表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

初期ダンジョン作成リスト

ごめんなさい。設定リストです。

やめて、豆を投げないで!(二日遅い

牢屋Lv1 200DP

捕らえた者を収容する部屋、しっかりと魔法使用不能の呪術陣を刻んである。

100人収容可能。一人一部屋。鍵の紛失に注意。


戦闘待機小部屋 250DP

ダンジョンへの侵入者と戦いことを想定して作られた広めの空間。

モンスターを5体配置できる。


戦闘待機大部屋 480DP

2ブロック分の領域を使用して構成される戦闘部屋

モンスターを12体配置できる


罠小部屋(落とし穴) 250DP

見た目は『戦闘待機小部屋』だが、辺り一面に罠を配置した部屋。

味方モンスターが誤って引っかかるのを防ぐためにこの部屋に配置はできない。

罠は全て落とし穴である。


ギミック 200DP

2ブロック間でDPを消費せず部屋を入れ替える(通常はDPを消費して2ブロックを作り変える)ことができる。

以前来た相手や他から情報を入手し準備を行った者達へ想定外の事象を起こして動揺させ排除するといった使い方が可能。

ただし、侵入者がいる最中に、仕掛けを起動させると、敵に構造がばれるため、使用不能。


室内栽培畑 750DP

洞窟内で野菜を育成する。暗い洞窟だが、太陽に見立てた光源を使い。成長を促進させる最新工場式。

戦闘には向かず、戦闘時には2体しか配置できない。



調理場  500DP

初期にいる魔物は、何でも食べるが、食の向上が士気の向上につながる。

なぜか知性や、言語系のスキルを取得しやすい。

戦闘には向かず、戦闘時には2体しか配置できない。


鉱山(鉄鉱石) 500DP

1日である程度なら復元するファンタジーな鉱脈。

掘りすぎるとダンジョンブロックとして機能しないので1日の適正量を守るのが常識。

産出するのは、鉄鉱石である。

戦闘には向かず、戦闘時には2体しか配置できない。


鉱山(魔鉱石) 750DP

1日である程度なら復元するファンタジーな鉱脈。

掘りすぎるとダンジョンブロックとして機能しないので1日の適正量を守るのが常識。

産出するのは、魔鉱石である。

戦闘には向かず、戦闘時には2体しか配置できない。



鍛冶場 500DP

鉱石を使って、装備を作成する施設。

侵入者がいるときは使えない。

戦闘には向かず、戦闘時には2体しか配置できない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ