表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/130

第35話 医術ギルドからの謝罪


 僕は早朝から、ギルドの前を掃き掃除していた。


 こうしたことも、立派な仕事だ。


「あ、ヒナタくん。おはようございます!」


 しばらくするとライラさんが出勤してきた。


「おはようございます、ライラさん」


「朝早くからありがとうございます」


「いいえ、自分のギルドをキレイに保つのは当然ですから」


「でもヒナタくんがこんなことまでする必要はないんですよ? 他にもたくさんがんばっているのに……」


「僕が好きでやっていることですから……」


「本当にヒナタくんは素敵な人ですね」


 なんだか朝から照れくさいぞ。


 でもライラさんと話すと元気をもらえる。


 今日も一日仕事をがんばるぞ!


 という気になる。


 まさに理想の上司だね……。


 それに……、理想の女性でもある……。


「ヒナタくん!」


 今度はライラさんとはうってかわって、野太い男性の声。


 声の主は遠くから走ってくる。


 あの人は……。


 ガイディーンさん――ガイアック医院長のお父さんだね。


「あ、ガイディーンさん! お久しぶりです。どうしたんですか?」


「ヒナタくん、こちらの方は?」


「あ、ライラさんにも紹介しますね。こちらは前の職場のギルド長のお父様です。それに、前の職場の先代ギルド長でもあるんですよ」


「なんだかややこしいですね……」


 ガイディーンさんとライラさんは軽く会釈を交わす。


「それで、用事というのは?」


「ヒナタくん……。うちのバカ息子が君にすまないことをした。今日はそれを謝りたくて来た」


「そんな……、ガイディーンさんが謝るようなことでは……」


「いや、謝らせてくれ」


 ガイディーンさんは、今にも地面に頭をこすりつけそうな勢いだった。


 困ったな……。


「そういうことでしたら、とりあえず、ギルドの中まで上がってもらったらどうですか?」


「そうですね、ライラさんの言う通りです。立ち話もなんですから、こちらへ」


 僕たちはそのままギルドの応接室へ移動する。





「本当にすまなかった! ヒナタくん! 謝って済むことじゃないかもしれないが、どうか許してほしい!」


 応接室へ着くなり、ガイディーンさんが頭を下げる。


 机に頭をゴンゴン打ち付ける。


「や、やめてください!」


「いや、謝らせてくれ!」


 僕が止めるも、ガイディーンさんは謝り続ける。


 僕はなによりもガイアックに腹が立っていた。


 自分の父親にここまでさせるなんて……!


 恥ずかしくないのか?


「それで……どうだろう? もう一度戻ってきてくれないだろうか? 勝手なことを言っているのはわかっているんだ。でも息子が……ガイアックが、医術ギルドがピンチなんだ……」


「そうなんですか……医術ギルドがピンチ……」


 ガイディーンさんの気持ちもわかる。


 ガイアックのような人物だって、彼にしてみれば大事な息子だ。


 それに、代々受け継いできた医術ギルドも大切だろう。


 ガイディーンさんのことは助けてあげたい。


 でも……。


 僕はやっぱりガイアックに手を貸す気にはなれない。


 それに、僕は今戻るわけにはいかない……。


 だって――。


「申し訳ありません。戻ることはできませんよ……」


「そこをなんとか!」


「僕には今のギルドのほうが大切なんです。仕事を放りだすことはできません」


「そうか……。たしかにそれはそうだろうな。ヒナタくん、君は責任感のある立派な人だな……」


「ありがとうございます。それに、僕が戻っても息子さん、ガイアックがそれを許さないでしょう。彼はプライドの塊のような男です。僕の手なんか、借りたくもないでしょう?」


「たしかにそれもあるかもな……」


 とはいえ、医術ギルドの今後は心配だなぁ。


 あんなギルドでもなくなれば、近くに住んでいる人は困るだろうし。


 ガイアックが少しでもまともになってくれればいいんだけど……。


「とにかく、今のヒナタくんが幸せにそうでなによりだよ」


「ありがとうございます。ガイディーンさんもお元気で」


「ああ。もしなにか困ったら私を頼ってくれ。それがせめてものお礼とお詫びだ」


「そうします。では……健闘を祈ります」


 僕はそうして、ガイディーンさんを出口まで送っていった。


「あれで、よかったんですか? ヒナタくん」


 見送りながら、ライラさんが僕に訊ねる。


「ええ、いいんです。もう僕には関係のない話ですから」


「……」



「それに、今一番大切なのはライラさんですから」



「……へ?」


「あ、」


 あれ?


 僕今なにか変なことを口走った!?


「あ、いや……そうじゃなくって……その……、ライラさんのギルドが、っていうことです!」


「そ、そうですよね! びっくりしました。あはは……」


 なんとかごまかせただろうか?


 僕もライラさんも、赤面したまましばらく無言でそのばに突っ立っていた。


「そ、そろそろ中に戻りましょうか。身体が冷えてしまいますし」


「そうですね。風邪をひく前に、そうしましょう」


 なんだか変な、ぎこちない会話を交わしながら、僕たちはギルド内へと戻っていった。


 ああああ、なんか変なことを言ってしまたような気がするぅ!


 気まずい……。

 

 僕はその日一日、もんもんとしたまま過ごした。





【side:ガイディーン】


 ふう。


 私はヒナタくんに謝った後、ようやく医術ギルドに帰ってきた。


「おい、ガイアック。謝ってきたぞ」


「すみません……お父様」


「まったく、面汚しもいいところだ」


 本当にこんなバカ息子を生み出してしまって後悔だよ。


 ヒナタくんが寛大な男でよかった。


「ヒナタくんは、彼は立派だったぞ……。お前ももう少しまともならな……」


「……っく」


 こんなクズでも一人前にくやしいのか?


 そう思えるならまだましか。


 これをバネにして、頑張ってもらいたいところだな。


「あとはこのギルドをどうするかだな……」


「もう一度チャンスをください、お父様!」


 ふん、我が息子ながらなかなか図々しいやつだな。


「まあいいだろう。私がある程度立て直す。もう一度いちからやってみろ」


「ありがとうございます! 頑張ります!」


 まあまた優秀な人材を見つけてくれば、こんなバカ息子でもなんとかなるだろう。


 しかし、レナやキラも優秀なんだがなぁ。


 まあ、なんとかこのバカ息子が成長してくれることを祈るしかないな。





 ガイディーンの期待もむなしく、ガイアックはまだまだ愚かなままなのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 貴族に限らず上に立つ人間は身内とていざという時厳しい采配振るえなきゃその資格すらないと思うけどね。特に悪い方にやらかす系なら改心させる猶予はあっても何時までもナァナァで行くなら論外だしね。
2022/05/15 09:33 退会済み
管理
[一言] 前回ガイディーンの息子の尻拭いも親の勤めだ。と、感動する場面があったのに、↓ 「まったく、面汚しもいいところだ」  が、前回の親子の愛を見せるとこを台無しにしてる気がする。  こん…
[一言] アルファポリスから来ました。 最新話まで一気読みしちゃいました。 更新を頑張ってください。 応援しています。 アルファポリスでは、とまとさんです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ