表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スノードロップ  作者: 白崎なな
第6章、自由と平和
46/46

46。自由と平和

そうして、3年目のあの大きな戦争のあったあの日。




毎年この日はあの戦争で残った者で、集まっていた。



今年は華楽からく叶果きょうかの墓の前で。

そこには、アルタイアから移植された大きな鳳凰木が一株植樹されていた。




華楽からくとアルタイアとの和解の印に。



アルタイアでは10月に咲くその花は、華楽からくでは6月末ごろに満開を迎える。

…ちょうど、戦争が起こったあたりが見頃だった。



紫の花が雲のように空を覆い、風に靡いた花が絨毯を作る。

一株の木のはずなのに、一面紫色で染まった景色だった。




「今年もこうして揃うことができて嬉しいです。師も元気そうで、何よりです。」




「いやいや、もう歳を感じていてね。…水銀中毒者に対しての解毒剤もないし…。頭が痛いんだ…」



「そうですね…。華楽からくの得意分野ですが…まだ今の技術では服用を辞めさせる以外に、なす術がないですからね。」



「頭を悩ませすぎて、さらに寿命が縮んだ気がするよ…もういつ私は寿命がくるか分からないよ。…そろそろ私は引退したいんだけど。」




「私もアルタイア大陸がひとつになりましたし…安泰に向かってますし、そろそろアイランに引き渡しをしたいなぁと。」



「梨那、ずっとそれを僕に言うけど。僕では民を統率するのは、できるのか。どうか。」




「この3年間、私と一緒にやってきたんだから。大丈夫。それに、今やコンピュータが各国に普及してきて連絡も今まで以上に簡単に取れるから。


そろそろ、私を華楽からくに帰して欲しいかな!」




「そうか、そしたらそのまま私のところに来るかい?」



「い、いえ、龍元りゅうげんの席はもうすでに決まってます!」



そこに小さな女の子と男の子がパタパタと走って来た。

その後を追って、梓と畑が現れる。


「ごめんなさい、遅れました!」

「父上、梨那、アイラン。お待たせしました。…ちゃんとご挨拶して2人とも。」




「あっあー」

「…ぅあ〜」



梓とはたは、その後に結婚をした。2人の子宝に恵まれた。



「ほら。太子と次期娘娘にゃんにゃんがお出ましですよ。…その前に梓がなるのかな?」



「梨那が華楽からくに戻ってきたら、交代してもらおうかな?」



「うぅ〜。もう私、あんまりやりたく無いんだけど。…やらなきゃなら…やるけど…」



「じゃあ、アイラン頑張って。梨那が華楽からくに戻ってくるために。

まあ…何かあれば、皆んなを頼れば大丈夫。皆んな味方だから。」




「梓の言うとおり!3カ国で歩んでいけばいいんだよ。」



「……でも…」




「ウジウジしない。腹括りなよ。」



「はい。」





あの日を私は忘れない。

あなたがいないこの世界で。

私は生きていかないといけない。


あなたの魂と共に。


叶果は、笑って。と言ったね。

私はうまく笑えているだろうか。




あなたと食べたケーキの味。

あなたと見た景色。

あなたと過ごした日々。



今でも昨日のことのように覚えてる。

声も香りもすべて。



でもこれも何年もすれば、忘れてしまうのだろうか。



忘れたくない。



あなたの命日だけは。せめて。全てを思い出したい。



そして、笑って"私はあなたのおかげで生きている。ありがとう"って。言いに行く。





「さあ、みんなの自由と平和を願って。何年も何十年もこの平和を守っていきたい。」




(今を生きる貴方は、この平和がたくさんの犠牲の上に立つことを忘れていないだろうか?



それとも、混沌とした世界になってしまっているだろうか。


自由と平和をこの先守り抜くために。

悲痛な思いをした人のことを忘れてはいけない。



過去は忘れられてしまう。経験してなければ尚のこと。


だからこそ。この記憶を繋いでいかなければいけない。



ーーそれが、犠牲の上に立つ私たちができること。自由と平和のために。)



ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

コメントや、ブックマーク、お気に入りも嬉しかったです!


自分の世界を書くのってこんなに楽しいんだ。

見てもらえるってこんなに嬉しいんだ。と感じました。


処女作で至らないところばかりだったと思いますが、それでもみなさんお褒めの言葉をくださって…

本当にありがとうございました!



ーーーー

本当は、3人に幸せになってほしかったなぁと思います。

きっと、杏もお母さんに会えて良かっただろう…と言い聞かせています。

作者ですが、悲しいものは悲しいです。

書きながら杏が好きな人、ごめんなさい。私も好きですって思ってました。


3人の過去編が一番心が痛かったです。

私の友人には、なんて辛い過去を作り出してしまったの??と言われたものです。


悲しい部分もありましたが、最後までなんとか走り抜けれて良かったです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] スノードロップとは何か、どうして主人公たちは箱庭の中で違う名で演じること、殺しという仕事を強要されているのか。冒頭の謎は物語への興味をとても惹かれました。 そして描かれる世界観と、箱詰めに…
[良い点] Xで宣伝をしていた所から来ました。 すみません……いきなりラストを読んじゃいましたw 途中で、あれ?とか思ったんですが……そのまま最後まで読み切っちゃいました。 丁度、完結のお話をして…
[良い点] ここまでの感想じゃ!全てを解決することができて、犠牲はあったものの、自由と平和の未来を掴めたことはとてもよかったのじゃ!また梓(月)と畑さんちゃっかり結ばれて幸せになれてよかったのじゃ!時…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ