表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

まわれ!たぬきちゃん

田辺宴我はパンを焼いていた。

パンは彼の趣味であり、唯一の娯楽だった。

あとのほとんどは虚無だった。家庭も学校も。

つかみどころもなく、得られるものもなかった。


そこで田辺はパンに熱中した。

うどんにも一度手を付けたが、イースト菌が勝手に混入し、いつしかうどんはふっくら焼き上がっていた。


いもむしパン。蛾パン。シーサーパン。うみパン。

寿司パン(ネタ・シャリ別)。寿司屋パン(ミニチュア)。


田辺にとってはどんなパンも思いのままだった。

一度家族に「どれも似たりよったり」などと言われていたが、本人にはけしてそんなことはなかった。


そんなある日、田辺はスランプにおちいった。

すべてのパンがみな同じに見え、頭を抱えた。

味を変えてみようとしたが、田辺は味噌とヨーグルトとイチゴジャムを混ぜて塗ろうとして以来、調味料は使用禁止だった。

田辺は無力感に包まれた。


「ついに海まで来てしまった……」

田辺は海に来ていた。にぎやかな浜辺。田辺はかばんをあさった。

うみパンがあった。

「これでは、泳げない……」

仕方なく海パンを食べながら、田辺は海を見ていた。


すると、そこへやせたたぬきがあらわれた。

田辺は見かねて、いもむしパンをあげた。

たぬきは喜んで食べた。


たぬきが帰ると、田辺はびっくりして飛び退いた。かばんから蛾が飛び出してきていた。さらにシーサーがかばんから飛び出し、田辺は面食らった。

「こ、これは……!」

田辺はかばんをあさった。寿司が出てきた。エビのお寿司だった。

しかし、それだけだった。

かと思いきや、振り返ると、道路の向こうの空き地に寿司屋があった。


うみパンは食べておいて良かったな……」

寿司屋で寿司を食べてから、田辺は家に帰った。


そして、またパンをつくった。

「たぬき、また来ないかな……」

次につくったのは、神パン、招き猫パン、風船パン、そして友人パンだった。

「……」

田辺はパンを食べた。友人パンを。

「たぬきに頼ってもな……。」


家を出ると、たぬきはしっぽを追いかけて回っていた。

田辺は苦笑しつつ、招き猫パンをあげてみた。

たぬきはパンをくわえると、山に去っていった。


田辺はかばんを見た。

なぜか小判でじゃれている猫と、知らない痩せたおじいさんが出てきた。

大きめのトートバッグにひしめくおじいさんの身体を引っ張り出し、田辺は目を輝かせた。

「神様、なんかしてください」

「……」

神様は手を差し出した。田辺はもうパンを持っていなかった。神様は残念そうに山へ去った。

「たぬき的には、神様もパンがないと動かないのか……まてよ、たぬきは自分が神様みたいなことをしてるつもりでもあるのか?」

田辺は笑った。

「まあ、たぬきの考える神様なら、しょうがないか……」


田辺は昨日の海辺の寿司屋に行った。

そこにはもうなにもなく、潮風やらドロやらでだめになった、パンだったものらしき何かが空き地に落ちていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ