表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/130

第5話 ギルド長の勘違い【side:ガイアック】


「今日からは自分たちでポーションを混ぜる必要がある」


 俺は朝礼で、みんなに命令をするッ!


 士気を高めてやるのも、リーダーの立派な仕事だ。


「まあ……とはいっても、ただ混ぜるだけだけどな! あののろまなポーション師でも一人でできたんだ。お前たちにできないはずはないよな?」


「もちろんですギルド長! 自分たちも大学のころに、授業でやりましたから!」


「そうだろうな! ポーション師をクビにしたおかげで、経費も浮いたからな。今月は給料日を楽しみにしておけ!」


「うおおおおおおおおお!! さっすがギルド長です。話がわかる上司だ!」


 ようし、俺の狙い通り、みんなやる気になったようだな。


 とくにキラとかいう新人医師は、反応がいい。


 のろまなヤツだが、ムードメーカーとしてはなかなかだな。


「でも、ギルド長。彼の給料はかなり少なかったと思うのですが……?」


「ああそうだ。だが心配する必要はないぞ? アイツの給料は本当より安くわたしていたからな。実際はもっと金が浮いていたのだ。それを今までは親父の目があったから、お前らにわたせてなかったが……今月からは俺の自由だ!」


「うおおおおおおおおお!! すげえ!」


「さっそく倉庫にいくぞ!」


「はい!」


 倉庫の扉を見ると、ヤツのことを思い出して腹が立つ。


 いまいましい扉だ。


「あの……ギルド長?」


「……なんだ?」


「倉庫に入らないのですか……?」


「は? 俺に開けろと言っているのか?」


「す、すみません……! 自分が開けます!」


「……っち。クズめ」


 気の利かないやつだ。


 俺が扉の開け方なんぞ覚えるとでも思っているのか?


 そんなことに使う脳の容量はない。


 俺の頭はもっと複雑な、魔術医療のことでいっぱいなのだ。


「おいなんだこれ! 素材がどれもこれもくずばっかだ。しけってて使い物にならないぞ!?」


「あっれぇおかしいな」


 俺たちは倉庫に入って、素材を手に取ってびっくりした。


 ヒナタめ……。


 あのクソポーション師、管理をサボってやがったな!?


 俺たちが倉庫に入らないのをいいことに……!


「やっぱりクビにして正解だったな……。無能め」


「腹立たしいですね」


「ああ」


 いくら混ぜるだけといっても、こんな素材じゃどうにもならない。


 全部捨てるしかないな……。


 はぁ、大切な素材が……大量に無駄になったな。


損害賠償(そんがいばいしょう)請求(せいきゅう)したいところだぜ!


「とりあえず今日は作り置きのポーションを使うしかないな」


「ですね」


 一応、倉庫の中には、完成品のポーションが残っていた。


 これはまだ使えそうだな。


 だが無くなるのも時間の問題だ。


「おい、レナ」


「はいギルド長」


 俺はレナを呼びつける。


 こいつに命令しておけば間違いない。


 愛想のない、マニュアル人間だが……。


 そのぶんやることは正確だ。


「新しく素材を発注しておいてくれ、大量(・・)にな……」


「わかりました」





 彼はまだ知らない……。


 自分が盛大な、かんちがい(・・・・・)をしていることを……。


 そしてそれによって、とんでもないことになることを。


《新連載をはじめました!》

ハイファンの追放ものと異世界恋愛を混ぜたような作品です!

エルフ美少女が国をつくったりチートで暴れたりします!


【連載版】老害扱いされ隠居した不老不死の大賢者であるエルフ美少女は田舎でスローライフを送りたい~私をBBA呼ばわりして婚約破棄した若い王子がいたらしいけどもう忘れました~世界の秩序が大変?知るかボケ。

https://ncode.syosetu.com/n2656hf/


広告下部のタイトルを押すとリンクで飛べます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ……っち が気になります んち? チッではなく?
[気になる点] なんで損害賠償請求のところだけフリガナふってあるんですか?笑
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ