表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

第5札 巨神覚醒!!

 宙宇基ゆうきじんかむ威覇征抖いはせと

カードゲームしょう第三だいさんターンまでぎた。


 陣が使えきするしょうかんモンスターは。


鉄拳てっけんちゅう人類じんるいキーパ  属性ぞくせい:つち4 わざ:正拳せいけんぎゃく

           めいちゅう 4≧みず3 威力 土5/かぜ


えん尾爬びはちゅう人類じんるいティラン 属性: 技:テイルウィップ

           命中 風3≧水4 威力 火5/土3


たいであった。

 体共たいともノーダメージだ。

 とはっても。

神威のモンスターはいち攻撃こうげきしていないのだが。


 のゲームは

召喚モンスターを変更へんこうすること出来できない。

 が、使役の方針ほうしんえる事は出来る。

 方針はせんじゅつカードとして

もう一枚いちまいのカードであらわす。


 キーパの戦術カード

 ‐         属性:土1  技:三戦サンチン

           命中 火0≧水0 威力 土6/風0


 ティランの戦術カード

やみひかるヤマネコ  属性:火2  技:ダークスラッシュ

           命中 風2≧水2 威力 火3/土2


 キーパの戦術カードは

モンスターカードとしては使つかえないカードであった。

 というのも。

 攻撃の判定はんていはモンスターののうりょくねていて。

 どれかに0がると

最初さいしょからたたかえない事にるからだ。


 して神威はと言えば。


 神威の召喚モンスター

ぜん全能ぜんのうかみゼノン 属性:水7 技:アブソリュートスマッシュ

          命中 火6≧風6 威力 水6/土6


 ゼノンの戦術カード

ウオータードラゴン 属性:水5 技:ウオーターショット

          命中 火5≧風3 威力 水6/土4


 ゼノンのダメージ

風ダメージ2  水ダメージ3


 各属性かくぞくせい

水は水同みずどう対抗たいこう

土、火、風は三竦さんすくみの関係性かんけいせいで。

風ダメージは土(のう)りょくらし

水ダメージは水能力値を減らす。

 此れにより

あいモンスターの能力値を

どれかひとつ0にすればたおれる、

というわけだ。


 というところで。

つぎのターンがはじまる。


「「第四だいよんターンドロウ!!」」

 神威と陣がごえともふだく。

 此のゲームでの「ドロウ」はとく

手札からとき宣言せんげんだ。


 えいてきには抜剣ばっけんもドロウとうのだが

其れをしきしてのことだ。


 其れぞれが出したカードは。

 ぜんたてひょうだ。

 縦表示はつうじょう行動こうどう

いま出したカードを行動カードとして使つかう。


 神威はやはり。

「行動()しだw!」


 神威の行動カード

エアドラゴン    属性:風5 技:トルネイドブラスト

          命中 風6>火3 威力 土5/水4


 召喚モンスターは

戦術カードと行動カードのウェイトの合計ごうけい

能力値以下(いか)ならば行動カードの技が使えるのだ。

 さらに言えば

戦術カードと行動カードの属性がことなる時は

ひくほうの能力値以下ならば使える

というルールだが。


 「全知全能の神」ゼノンの能力値は

土火風水(すべ)て6なので低い方もなにもない。

 其してウェイトの合計値が10だと

神だとて行動出来ないというルールであった。


 陣の行動カードは。


 キーパの行動カード

鎧獣よろいじゅうアルマージ    属性:土2 技:肉弾攻撃にくだんこうげき

           命中 火2≧風1 威力 土4/水2


 ティランの行動カード

サラマンダ幼生体パピー   属性:火2 技:炎弾えんだん

           命中 火4>水1 威力 風2/土2


 カードを出した本人ほんにんである陣が

ついわらってしまう。

「アルマジロって、べつに肉弾攻撃はしないよなw?」

らんw!」

 神威も面白おもしろがっているものの

一言ひとことっててる。


 行動こうどうじゅんは。

モンスターカードと行動カードの

ウェイトの合計値がすくないものからである。

 今回こんかい、キーパは戦術カードのウェイトは低いものの

行動順にはえいきょうしない。

 って。


「キーパとティランのどう攻撃こうげき!!

 キーパの肉弾攻撃!! 其してティランの火炎弾!!」


 キーパの肉弾攻撃

 かい 火9<風10 威力 土20/水9


 ティランの火炎弾

 命中 火15>水11 威力 風13/土12


「くっ……!

 キーパの攻撃は失敗しっぱい

 ティランは成功!! ギリギリかっ!!」

残念ざんねんだったなw?」

 陣はくやしがり神威はゆうみをかべる。


「火ダメージ1がざんりゅうします!」

 主審しゅしんたる老執ろうしつが宣言する。

 ティランの攻撃はたりはしたが

威力が1じょうでなければ

ダメージがのこらない所だったのだ。

「火ダメージは風能力値を減らします!」

 老執事がつづけてべる。


 此れで。

 ゼノンのダメージは

火ダメージ1、風ダメージ2、水ダメージ3

った。


「「だいターンドロウ!!」」

 今回も全部の行動カードが縦表示だ。


 今回の神威の行動カードは。


アースドラゴン   属性:土5 技:ドラゴンクロウ

          命中 水4≧風3 威力 土6/火5


「行動無しだw!」

 やはり行動無しだが。

 最初さいしょから神威は

ゼノンがいはウェイト5のカードしか出していない。

 此のゲームは。

カードの種類しゅるい枚数制限まいすうせいげんは無い。

 かたよった構築こうちくをすればぶんこまるだけなので

特にはせいしていないのだ。

 いまだ神威が攻撃出来ていないように。

 其れでもウェイト5のカードを出し続けているのだから

ねらいはあからさまぎる。


 陣の行動カードは。


 キーパの行動カード

ウッドペッカー    属性:風2 技:キツツキれん

           命中 土3≧水1 威力 風4/火1


 ティランの行動カード

きょうぼうぬめりウナギ  属性:水2 技:らいくす

           命中 水3≧風1 威力 火3/土2


「キーパとティラン同時攻撃!!」


 キーパの攻撃

 命中 土20≧水8 威力 風10/火10


 ティランの攻撃

 命中 水13≧風9 威力 火16/土13


りょうほう成功だ!」

「風ダメージと水ダメージが残留します!」

 陣が計算結けいさんけっを宣言し、

老執事が残留ダメージをげる。


 此れで。

 ゼノンのダメージは

火ダメージ1、風ダメージ3、水ダメージ4と成った。


「ウナギってじつ

凶暴でけんって言うよな」

 陣はつい、というかんじに言う。

 神威はニヤニヤと。

「キサマ893(ヤクザ)なのかw?」

などかえす。

 まり、

其ういうしきであった。


「な訳ないだろっ!

 ……けどマンガのキャラが

893って言っていたなあ……?」

「キサマでもマンガは見るのだなw?」

「其りゃあな?

 で!

 創作物そうさくぶつじゃあ一定数いっていすう

其んなのがきなヤツるよな!

 現実げんじつにはいたくもないのだろうけどなっ!!」

「ふんっw!

 創作物なぞ所詮しょせんニセモノよなw!」

「なーぁ……?」

 なにやらしみじみとはなしてしまったが。


「「第六だいろくターンドロウ!」」

 勝負は六ターンはいった。


 カードはうらで出して

行動カードがそろってからおもてがえすのだが。


 神威は。

行動カードをよこひょうで場に出す。

 詰まり。

戦術カードの変更へんこうであった。

 其して。

 神威は表返すまえかたり出す。

今迄いままでキサマをていてだなw!

じゅうぶんかくり、と判断はんだんしてやるぞw?」

 なんの資格か。

カードゲームの大会たいかいに出る資格である。

 陣は。

 大会でゆうしょうしなければいけないのであった。


 クズなおやの手からのがれるために!!


 其れは神威の手にかっている訳だが。

「……其れはどうも」

 陣はきびしい表情ひょうじょうだ。


「くっw!

 いぞw!

 つうあまことささかれれば

なびいてしまうものなのだがなw!」

ただにんしんじられないだけだ」

「くっw! 卑下ひげする事はないw!

 中勘違なかかんちがいしているやからおおいがなw!

「信じる」と「鵜呑うのみ」はちがうのだw!

 オレとてけるもりじゃあ言葉はかんが。

今のでキサマのかぶがった、と言っておいてやるw!」

「つくづく神威ってえらそうだよな?」

「ふんっw! 処世しょせいじゅつだ!

 言うだろうw? 「ちからこそせい」だとなw!

 しんだぞw?」

「ああ。

 神威を見ているとかる様だよ」

 陣は神威に賛同さんどうしつつ。

表情はけわしい。


 神威はかまわずニヤニヤとつづける。

「さてw!

 キサマはオレが6~7ターン攻撃しない、とそうしたなw?」

「予想と言うか、

かるおもかべただけだ。

 計算とすら言えないていに、な」

「ふっw!

 此のゲームは行動のじゅんばん厳密げんみつまる。

 此のターン……」

 陣のかおに険しさがす。

さいに行動すれば……

ちょう予想のなかだと思わないかw?」


 陣は。

 モンスター二体共通常行動にしていた。


 其処そこで。

 神威がカードを開示オープンする。


 ゼノンの変更戦術カード

 ‐        属性:水1 技:無我むがきょう

          命中 風0≧土0 威力 火0/水6


「ゼノンはウオーターショットで攻撃だw!

おもいから最後に成るだろうがなw!」


 とうとう

ゼノンの攻撃がはじまる。


 だとしても

陣は行動をかいしなければ成らない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ