表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

76/77

第十一章76 【覇王杯/オーバーロード・カップ1回戦/第8試合】36/理想像対決6

 【ネリー】と【ローレッタ】の【フェアリア】への盲信ぶりは狂気じみて居た。

 それこそ殺人もいとわないと言った感じの狂信ぶりだった。

 それが【フェアリア】の不幸につながっていると言う事実を知らない彼女達は【フェアリア】のためなら何でもやると言った感じで行動している。

 そんな彼女達が、自分達の【理想像】、つまり、【フェアリア】を【表現】する勝負をする。

 それ以上に彼女達を熱くさせる勝負はこの試合の100近くの勝負で他に類を見なかった。

 【ネリー】と【ローレッタ】は他のメンバーに、意見を求める。

 【ハーピー】は、

『【フェアリア】とはどういった人間なのですか?』

 と尋ねた。

 【ネリー】は、

「女神・・・と言う表現でも言い足りないくらい神々しいお方。

 何事も例えがたい存在。

 美の結晶。

 見ると幸せになれる。

 私達の救世主。

 最高の存在。

 究極の美。

 偉大なる存在。

 最高傑作を生み出す存在。

 人生の全て。

 希望の光。

 奇跡の体現者。

 夢の存在。

 どれでも好きな物で理解して」

 と言った。

 【ハーピー】は、

『・・・って言われても・・・』

 と戸惑った。

 【ネリー】と【ローレッタ】の【フェアリア】への盲信ぶりは理解していたつもりだったが、その考えがまだ甘いと【ハーピー】はもちろん、他のメンバーも再認識したのだった。

 【クリス】は、

「とりあえず、僕が似顔絵を描くよ。

 なんか特徴を言ってくれないかな?」

 と言ってきた。

 だが、【クリス】が【ネリー】と【ローレッタ】が納得する似顔絵を描くことは出来なかったのだった。

 やはり、【呪いチーム】も理想とする存在の具現化に苦戦していたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ