異世界福祉~現役ケースワーカーの俺が転生した世界は異種族の福祉国家だった!?~
「意味あんのかな……こんなこと」
地方公務員になって三年間。ケースワーカーの仕事を続けてきた俺。ある日の家庭訪問の最中に狂った担当に刺され、つまらなかった人生もこれで終わりかと思っていたのだけど……。
「なんだ……ここ」
気が付けば俺は見渡す限りの草原に倒れていた。持ち物や服装は気を失う前と同じ。けど刺された傷跡もないし、それになんだか遠くを見ればどう見てもドラゴンが飛んでるし……。もしかしてここって、異世界なのでは……? もしかしてこれで、ケースワーカーの仕事ともおさらばなのでは?
そう思っていた俺だったのだが、近くにあった街にたどり着くとそこには役所があって……。
そんなこんなでこれは、異世界転生したのに福祉に関わることになった、幸運なのか不幸なのか分からない、けれど懸命に生きる主人公の物語。
※作者は元ケースワーカーです。作中に書かれている法律描写は現在のものと合致していない可能性があります。また物語の都合上、少し話を盛っている部分などもあるので、あまりアテにはしないでください。
※生活保護法の実際の運用は、自治体によって異なります。作中で書かれている内容でも、自治体によっては運用を行っていないものなどもあります。各扶助の計算方法や支給の取り決めなども様々ですので、疑問点がある場合は自身が居住している自治体の福祉課にお問い合わせください。
地方公務員になって三年間。ケースワーカーの仕事を続けてきた俺。ある日の家庭訪問の最中に狂った担当に刺され、つまらなかった人生もこれで終わりかと思っていたのだけど……。
「なんだ……ここ」
気が付けば俺は見渡す限りの草原に倒れていた。持ち物や服装は気を失う前と同じ。けど刺された傷跡もないし、それになんだか遠くを見ればどう見てもドラゴンが飛んでるし……。もしかしてここって、異世界なのでは……? もしかしてこれで、ケースワーカーの仕事ともおさらばなのでは?
そう思っていた俺だったのだが、近くにあった街にたどり着くとそこには役所があって……。
そんなこんなでこれは、異世界転生したのに福祉に関わることになった、幸運なのか不幸なのか分からない、けれど懸命に生きる主人公の物語。
※作者は元ケースワーカーです。作中に書かれている法律描写は現在のものと合致していない可能性があります。また物語の都合上、少し話を盛っている部分などもあるので、あまりアテにはしないでください。
※生活保護法の実際の運用は、自治体によって異なります。作中で書かれている内容でも、自治体によっては運用を行っていないものなどもあります。各扶助の計算方法や支給の取り決めなども様々ですので、疑問点がある場合は自身が居住している自治体の福祉課にお問い合わせください。
プロローグ
ありきたりで退屈なつまらない日々
2021/04/16 19:52
第一章
異世界での出会い
2021/04/16 19:53
共生都市エッセ・ウーナ
2021/04/17 13:00
(改)
第二章
赤い悪魔がいる寝床
2021/04/18 10:48
最初の朝は鱗と共に
2021/04/19 19:04
朝の幕間に
2021/04/20 18:39
第三章
異世界就活
2021/04/21 18:55
異世界就活~無い内定編~
2021/04/22 18:58
第四章
伸ばした手のひら
2021/04/23 19:00
幸せな食卓
2021/04/24 19:00
壁
2021/04/25 16:23
白銀のエルフはお風呂好き
2021/04/26 18:32
一歩、踏み込む。
2021/04/27 19:10
保護開始調査
2021/04/28 19:45
告げられた結果
2021/04/29 20:26
五章
生活保護手帳
2021/04/30 19:27
定義と根拠
2021/05/01 09:42
本当に大切なもの
2021/05/02 12:34
ありきたいだけど大切なかけがえのない日々
2021/05/03 15:31
(改)