうか。赤魔氏族って人間に滅ぼされたことになってるんだったな。実はさ――」
ガーユスはソファからゆっくりと立ち上がって、僕の目の前に立った。耳元まで顔を近付けてきて、小さな声で真実を告げてくる。
「あれ、最終的に滅ぼしたのは俺なんだ」
「…………え?」
発言の意味が理解できずに困惑する僕に向けて、ガーユスは語り続ける。
「他の魔術師一族は人間に滅ぼされたけれど、赤魔氏族だけは俺が皆殺しにした」
「なん、で、どうして、自分の一族を――」
「連中は人間社会との融和のためにって、魔術の知識を人間に提供したんだ。それって俺の理想とはまるで逆の行為だったからね。言うことを聞かないから、一族郎党皆殺しにした。……いや、流石にちょっと話を盛ったかもしれない。末裔くらいは残っているかもね」
「…………」
絶句する僕に向けて、ガーユスは楽しそうに自分語りをはじめた。
「魔術っていうのは、俺やキミのように選ばれた者だけが使うべき異能なんだ。実際、人間に魔力を込めた近代兵器を売り捌いたら、犯罪に手を染めたり、勝手に殺し合いをして数を減らすくらい愚かだしさ。でも、おかげで俺には金がたくさん入ってくる。魔術師としての基準にも満たないゴミを片付けられて一石二鳥だ」
「……あなたは、なにをしようとしているんですか」
「民族浄化。純粋な魔術師だけの優しい世界を作ろうって思っている。魔族や半魔族、純粋な魔術師が共存する世の中だよ。キミも間違いなく得をするし、きっと楽しいよ。キミのようにいじめを受ける半魔族の子供もいなくなるし、あらゆる魔族や半魔族が人間達に媚びへつらう必要がなくなるんだ」
ティスタ先生が「ガーユスを人間だと思うな」と言っていた理由がよくわかる。実際に話して、彼の一挙手一投足を見て、暴力を厭わない気質を感じ取って、理解した。
僕の中の魔族の血が、エルフの直感が告げている。この男は「人類の天敵」だ。あるいは、意思を持った災害。野放しにしてはいけない。
沈黙の中、不意に事務所内に物音が響く。
ガーユスに腹を刺された兄弟子は、床に体を引きずりながら動いていた。視線はデスクの上にあるスマートフォンに向いている。ティスタ先生達に連絡を取ろうとしてくれているようだ。
「……意外にタフだな。普通の魔術師なら半日はまともに動けないはずの魔術を込めて刺したっていうのに。すまない、見くびっていた」
「ぐ、ぅ……トーヤさん、逃、げ……」
兄弟子の様子を見て、ガーユスの意識が一瞬だけ僕から外れた。
僕は一瞬の隙を見逃さない。事務所の床に手をついて、大量の一気に魔力を流し込む。魔力の行き先は、事務所外にある街路樹。
事務所前の道路沿いに並んで立つ街路樹に魔力を流し込み、コントロールする。街路樹の表面から大量に生えた植物の蔦が事務所の窓ガラスを破ってガーユスへと巻き付いた。
「……ッ!?」
歴戦の魔術師であるガーユス相手に、こんな不意打ちが通用するのは今回だけ。
少しでも時間を稼ぐため、植物の蔦をコントロールしてガーユスを事務所の外へと思い切り投げ飛ばした。窓ガラスを突き破って吹き飛んでいったガーユスを確認した後、急いで兄弟子の元へ駆け寄る。
「兄弟子っ!」
深々と刺さっていたナイフを慎重に抜き取り、即座に止血と治癒を試みる。傷は深く、出血も多かったが、塞げない傷ではない。
「トーヤさん、俺はいいから……逃げて……」
「……いいえ、先生達が帰ってくるまで時間を稼ぎます。兄弟子、怪我を治してすぐで申し訳ありませんが、引き続き先生達に連絡をお願いします」
デスクの上に置いてあったスマートフォンを兄弟子に手渡して、覚悟を決めて立ち上がる。
ガーユスのような危険人物を放置しておくわけにはいかない。勝てないとしても足止めくらいはしなければいけない。ティスタ先生ならきっとそうするはずだ。
兄弟子の治療を済ませた後、魔術師の象徴であるグレーの外套を纏う。ガラスの割れた窓から飛び出して、ガーユスを追った。