表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/80

17 ケブモルカ大森林4~契約、個体名ロディルマリア

 


 召喚獣には、人語を解するが発する事が出来ぬ種類もいる。

 そのような者達と契約を結ぼうとする時に困難なのが、意思の疎通だ。

 何を考え、何を求めているのか。

 何が嫌で契約を断ろうとしているのか。


 ユニコーンも、人語を解するが発することの出来ない個体だ。

 だが、今回は対面式での契約の上、彼等の言葉を理解するエリンがいる。

 難易度は低い、いける!!


 ローゼリアの魔力につられ、1匹のユニコーンが近づいてくる。

 頭をグイッと円形の魔力陣の中に突っ込み、そのまま身体も入れるかと思ったが、一転を凝視すると、『ブルルル……』と残念そうにため息をつき去っていった。


「……エリン、ちなみに今の者は何て言っていたのだ?」


「……」


 エリンが言いにくそうに口ごもる。


「エリン、いいのよ。教えてちょうだい」


「……胸が貧相だって」


「「…………」」


 ちらり、とローゼリアの胸元を見る。

 ……確かに、簡素なローブでも解るほどにローゼリアの胸はない。

 いや、決してまな板ではない。微妙にはあるのだ、微妙には。巨乳や谷間にはほど遠いが。


 私は、胸の小ささがローゼリアのコンプレックスの一つだと知っている。

 社交界や舞踏会でドレスを着る度に、コルセットでウエストを締めつつ、メイドと共にあげて寄せて苦心しているのだとか。


 そんなコンプレックスを指摘され、ため息とともに契約を断られたローゼリア。

 今の彼女に話しかけるのも顔を見るのも恐ろしい。


「ふ……うふふふ、うふ」


 笑い声、思ったよりマシだったか?

 ローゼリアの顔を見ると……


「あははは、うふ、あははははは」


 目が逝っている。

 どこを見つめているのかと問いたいが、恐いから嫌だ。


「……ローゼリア、大丈夫?」


 そんなローゼリアにエリンが声をかける。

 エリン、度胸があるのだな。

 さすがユニコーンの護り手だ。

 その勇気に敬意を表しよう。


「ええ、もちろんですわ。ユニコーンとの契約で傷つく覚悟はしていたのです。思ったより、内角に深く抉りとられただけですわ。さあ、契約を続けましょう」


 ローゼリアの顔は微笑み、声は穏やか。

 だが、その静けさが恐ろしい。



 ローゼリアはその後も挑戦し続けた。

 だが、その度にため息をつかれ、首をふられ、無言で去られていく。

 理由もまた、様々だった。


 尻の形が嫌だ。たれ目じゃないと嫌だ。銀髪じゃないと嫌だ。ガリじゃないと嫌だ。ぽっちゃりじゃないと嫌だ。

 実に様々な理由で、ユニコーンは契約を断っていく。

 ただ断るだけならまだしも、ため息をついたり鼻で笑ったりしながらのおまけ付きで。


 36頭目のユニコーンが、へたったクロワッサンを見ながら鼻で笑った時に、私はローゼリアにユニコーンとの契約をすすめた事を心底後悔した。

 まさか、ここまでユニコーンの好みがうるさいとは思ってもいなかった。


 どんどん無言&真顔になっていくローゼリア。

 この空気がいたたまれない。

 助けてくれ、バド。早く起きて。


 微動だにしなかったローゼリアが、ゆらりと揺れる。


「ふ、ふふふふふふ……私、ここまでこけにされたのは初めてですわ。ええ、そして最後の経験にしたいものです」


 幽鬼のような顔をしたローゼリアに、恐る恐る声をかける。


「ローゼリア、大丈夫か?」


 ギギッと首がこちらに向き、思わず「ヒイッ!」と悲鳴をあげてしまう。


「大丈夫か? ええ、大丈夫に決まっていますわ。私は皇女なのです。この程度でくじけてはいられませんわ」


「そ、そうか……」


「ええ、ローゼリア=シャルドゥ=アイミュラーの名にかけて、見事に契約してみせましょう。その暁には、私をコケにしたユニコーン達に、私を崇め奉らせてやりますわ!!」


「は、はい」


 ダメだ、余計な事をしたらこちらに飛び火する。


「エリン、もう少し離れていようか」


「……うん」



 ローゼリアはその後も振られ続け、計64頭のユニコーンに断られてしまった。


「……エリン、まだユニコーンはいますの?」


「……後、1頭」


 そう言い、離れたところにいる寝そべったユニコーンを指差す。


「……でも、あの子はあまりお勧めしな――」


 エリンの言葉を聞く前に、ローゼリアはダッシュでかけて行った。

 私達も慌ててローゼリアの後を追う。


「エリン、あまりおすすめしないとは、何か問題でもあるのか?」


「……問題というか……能力的には大丈夫なんだけど、あの子に好かれたら、面倒な事になる」


 面倒な事?

 とは言っても、残りはあのユニコーン1頭だけだ。

 ローゼリアは何としても契約しようとするだろうな。


 ローゼリアとユニコーンの元にたどり着いた時、一人と一匹は何が起きたのか、大乱闘の真っ最中だった。

 まさかの出来事に、他のユニコーン達も遠巻きに見ている。

 私も目を見開いて驚いた。まさか、あのローゼリアがと。


 私にはキツいし乱暴者なローゼリアだが、普段は皇女らしい皇女。

 どこに出しても恥ずかしくない深窓の姫君、貞淑な淑女だ。

 決して、髪を振り乱しながらユニコーンと大乱闘を繰り広げるような人物ではない。


「この、駄馬!!」


『ブルルルブヒヒヒ!!』


 ……えー、これどうしろと?


「エリン、止められるか?」


「……無理」


 うむ、そう言うと思った。


「助けてくれ、バド……」


 一人この騒動の外にいられる友人を羨みつつ、助けの言葉を口にする。

 止められるのは、ムッキムキな巨体を持つバドしかいない。


「呼んだかー? カミュー」


「…………」


 上から振ってくるいつもののんきな声。

 見上げてみれば、そこにはバドの笑顔。


「バド!? 目が覚めたのか!?」


 まだ、夜明け近くまで目が覚めないはずでは。

 エリンを見ると、彼女もビックリしている。


「んー、何があったかは解らないけど、俺の身体は絶好調だぞー?」


 確かに。いつも通り筋肉ムキムキでローブもパツパツ。

 蒼白だった顔も血色がいい。


「そうみたいだな、本当に無事で良かった」


「んー、カミュとローゼリアだけじゃ心配だからなー。エリン?っていうのか? 助けてくれてありがとなー」


「……気にしなくていい。助けたのは、バハムート様の気配を感じたから。そうじゃなかったら助けてない」


「それでも助けられたからなー。ありがとなー」


 バドの大きな手が、エリンの頭をポンポンと撫でる。

 エリンもバドの返答が意外だったのか、驚いたような顔をしつつも、頭を撫でられる事は気に入ったらしい。

 珍しく顔がほころんでいる。


「バド。早速頼みがあるのだが。あれ、止めてくれないか?」


 私の指差す方向には大乱闘中のローゼリア。


「……なんであんな事になっているかは解らないけど、行ってくるぞー」


 バドはローブ1枚の身一つで、喧騒の中へと飛び込んでいく。

 その大きな背中は、とても頼もしい。


「……危ない……」


 エリンが止めようとするが、私は彼女に「心配いらない」と告げる。


「バドのあの筋肉と巨体は、伊達ではない」


「二人ともー、危ないからそのくらいにしておけー」


「何なんですの!? 女の戦いを邪魔しないでほしいですわ! って、バド!?」


 ローゼリアは、バドが目覚めた驚きで乱闘を止めるが、ユニコーンの方はそれでは止まらない。

 いななきとともに前足を振り上げ、バドに襲いかかる。


「……危ない!」


「大丈夫だ」


 エリンの心配をよそに、バドはその前足をがっしりと掴み押し止める。


「危ないぞー」


『ブヒヒヒ!?』


 まさか、ただの人間に止められると思っていなかったユニコーンは驚きの声をあげるが、プライドが傷ついたのか、そのまま押し潰そうとする。

 が、それで負けるバドではない。


 ユニコーンが自身の体重で押し潰そうとしても、バドはびくともしない。

 この位、バドには朝飯前だろう。

 ユニコーンは召喚獣とはいえ、腕力や筋力にに優れた個体ではない。

 彼らはあくまで、回復専門の召喚獣だ。

 突進してからの角攻撃ならともかく、前足を振り上げての攻撃など、バドには効かない。


「何があったのかは知らないけど、少しは落ち着いた方がいいぞー」


『ブルルルブヒー!』


「しょうがないなー。少しは頭を冷やしてくるんだぞー。よっこいしょー!」


 かけ声とともに、バドがぶん投げてユニコーンが宙を舞う。


『ブルァ!?』


 ユニコーンは大きく円を描きながら落ちていき、泉に盛大な水しぶきを跳ねたてた。


 うむ、相変わらずバドの筋力はおかしいものがあるな。

 昔は暴れ馬を静かにさせ、猛スピードで疾走する馬車をとめていたものだ。

 うむ……よく怪我しないな。


「バド、貴方目が覚めたんですの!? もう少し時間がかかると思っていましたわ」


「んー、よく寝て絶好調だぞー」


「……普通はあり得ない。この人の体力がおかしい」


 うむ、流石はバドだ。


 バドの体力と筋力に感心していると、投げ飛ばされたユニコーンがザブザブと泉から上がってきた。

 足取りもしっかりしており、怪我はないらしい。


「それでローゼリア、何故あんな大乱闘になっておったのだ?」


「うっ! えっと、それはその……」


『ブルルルルブルルルル、ブヒヒヒ』


「……契約を断ったら、右ストレートが飛んできたって」


「違うでしょう!? 事実を捏造しないでちょうだい!」


『ブヒヒヒヒヒヒ』


 またもや、乱闘が始まってしまいそうだ。


「もしかして、カミュの事で何か言われたんじゃないのかー?」


「え?」


「……ん?」


「ギクッ」


 バドの言葉で、事態は予想外の方向へ向かう。

 何故、そこで私の名前が?


「ローゼリアがそこまで激昂するなんて、カミュの事以外にないだろー? そーだなー、たとえばー」


「バド、貴方は何を言う気ですか! 駄目です! 絶対に駄目ですわ!!」


 ローゼリアがバドの口を塞ごうとするが、いかんせん身長差……

 背伸びをしてもジャンプをしても、バドの口に届くことはない。


「ローゼリア、私が何なのだ? 私が原因で乱闘になったのならば謝罪をせねば」


「カミュが原因ではありません!」


『ブルルル、ブル、ブルァブルァブルァ』


「……はっはっはっ、なら俺が教えてあげよう――」


「……この、駄馬ユニコーンが! 貴方はいい加減にお黙りなさい!!」


『バヒーン!!』


 腰から下げておいた鞭を取りだし、華麗な一閃。

 目にも止まらぬ素早さで鞭がユニコーンに巻き付き、哀れ芋虫状態になってしまった。


 ハーハーと、肩で息をしているローゼリア。

 これで、最後の1頭との契約も失敗か。と、誰もが思っていた。

 が、何故か芋虫状態のユニコーンがとろけるような瞳でローゼリアを見つめている。

 それはとても熱っぽい。


「え、何? 何なんですの?」


 まさかそんな瞳で見つめられるとは思ってもいなかったらしく、ローゼリアも困惑している。

 それはそうであろう。

 鞭で芋虫状態にした相手から、とろけるような瞳で見つめられる経験なんてしたくはない。


『ブル、ブルルル。ブルァ、ブルルルルルルルル』


「……貴女こそ私が待ち望んでいた女王様。どうか契約をお願いします」


「えぇ!?」


「契約だと?」


「女王様ー?」


 三者三様の反応を返したところで、ユニコーンが芋虫状態でローゼリアににじりよってくる。


「ヒイッ!」


 恐怖と不気味さから、ローゼリアは悲鳴をあげ私の後ろに隠れた。

 私では盾にならんから、バドの方がいいと思うのだ。


『ブルルルル、ブルァ。バヒーン!』


「……どうかその美しいおみ足で、私を踏みつけてください。貴女に失礼な態度を取ってしまった愚かなこの私に、どうか罰を」


「絶対に、嫌ですわ!!」


『バヒーン!!』


「ヒイッ!!」


 ユニコーンが芋虫状態で這いずりながら、逃げるローゼリアを追いかけ回す。

 何としてでも、踏んでもらうつもりなのだろうか。

 私は、そんな1人と1頭を見ながら、エリンに声をかける。


「好かれたら面倒な事になるというのは、こういう事か?」


「……ん。あの子は、理想の女王様(契約者)を求めてた。それだけならいいんだけど、思い込みが激しくて虐げられるのも趣味だから。前の契約者は2時間で契約解除してた」


「そうか」


 全く、変な個体に好かれてしまったものだ。

 だが、


「それでもユニコーンはユニコーン。向こうから契約を申し出てくれたなら、それを断る理由はないな。バド、行くぞ」


「了解だぞー」


 契約を成立させる為に、あのユニコーンに協力しに行かねば。




「いーやーでーすーのー! 離しなさい、二人とも!」


「ローゼリア、これも契約の為だぞー」


「私にそんな倒錯的な趣味はございません! 変態ユニコーンと契約なんてゴメンですわ!」


 暴れるローゼリアをバドが後ろから羽交い締めにし、私は悪戦苦闘しながらローゼリアのブーツを脱がす。

 最初、ブーツのままユニコーンを踏んでもらおうとしたのだが、ユニコーンから『素足でお願いします』という注文が入ったのだ。

 全く、ブーツのままでいいではないか。


「よし、脱がせたぞ!」


 私の声と同時に、バドとユニコーンが準備に入る。

 バドはローゼリアを羽交い締めにしたまま持ち上げ、ユニコーンは素早く頭を潜り込ませた。


「いくぞー、ローゼリアー」


「行きません! ちょ、コラー!!」


 ムギュ。


 ローゼリアの素足が、ユニコーンの頭を踏みつける。

 うむ、目をそらしたくなるくらいの、おぞましい光景だな。

 恍惚そうなユニコーンの表情が特に。

 いまだに芋虫状態のユニコーンが、ローゼリアに声をかける。


『ブルルル、バヒバヒ』


「……素晴らしい足だった。思わず嘗めまわしたいくらいに」


『ブルルル、ブルァブルァバヒーン!!』


「……私の忠節と愛情を受け取ってほしい。私の契約者」


 ローゼリアも諦めたのか大人しくなり、バドも羽交い締めをやめ地面におろす。

 ローゼリアは幽鬼のような顔をしながら、ユニコーンに巻き付いていた鞭をほどき、契約の為の円形の魔力陣を展開した。

 ユニコーンが魔力陣の中に頭を突っ込み、ローゼリアが契約の詠唱をする。


 ブツブツと唱えるローゼリア。

 そんなローゼリアをまたもやとろんとした目でみつめるユニコーン。

 ……いくら契約だからと言って、少し距離が近くはないか?

 ユニコーンとの契約はめでたい事なのに。

 私は少し気にくわない。


 光が一段と輝かしくなり、ユニコーンの前に個体名をあらわす文字が浮かび上がる。

 ローゼリアの口が紡ぎ、光は消え、ユニコーンも姿を消していた。


「ローゼリア、契約は?」


「成功しましたわ。向こうからの希望で、隷属契約で結んでいます。彼はこの中にいますわ」


 カランと鳴らしたのは、ローゼリアの腕輪。

 隷属契約は、私とバハムートが結んでいる契約と同じ……


「ローゼリアは、隷属契約を知っていたのか?」


「つい先日、お兄様に教えてもらいましたわ」


 ローゼリアとユニコーンが隷属契約で結んだ事に、一種の戸惑いを覚える。

 何故、隷属契約なのか。

 優先契約ではダメだったのかと。


「……それは、この子の性癖。ご主人様を欲しがってたから」


「……」


 何か、嫌な答えを聞いた。


「契約もできましたし、夜明けがくるまで少し休みましょう。私、疲れましたわ」


 そうだな。ローゼリアは契約で魔力を使ったし、少しでも休まなくてはいけない。

 夜明けまでは、後2時間ほど。

 少しでも休んでおかなくては。


 私達は、エリンの小屋に移動した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ