閉幕式
■■■プロジェクト:メテオ■■■
『──主ぃ!!! 只今、戻りました!』
『其方の状況はどうだ?』
綾ちゃんと久遠を連れ、キメラ達が戻って来る。
「おー、お帰り。綾ちゃんと久遠もご苦労さん」
「──はい! 如月さん達も無事なようで本当に良かったです!」
「…………はいっス……先生」
「ふふ、魔王軍はもう壊滅寸前よ! 洗脳?されてた子達が少しずつ元に戻ってね、手伝ってくれてるの!」
クックッと邪悪に笑いながら、千尋さんは告げる。
「(笑ってるけど、アンタも洗脳されてたんやで?)」
と、思うが口にはしない。
──世の中、お口をチャックした方が良い事もあるのだよ。アレだ、知らぬが仏、というヤツだ。
『──ほぅ? では、アレをやるのか??』
「そうだな、そろそろアレをやるか……!」
「「「──アレ???」」」
◆◆◆
「──先生? アレって何スか???」
と、怖い顔で久遠が問うて来る。
「いや、ちょっとばかし大掃除を……」
「せ・ん・せ・い……(圧)」
──はい。
「あ、あのですね……もう、残ってる人数ってだいぶ少ないじゃないですか?」
「そうっスね? で???」
いや、顔! 顔怖いって久遠!!!
「えーと……その──」
『──? なので、皆諸共に殺っちまおうぜ! と、メテオを墜とそうと……あ、いやもう墜ちて来てるな?』
「──ゑ?」
「「「──はぁッ!!?!?」」」
…………どゆこと?????
「先生、説明」
「いや、先生知らない。まだ呼んでないのにどうして勝手に来──」
『──ん? さっきキメラが呼んでたぞ?』
………………
………………………………
………………………………………………キメラ?
「久遠、それに社長と綾ちゃん──ちょ〜〜〜っと、お耳を塞いどいてくれるかなッッッ!!???」
「──ぇ?」
「あの、先生?? 何で耳を?」
「Σ( °Д°)──二人とも! 早く耳を塞いで!!! 怒号が来るわ!」
すぅ〜〜〜〜〜ッ、と、肺の限界まで空気をため、一気に──
◆◆◆
「──ッ、耳が…………」
「ぅう、痛ぇ……」
「二人とも無事? 私の声聴こえる? 鼓膜逝ってない?? 大丈夫???」
『──だっ、だっで主"……アレやるっでい"っだ!』
「言ったな。でも誰が勝手に呼んで良いって言ったんだ? オレ言ったか??? 呼べって、ん?」
『フッwww──主、ソイツへの説教は後回しにした方が良いのではないか? だいぶ墜ちて来てるぞ』
白崎が指差している方へ目を向けるが……あー、何か黒い点みたいのがボヤけて見えるな。アレか。
「──はぁ〜〜〜ッッ──セラフとイザナギお爺ちゃんカモン! 大至急、一番頑丈な結界張って!!!」
特大級の溜息を吐き、セラフとイザナギを召喚する。
『いきなり呼び出しとは何か──』
「──あっち向いてホイ!」
『……あー、把握した』
大天使の問いに、メテオの方へと指を差し答える。
──もう時間無いからね、ちょい足早にいかねぇと!
『え〜? 儂、こういうのはちょっと……』
「浮気してるってイザナミちゃんに報告してもいい? あ、此処に召喚する?」
『──浮気なぞ儂はしとらんぞ!!?』
怒ったのか、ボンッ! と、煙を上げ……イザナギお爺ちゃんはイザナギお兄さんへと姿を変える。
──おっ、コレは好都合だ!
「だが、イザナミちゃんはどう思うかな?」
『くぅ……! や、やれば良いんじゃろう、やれば! はぁ、まったく面倒な…………』
「報酬は桃と酒とムフフな本でどうだ?」
『まったくもう! しょうがないのぉ〜〜〜、このイザナギ様に任せるが良いわ!!!』
──はい、お願いします。
セラフとチョロ──イザナギによって、あっという間に結界が展開される。
──よし、後は……
「ふぅ……少ししたら、メテオが空から落下して来ますけど、絶っっっ対に此処から出ない様に!」
と、三人に強い口調で告げる。
──君らが此処から出ちゃったら、オレの計画が全部パーになっちゃうからね。絶対出るなよ?
「先生は!? 先生はどうすんだよ!!?」
「──まさか!」
久遠と綾ちゃんは顔を歪め、オレを見てくる。
まったく──君らのような勘の良いガキは嫌いじゃないけど、今回ばかりは大目に見てほしい。
「──オレは……今から残党兵どもを逃げられない様に【自主規制】して来ます!
んで、そのまま【自主規制】して、【自主規制】からの【自 主 規 制!!!!!】
──そうすれば最後まで残った社長軍が勝利、からの優勝!
あの魔王軍の怒り狂う姿が見ものですよ! やったぜ!!!
いやぁー奴ら、負けるとは微塵も思ってないでしょうからマジで今から愉しみですよファーハッハッハァ──ッッッ!!!」
──だから安心して見送っt……
◆◆◆
「まさか笑顔で見送られるとは──社長はともかく、綾ちゃんと久遠は止めてくると思ってたわ、オレ」
『──恥ずかしいパターンのヤツだな、主?』
いやもうホンソレだわ……何通りも言い訳用意してたオレ、マジ恥ずかしいヤツじゃん。
『ぅう……ズビッ、グス…………』
「何だ虫よ、貴様まだ物言いたい事があるのか?」
『虫てwww もはや名前すら呼ばれなくなったぞキメラw 早く謝ってしまえ』
『──だっでぇ……アレする"っで…………』
「宜しい、ではスマホに戻っとれ!」
はいはい、スマホにしまっちゃおうね〜〜!
『収容された! にしても、ククッ……愛されてるな』
「ん、何のこったい?」
『巻き添えにせぬ様に逃したのだろう? いやはや、本人は気付いて無さそうなのがまたw』
「──悪いが、お前は付き合わせるぞ。今、白崎パイセンが正気に戻るのはマズい」
『理解ってるさ』
「あと、オレにウ●コ漏らしの称号を付けたお前を許してないからな」
『まだ言うか? それ』
だから──
「──一回死んでもらうぞ。オレと共にな!」
◆◆◆さぁ、一緒に逝こうぜ☆◆◆◆
ふぅ……ようやく、戦場跡に着いた!
──にしても、地面は所々が蜘蛛の巣状にひび割れ、一部マグマ溜まりが出来てるんだが?
衝撃のビフォーアフター過ぎんか?
え? 此処、地獄?? 地獄なのか???
「──あ、皆! 如月さんが来ましたよ!!!」
築かれた屍の山の向こうから、結界担当くんがオレを見つけ声をあげる。
そして、その声で気が付いた様に……
「おっ、如月おつかれー!」
「何とかやり切ったぜ!」
「白神ごめんよぉ〜〜〜!」
「──だからもう良いって。それにオレの心の弱さが原因なんだから、謝るのはオレの方だ」
「あーもう! 湿っぽいのはやめましょうよ!」
次々と、犠牲者──間違えた。残党兵達が現れ、オレと白崎を囲む。
「如月、迷惑を掛けてしまって済まなかった。そして、ありがとうな……敵なのに手を貸してくれて」
「──聖人なの、お前?」
手を差し出し、握手を求めてくる白神に思わずお口から声がコンニチワする。
いやだってお前ッ、ぇえ!?
出来る? 色々やらかして来た奴と握手できる!? お礼言える!??
──無理だわ。断言する!
「──ふふ、その顔……記憶が戻ってるのもホントらしいな?」
「まぁ、な」
そう答えると、悪戯っぽい笑みを向け、白神が問う。
「どうする? 今からやるか???」
「いや、その必要は無い。もうじき終わる」
「──? それはどういう……???」
オレの断言に、首を傾げる白神。
「もし、リタイアしたい奴が居るならしとけ。許可してやる、今の内だぞ」
「「「──は?」」」
と、全員から「何言ってんだコイツ」目線をいただきました。ありがとうございます!
「──えっと、如月???」
「居ないな? ホントに誰もリタイアしないんだな? じゃあ、やるか──パラサイトよろしく!!!」
『あぁ、任せろ! 喜べ、ようやく出番だぞお前達!』
「「「イーーーッ!」」」
「「「──ゑ???」」」
途端、半数ほどが某、悪の組織のしたっぱみたいな声をあげて、驚いている奴らを背後から羽交締めにする。
『これで良いか?』
「ああ。魔王軍との戦いで余力も残ってないだろうしな、これでいい」
「──如月!?」
「お前、また何か企んでたのか!!?」
「くっ! 油断した!!!」
「如月……!」
「ッ、もう結界を張る力も──すみません、先輩がた」
おっと、もう結界張れないのか……そいつぁ、良い事を聞いたぜ!
じゃ、もう心置きなく逝けるな!
「──はい、では皆様……上空をご覧下さい!」
『お前達、ソイツらに上空を向かせろ』
「「「イーーーッ!」」」
「「「ぐッ!?」」」
──あーもうだいぶ墜ちて来てるな〜。怖ッ。
「? 何だアレ、一番星???」
「え? 何か見えるのか???」
「黒い粒? 目に砂でも入ったか??」
「──は??? ぇ、ついに頭ヤッたの如月?」
「白神さん? 何か見えるんですか???」
と、結界くんが見えてるっぽい白神に問う。
──そういや、オレ、今パラサイト付けてるから視覚が強化されてるのか。忘れてたわ。
え? でもそれなら、アイツ……どのくらいの高さから墜ちて来てんの???
……亜空間保つ?
「──何か、大きなモノが墜ちて来てる……」
「「「ぇ…………???」」」
白神の声に、他の連中は間の抜けた声をあげる。
「大きなモノ……?」
「なにそれ???」
「飛行機でも撃ち落としたのか、如月?」
「いや、多分それよりもずっとデカいモノだ」
「先輩……そもそも亜空間に飛行機は飛んでないかと」
「──あれ、何か知りたい?」
『墜ちるまでの間、クイズでもするか?』
おっ、いいね〜それ!
「いいなソレ! じゃあヒント──オレら全員が知ってるモノです!」
「──ヒントかそれ!? 範囲広くね!??」
『お前達全員、触れた事のあるモノだ。何度もな』
「はぁ!? 何度も触れた事のあるモノ?」
「おう。あと、今日は全員ソレを目にしてる」
「今日見たモノなのか? でも色々あったからなぁ、モンスターとかも見てるし……」
『──まだ分からんのか? なら、大ヒントだ……ソレは建築物である』
「ッおい!?? お前まさか!!??!」
お、分かった???
「では白神くん、正解は何でしょうか!?」
『お前達全員が知っていて、触れた事もあって、今日もその建築物を見ている。さて、な〜んだ?』
ドキドキ、ワクワク──!!!
「──ッ、まさか……こ、校舎か???」
『すぅ〜〜〜──』
「すぅ〜〜〜──」
「『「──正解ッッッ!!!!!」』」
「は」
「は?」
「は??」
「もう馬鹿だろ、お前……」
「…………ぇえええええぇぇぇッッッ!??」
はい、正解おめでとうございます!
では、その報酬としてぇ──
「『「──一緒に逝こっか☆」』」
■■■〜〜〜閉幕式〜〜〜■■■
『──なぁ、如月。お前ってバカなの?』
「何だ? 藪から棒に……やんのか?」
亜空間から戻り、総力戦は社長軍の勝利に終わった後……いきなり喧嘩売られたんだが?
『お主に理解るか!? いきなり猛スピードでグラウンドに校舎が突っ込んで来たワシらの気持ちが??』
「テンションぶち上がったでしょ?」
『──当然よぉ! でもな、事前に教えといてくれんとカメラに撮れんじゃろが!!!』
『校長違う! 怒るトコが違う!!!』
「諦めろKP。校長は男の浪漫が理解る大人なんだよ。な、校長?」
『もう教頭との賭けとかどうでも良く──』
『──おぃカツラ爺、とっとと壇上に立って閉幕式始めんかい! あと保護者の前でソレ言うな!』
『カァ〜、ペッ! 黙れ教頭!!! その残り少ない灯火を今すぐ刈り取ってやろうか!?』
舌打ちし、校長が壇上へとあがる。
そして、教頭も舌打ちしつつ校長にマイクを渡した。
──アレは賭けに負けて相当イラついてるぞ、教頭。此処は大人しくオレも整列しとこ。
『あれ、ちょい待ち……数少なくね?』
『殆ど保健室と医療テント送りになった。誰かさんが作った劇物の所為でな!』
『ぇえ? 治らんかったの???』
『──察しろ。精神はどうにもならん』
ぁあ、俗に言うトラウマってヤツですね。
──でも、体育祭でそんなモンをばら撒く奴が居るなんて……
「……世も末ですね、千尋さん」
「そうねー、でもまぁ空から校舎落としたバカも居るらしいからまだ生温いんじゃない?」
どうした千尋さん!? ツッコミをしない貴女なんて貴女じゃない!
『──あと如月、お主は何故、社長軍に平然と紛れ込んどるんじゃ? お主は魔王軍じゃろう???』
「違います。僕は社長軍の子です!」
「要らないわ」
『──怖くて戻れないんですよ、校長』
『今戻ったら4ぬぜ、アイツ? 見ろよ、魔王軍の連中……世紀末の猛者みたいな顔してやがる』
──ち、違うからね! 私、怖くなんて無いんだかんね!!!
「手を貸すぞ、魔王軍」
「ありがとう勇者軍。先輩、後で体育館裏ね」
「──黙れ負け犬共! オレは絶対行かんからな!!! 断固拒否する!」
「如月^ ^」
「先輩^ ^」
絶対、絶対に行かんぞ!!!
『──あー、じゃあもうパパッと終わらすか……』
『そうっスね、時間も時間ですし』
そうだな、オレもとっととトンズラしたいから……此処からはお口チャックしとくか。
『それじゃあ、結果発表ーーーッ!』
『はい、一覧どうぞ!』
『一位:社長軍/100億772P
二位:魔王軍/30億824P
三位:勇者軍/633P
ビリ:連合軍/416P』
──バンッと、結果が一気に張り出される!
『という事で──一位、社長軍! 乱入者達がまさかの一位とは、驚いたの!』
『では、代表の方は壇上へお願いします!』
と、KPに促され……千尋さんは渋々と壇上へあがってゆく。
『──では、今のお気持ちをお願いしますぞ!』
「もう疲れたから帰っていい?」
『はい! どうもありがとう、もう直ぐ終わるのでそれまで待っていてもらえますかな?』
溜息を吐きながら、千尋さんは壇上から降りてくる。
いやぁ、最初の元気が嘘のようだwww
『──では、二位以下のチェリー共! 以上を以て結果発表を終了とするが異論は無いか?』
「「「無いでーす!」」」
「「「はよ終われー!」」」
「「「如月マジ覚えてろよ?」」」
……おっと、今──不穏な空気を察知したぞ?
もう白崎パイセンからパラサイト抜いたから味方居ないし、逃げる準備するか!
──姿勢を低く、脚に力を込める。
『では、以上で今年度の体育祭を終了とする! 明日は文化祭じゃからな、ズル休みするなよ悪ガキ共!』
「「「──おぅよ!!!」」」
「え? まだイベントあんの???」
「あー、そう言えばこういうのって連日ですよね?」
「ウチもそうだったな、たしか……」
『それでは──解散! あ、如月は校舎を元に戻しとくようにな!!!』
「((((;゜Д゜)))))))何ですと!!?!?」
『──当然じゃろがぃ馬鹿者! 浪漫とコレは別問題じゃ、さて飲みに行くぞ教頭!』
『www』
『ま、今まで好き放題した報いだな。如月、乙!』
──くっ! まだだ、まだ終わらんよ!!!
校舎を元に戻してからアイツを抜いて、んで……いや、いっそ籠城するか?
──いや、アイツらなら火を放ちかねない。
速攻で校舎戻して、アレ回収からのトンズラ!
コレしかあるまい!!!
オレは逃げ延びるぞぉーーーッ!!!!!
■■■???■■■
「──くっ! こんな結果……ボクは認めない!」
体育祭編おわったーーーーーッッッ!
──よし、次は文化祭だな。頑張ろ。
というワケで、次回──文化祭編スタート!
……皆、ぜひ見てくれよな!!!
え? ラスト爆速過ぎんかって??
──大丈夫、前半ゆっくり、後半爆速! オカメ作品には割とよくある事だから!
じゃあ、また次回お会いしましょう──(゜∀゜)ノシ