表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/100

『人気材料』の取り扱い。

 今回のテーマは『人気材料』の取り扱い。

 ようするにいわゆる「テンプレ」材料についてです。


 この人気材料ってやつは、扱いを間違えるとトンデモナイ駄作を生産する可能性が高く、場合によっては書き手の評判を落とします。


 ただし。

 人気材料というのは、定番ファン層というのがあります。

『転生転移』をはじめ、『内政チート』『俺TUEE』『悪役令嬢』などというのは、そのキーワードがある程度の『内容保障』ということになり、『それなら読む』という読者層がある。

 テレビドラマでいうなら、『俳優』の持っている『数字』ってやつですね。

『○○さんが出るなら見よう』

こういうファン層というのは、ドラマの内容がとても残念でも、最後まで見てくれるかもしれないという、非常に奇特な層です。

 テレビで言うなら、内容にかかわらず『計算』しちゃう視聴者人数。

 で。

 この○○さんが出るなら的な場合。

 最低条件は、○○さんの良さ、魅力を引き出していること。

 ドラマとしてはどうしようもなくても、○○さんのコスプレがすごかったりとか、仕草が『萌え』なら、ある程度のことは、その熱心なファンには許してもらえます。

 ただし、それだけでは、一般視聴者は普通、見ませんので、『最低視聴者数』を越えはしないのでありますが。

 つまり。

 例えば、『転生』です、と謳う。

 転生物語が好きなひとが、『転生物語はこうでなくては』条件さえ満たしていれば、ある程度の読者層の保証がされるわけですね。


 しかし。

 材料は、あくまで材料。

 どんな名優が出演しても、内容がクズなら、一般視聴者は見ないわけです。

 人気俳優が出ている作品ほど、『見るためのハードル』はすごく低いけど、『見続けるハードル』というのは、ものすごく『高い』。


 ドラマの場合。

 お金がなくて。人気俳優なんか使えなくて。

 アイデアだけで……なんて作品だって、大ヒットすることもあります。

 でも、それは、小説でも同じこと。

 過去に人気が全くなかったジャンルでも、その作品がきっかけで大ヒットすることもある。

 だけど、それは、真の天才だけがなし得ることだ、と、私は思います。



 人気俳優を無理して使って、崩壊した内容のドラマよりは、無名俳優で丁寧に作られたドラマのほうが面白いかもしれない。でも、その作品はどうやったって、スポンサーはつきにくいし、知名度だってあがりにくい。

読めば面白いものを書いていたとしても、手に取ってもらわなければ、良さは誰にも伝わらないのです。

 内容さえよければ、『人気俳優』がいらないという理由をとなえるには、それこそ『ずばぬけて、素晴らしい内容』でなけれなならない。


 ですので。一般的な書き手なら。

『人気材料を忌避していては、人気作は作れない』

 ただ。

 人気材料を使いこなせないなら、手を出すべきではないとも思います。

 本当に『面白い』ものは、書き手のテリトリーから生まれるから。

 この辺り、本当に難しいです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ