表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/177

因縁を、過去を超えてクロノよ。前に進め‼


クロノは、教会の中に入り、息を荒げ、声を張り上げフィリアの名を呼び続けた。


「どこだ、フィリア! 返事をしてくれ!」

 

 教会内は一人もおらず、不気味な空気が漂っている中でも、クロノはひたすらフィリア探し続け、最後にたどり着いたのは、自分でも覚えているあの部屋であった。

 

 あの日、この扉の向こうで、僕は全てを失った。

 

 ズタズタに引き裂かれた心の痛みは、まだ癒えてはいない。

 

 そして、僕は全てを取り返すためにここに来た。

 

 力強く扉を押し開け、クロノの目の前に立ちはだかる男の名前を呼ぶ。


「アーロンさん! 決着を着けましょう」


 アーロンは、ゆっくりとその因縁の相手を睨みつけるように見下す。


「やはり、来たのであるな。しかし、ここに、おまえの求めるものは一切ないのである。今なら見逃してやるのである」

「アーロンさん、聞いていなかったのですか。僕はあなたと決着を着けに来たと言ったんだ。あの日の、全てを失ったこの場所で、僕は全てを取り戻す為に、ここにいるんだ!」

 

 アーロンは、禍々しい気を放ちながら、再度警告する。


「次、戦えば死ぬであるぞ…………それでも、構わないというのであるな」

「もちろんそのつもりですから。それとも怖いですか?」

 

 クロノが、放ったその言葉に、アーロンは鼻で笑った。怖い? そんな感情我のどこを探しても見つからないである。我は、強い、負けないのである。

 

 殺すという、行為を好き好んで行う事は無いが、その対象が自殺志願者であるのであれば、それは救済にあたる。ならば、この矮小で小賢しく目障りな、目の前にいる存在を打ち砕いて見せようではないか。


「怖いであるか。そんなはずはないである。我は強い、我は勝ったのだぞ、そうなれば我が負けるはずなど無いである。そして我はメイオール様から力も授かっているである」

 

 その言葉に、クロノはわずかに眉を動かしたが、それは、予測通りであった。

 

「アーロンさんがどれだけ強くなっているか知りませんが、あなたはフィリアから強いと言われたことはありますか?」

 

 その言葉にアーロンは分かりやすく反応した。


「それがどうしたのである。フィリアなどの評価なんてどうとでもいいである」


「無いんですね。ちなみに僕は強いって言われたことがありますよ」

 

 アーロンの反論を、クロノはやれやれといった感じで、アーロンに向かって言い放った。


「だから何だと……」

「もういいです。始めましょう。時間が惜しいですから」

 

 クロノは、アーロンの事を面倒な存在のように扱い、その行動にアーロンは、少なからず、反応した。


「いちいち(しゃく)に障る言い方であるな。だが安心するがいいである。しっかりと懺悔の時間は用意してあるぞ」

「いりませんよ、そんなもの。では、行きますよ」 

 

 両者は同時に動きだし二人は力を込めた一撃を繰り出した。そしてぶつかり合った拳は、相反し二人は距離をとる。


「なぜ、剣を使わないのである?」

「今は、あの時の様にメイオールさんの魔法がありませんので、剣は使いません」

「舐めているのであれば、後悔させてやるである」

「時間が惜しいので、次行きますよ」

 

 互いの拳撃が衝突することで生じる、重低音を教会内に響き渡らせ、二人は再度お互いの拳をぶつけあった。ぶつかり合うその拳は、常に互角であったが、その打ち出すときの表情は圧倒的にクロノが優勢だった。


「なぜっ! なぜ! そんな顔をしていられるのだ!」

 

 アーロンは、常に自分が放てる最大の一撃を繰り出していた。だが、それでも、クロノは、それと同等の威力を誇る一撃を返してくるのだ。

 

 そして、戦況では大きな決定的な違いが出ており、その決定的な違いは二人の顔に現れていた。

 

 口を大きく開け、汗を流し、疲弊するアーロンに対して、今もなお力強い目でアーロンを睨みつけ、変わらない余裕の表情であるクロノは、その今にも、崩れてしまいそうなアーロンに向かって言い放つ。


「アーロンさん弱いですね」

 

 そのクロノの言葉に、アーロンの何かが一瞬で弾け、


 「舐めるなァッ‼ 何が分かるのだ‼ 我は強い! 負けないのである! ゆえに、ゆえに! ここで、この場所で、この勝負に勝つのは我である!」

 

 アーロンは、その目に禍々(まがまが)しい覇気を宿してクロノを倒す一心で、渾身の一撃を繰り出した。だが、その覇気に勝るものをクロノは既に、その目に宿していたのだ。


「違う‼ 勝つのは僕だ‼」

 

 その、のじゃシスから授かった、輝き放つその力は、クロノの背中を押すように力を与え、そして、アーロンのその拳に対抗し、その拳は、互いの身体に吸い込まれるように、打ち込まれた。


「がっ……はぁ……………っ」

「アーロンさん、僕の勝ちですね」

 

 アーロンの拳が当たるより早くクロノは、アーロンの身体にその拳を叩き込み、その一撃を食らったアーロンは膝から崩れ落ちた。


 クロノは拳を握りしめて勝利を噛みしめたが、喜んでいる時間はクロノにはない。すぐに、アーロンにもイフル同様に体から黒い虫のようなものを取り出して、それを瞬時に排除してから、アーロンの息があることを確認して、周辺を捜索すると、


「あった。ここから入ったのか」

 

 見つけたのは、一見何もない様な場所だが、今のクロノにはこの場所の違和感に気づきその場所を、コクウで切りつけると、布が裂けるように空間が切れ、その奥に見えるのは薄っすらと見えるぐらいの世界であったが、直感的に感じるものがある。

 

 この先にフィリアがいる。そしてメイオールさんも中にいるだろう。

 

 もう少しですべてに決着が出来る。そう思いクロノは迷うことなくその中へと入ろうとすると、


「クロノよ。待つ……である」

 

 アーロンは、今にも崩れてしまいそうな、フラフラな足で立ち上る。


「クロノに……伝えなければ、ならないことがあるのだ」

 

 アーロンは、ゆっくりとその口を開いて、話始めるのであった。


最後まで読んでいただきありがとうございます! 

引き続きブックマーク、評価、感想をお待ちしております!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ