表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/339

一件落着



■■■一件いっけん落着らくちゃく■■■




「ふははははッッッ!!! コレでわたし世界せかい征服せいふく計画けいかくがまた一歩いっぽ前進ぜんしんしたわ!」




 上機嫌じょうきげん社長しゃちょうおっしゃる。


「クックックッ……地獄じごくへようこそ、歓迎かんげいするよ鈴木すずきくん」


 こわれたみをかべ、佐藤一号さとう佐藤二号すずきへとウェルカムとばす。




「──かえってい??」




 佐藤一号によりこうそ──おっと間違まちがえた。


 ごほんッ──佐藤一号と握手あくしゅわしている佐藤二号のはガッチリとつかまれており、逃走とうそう無理むりだと断言だんげんできる地獄じごく直通ちょくつうルートだあきらめろ( ´_ゝ`)




「じゃあ、鈴木すずきさんのことよろしくおねがいしますね」


「──まかせたまえ。さぁ、たのしいたのしいお仕事しごとをしようじゃないか……鈴木ぃ」




 そしてそのままズリッ…ズリッ……と、仲間なかまえたことよろこびをかくせない佐藤さとうが鈴木をっていく。




◆◆◆




「──これでのこりはあとさん組織そしきですか。やりますね…………オゴッッ!」


「なに格好かっこうつけてるのよ? ホラ、冷却れいきゃくシート!!」




 格好つけて椅子いすすわろうとした瞬間しゅんかん、ケツに鈍痛どんつうよみがえる!


 ──ぅう、かあさんからのあいある仕置しおきの後遺症こういしょうわすれてた……。




「クッ……ありがとうございます、社長…………っう!」




 シートを椅子いすうえき、その上にゆっくりと、ゆっくりとこしろす。


 ──ああ、これがこのはるか。紅葉モミジまみれのケツがよろこんでいるのが理解わかる。




「……アンタも大変たいへんね。ま、それはそれとして! 聖域サソクチュアリ子達こたちは、ほぼ全員ぜんいんわたし部下ぶかになったわ。例外れいがいるけど、私の組織にはさないって約束やくそくさせたから一応いちおうはこれで当初とうしょ目的もくてき達成たっせいね!!」




 あーそうっすね。聖域サソクチュアリ事実上じじつじょう解散かいさんちかいでしょうし、かがやかしい笑顔えがおごちそうさまです。


「で? オレをわざわざんだ理由りゆうなんです?? シートまで用意よういして?」


 そうたずねるオレに、社長はつくえうえかれたわせ……真顔まがおで──、




「──アンタ、今回こんかいだれんでたの?」




 と……ぎゃくうてくる。


なんことです?」


「とぼけるんじゃいわよ。というか、むし気付きづかないとでもおもったワケ?」


 質問しつもんに質問でかえしてくる社長。




大体だいたいね、なにが『──ちょっとになることがあるんです』よ? これよがしに私達わたしたちに鈴木にったアイテムの情報じょうほうながして、んで無償むしょう自分じぶんのモンスターをすなんて……取引とりひきとはえ、普段ふだんのアンタだったら絶対ぜったいにしないことでしょ? だって私からしたらとくしかいじゃない」




 そしてつづざまに、社長はう。


 ──ふむ。


ほど……でも、とくしかかったのならことじゃないですか?」




「アンタのキャラじゃいでしょ!」




 ひどッ……ズッパリられたんだけど? ま、そのとおりだけどさ。


「いやいや、ホラ! オレってばいま社長しゃちょう陣営じんえいでしょ?? すこしくらいおやくっておこうかなぁ〜って!」




「──アンタのキャラじゃ無いでしょ!!! (回目かいめ)」




 ふはッw 二回目のほうつよ否定ひていされててわらうわ。


「まぁでも……はい。いまワケ自分じぶんでもいっておもいますね! 気持きもわるッ!!」


 自分で自分の言葉ことば寒気さむけがしたわ、マジで心底しんそこ気持きもわるい。




「んで? ホントのトコはどうなの?? サッサときなさいな、らくになるわよ」




 はぁ……仕方しかたいなー!


「オレのとなりいえ後藤ごとうさんから依頼いらいされました!」


 ──ほら、ったぞ! これで満足まんぞくしたか社長!?


 と、いうかおけるオレに、




「アンタこのまえ、隣の家に住んでるのは中野なかのさんだって言ってなかった?」




 千尋ちひろさんはジトをオレにけ、げる。


「……あれ? そうでしたっけ?? ああ、じゃあ中野さんはしたんですね! んで、あとしてたのが後藤さんなんですよ!!」




「──なるほど。つまりおしえるいのね?」




 さすが社長! 理解りかいはやい!!!


「まぁ、もらうモンもらってるんで!」


 あんだけまれたらね? そりゃあ、おくちをチャックしてダンマリをみますわ!!


 ──オレは何もらない! 関係かんけいない!!!




「はぁ…………まぁ、いいわ。私に得しか無い取引だったし、結果けっかとして聖域サソクチュアリめたしね」




 そーだそーだ、得しか無かったんだから別に良いじゃないかぁ!


 ──どっちがけてもかまわなかったけど、教皇すずきよりは社長に味方みかたしとこってなっただけだしな!


 うん………………ほ、本当ホントだよ? オレ、うそつかない。




「で、つぎけんなんだけど……」




 ──ん、つぎ? あれ?? ほかにもなにかバレるようなヘマやったっけ?


 薄々、バレるかなぁ……? と、おもってたのはこのけんだけだったんだけど?? えッ、何だろ?




「……キューピッドさまについてなn──あ、ちょっと如月きさらぎ! ちなさいよ!!!」




 真面目まじめなやんだオレが馬鹿ばかだったよ!


 ケツがいたむのを我慢がまんし、椅子いすから即座そくざがるとそのままダッシュでげる!!




「クッ──絶対ぜったいにこのけんではがさないわよ、いなさい言い値を!!! かねならあるッ!!!!!」




 とまぁ……こんな最低さいていわりかたにはなってしまったが──教皇ホープへんはコレにて一件いっけん落着らくちゃくあいったワケだ。


 ま、日常にちじょうエンドてきなヤツだとでもおもってくれ。










■■■とある会話かいわ■■■




『あ、先輩せんぱい! おつかさま報酬ほうしゅうはいつものトコにんでおいたからね!!』




「あいよ〜!! いやぁ、でもやっぱ色々と調整ちょうせいなお必要ひつようがありそうだわ。ぶっこわれアイテムとスキルつくりすぎた」


『──もう! だからったじゃん「ホントにこれで良いの?」って!!』


うな。後悔こうかいってのはあといるから『後悔』ってくんだよ、つまりオレは間違まちがって無い!」




『いやいや、意味いみ理解わからないから!』




「HA・HA・HA☆ オレも理解わからん、何言ってんのオレ? つかれてんの??」


『──らないよ!? あッ、でも意味いみ理解わからないことったらさ……何で、鈴木すずきんトコの組織そしきめいって「サンクチュアリ」じゃなくて「サソクチュアリ」なの?』




「ああそれ……最初さいしょは『サンクチュアリ』だったんだけどな、著作権ほうりつてきにアウトだとおもって──つぶすぞ? って、おどしたら『サソクチュアリ』になってた」




『な、なるほど?? でも結局けっきょくつぶしてない?』


「オレは潰してない。潰そうとしてた社長達に手を貸してただけだ無関係むかんけいだつまり潰してない!」


『うわ、保身ほしん……ああいや、先輩らしいね!』




「社長におどされてぇ……く泣く協力きょうりょくするしかぁ、かったんですぅ!」




『テレビ取材しゅざいされたJKかな? まぁいいや……でもさ、何で社長の方をつぶさなかったの??』


「うん? なに、不満ふまん??」


『いやいやまさか! 先輩って社長のこと苦手にがてなのに何で味方みかたしたのかな?? って、思っただけ』




「そりゃおまえ……きんたまごにわとりころ馬鹿ばかる? それとおな理由りゆうだよ。それ以外いがいにある??」




『う〜ん? いけど……ホントにそれだけ??』


「それだけ。これ以上いじょうまえ連絡れんらくしてて社長にかんかれでもしたら面倒めんどうだからもうるわ、じゃあな」




『え? あ、うん──じゃあね、先輩』

 見てくれてありがとうございます! 宜しければ是非ともブクマなどをお願いします_:(´ཀ`」 ∠):




◆◆◆




 やっと教皇編終わったぁあああああああ!!!!!


 ──ココまで読んでくださった方々、ブクマをつけて下さった方々も本当にありがとうございます!!!




※ それと大変にもうわけございませんが、私用の為……一週間さb──お休みします。




 ………………いや、半分はマジで私用なんです。後の半分は──編明けなんです許してくださいm(_ _)m




■■■申し訳程度の次回予告■■■


 ──『夏編』突入!!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ