表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

73/91

73.アンズさんの大発見


私に天啓のあったその日は休息日で、私はお休みだった。

のんびりと起きた私は、ダイニングにて朝の紅茶を飲み、遅めの朝食に本日は、イン(米)のお握りを頂いていた。


「奥様……」

そんな私に沈痛な面持ちで近付いてくるセバスチャン。

「セバスチャン、どうしたの?」

一瞬、グレイに何かあったのかしら、という不吉な考えが頭をかすめて身構える私。


「奥様、非常に申し上げにくいのですが……」

悲痛なセバスチャン。

なになに、やだやだ。


「インが手に入りにくくなってきております」

重々しく伝えるセバスチャン。

ほっとする私だ。


「なんだ、びっくりしたわよ、セバスチャン。グレイに何かあったと思うでしょう」

「左様でございましたか、すみません。旦那様でしたら心配ありませんよ。遠征には黎明の聖女様もいらっしゃいますし、他の神官も多数おりますからね」

「まあね、滅多な事では死なないって言ってたもんね」

リサちゃんに掛かれば、その癒しの力で大体何とかなるらしい。ほんと凄いね、リサちゃん。


「今は、イン、でございます、奥様。西部の瘴気が深刻で、今年はインの栽培がままならないようでして、手に入りにくくなると思われるます」

「えぇー、残念ね」

「しばらくは、買い占めた分がございますが、大切に味わってお食べください」

「分かりました、味わうわ。そうかあ、瘴気が濃いと農作物、育たなくなるのよね。住んでる人も大変ね」

「国から少しばかりの補償は出るようですけどね」

「それでもよねえ」

大変だろうな、とお握りを齧る。


そして私は齧りながら、ふと、このお握り、大丈夫かな?なんて思ってしまう。

ほら?瘴気の汚染的な?

そういうの、前の世界で習ったもの。工場の汚染水で井戸水とか、農作物が汚染されて、っていうやつ。


何となく、お握りの匂いを嗅いで、味を噛み締めて、まあ、大丈夫そうねー、でも匂いと味で分かるのかしらねー、でも瘴気って魔法的なものだし、公害とはまた違うわよねー、と思っている時だった。


ピカッ、と私の脳裏にある考えが閃く。


え?

私は、お握りを食べていた手を止める。


あら?ねえ?ひょっとして、瘴気って……


私は頭の中で、この国の地図を広げる。北側は山脈に囲まれ、その山からの大きな川が何本か南の海へと流れている国。

扇状地の平野、北部には大都市が多く、南は穀倉地帯。灌漑で使われる水。そして雨季に氾濫する川…………。

古代人の生活にはなかった瘴気。

山脈を越えてやって来た人達が北部に築いた大都市…………。


「セバスチャン!」

「はい。奥様」

「お城は今日も開いてるわよね?」

「どうでしょう、本日は休息日なので、外交部や人事などは閉まっていますね、図書室も閉まっておりますよ」

「魔法部は?」

「あそこと騎士団は年中無休の交代制です」

「イオさんは?」

「第三王子殿下は、休みなく研究室に居られると聞きます」

「馬車を回して!お城へ行くわ!」

「お急ぎですか?」

「分からない、急ぐほどの事じゃないかもしれないし、至急の事な気もするわ」


先ほど閃いた考えに私の心臓はドキドキして、何なら手も震えていて冷たい。

ただの閃きだし、いろいろ確認してから行動した方がいい気もする。

でも、とにかく、この閃きが熱を持ってる内にイオさんに伝えておきたい、と私は思う。

時間が経てば、いろいろ考えてしまって伝えるのを止めるかもしれない。

今、伝えないと。


セバスチャンによって、すぐに馬車は用意され、私は大急ぎでお城へと向かう。

聖女なので、顔パスで休日用の入り口より入り、早足でまず研究室に向かうとそこは閉ざされていたので、魔法部へと向かう。


息を切らして、たどり着いた魔法部には、普段より少ない魔法使い達が居て、カンナちゃんもイオさんも居た。


「イオさんっ!!」

「アンズさん、どうしました?本日は休息日ですよ、忘れ物ですか?」


「違います、私、今朝、お握りでっ、閃いたんですけど、はあはあ」

「落ちついてください、珍しいですね、アンズさんが取り乱すなんて」

イオさんが、驚きながら立ち上がって私を宥める。


「まだ、閃いただけで、根拠は無いんです、でも、正しい気がするんですっ」

「どうぞ、仮説をたてることは大切です」

イオさんがそう言って、私の背中を押してくれて、私は意を決して口を開く。


「イオさん、瘴気って水に含まれてるんじゃないですか?水が何かに汚染されてるんです。都市の下水はどうなってますか?川に流されてませんか?その水が南部で使われて、土や植物に溜まるんじゃないでしょうか?」



私の仮説にイオさんと、魔法使い達が目を見開いた。





お読みいただきありがとうございます!

ブクマに評価、いいね、感想、いつも嬉しいです。


「汚れているのは土なんです」子供の時に衝撃を受けた、最強ヒロインのセリフです。拙作は水なんですが。

やっと、ここまで書けた。当初からこの設定を温めていたので、やれやれです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ナウシカですね! 続きが楽しみです!^ ^
[一言] 怒涛の展開がきそう…そんでグレイのいないところでまた一段どころか五十段くらい祭り上げられちゃうアン様。いいですね!グレイの苦労顔が目に浮かびます(笑顔)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ