表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

63/77

第十一章63 【覇王杯/オーバーロード・カップ1回戦/第8試合】23/攻守交代シチュエーションサドンデスバトル

 【師弟チーム】対【呪いチーム】の戦いは白熱を続けている。

 この両チームの戦いにあって他の試合に無い大きな特徴というものがある。

 それは、他の試合は割と、片方のチームがルールをこうこうこうだと決めたら、それに従うか、ルールを相手チームが一部改変してそのルールでやろうと言う展開になっている。

 それに対して、この両チームは勝ちを求める気持ちが強すぎるのか、相手チームが決めたルールに対していちゃもんをつけてなかなかルールが定まらないと言う特徴があった。

 片方のチームがこうだと提案した事に対して、

「ちょっとまって。

 それって不公平じゃない?」

 とか、

「納得が行かない。

 それは嫌だ」

 とか、

「そっちに有利な様な気がする。

 もうちょっとルールを変更して欲しい」

 とか、

「イカサマしとるんじゃないだろうな?

 あやしいな・・・疑わしきは罰せよじゃ」

 などと言って素直にルールが決まらず、ルールを決めるだけで長引いてしまう。

 そんな訳で毎回揉めてようやく決まると言う形になる。

 その中でも最長時間揉めたのが、今回の【攻守交代シチュエーションサドンデスバトル】のルールだった。

 この勝負は、片方のチームが【シチュエーション】と【ミッション】を用意して、もう片方のチームが、ミッションに失敗したらそっちのチームが負けというルールだった。

 その時は、【シチュエーションサドンデスバトル】と言うタイトルで、どっちが【シチュエーション】と【ミッション】を用意するかで揉めに揉めたのだ。

 結局、挑戦する【キャラクター】を失敗させれば勝ちなので、どうしても先に【シチュエーション】と【ミッション】を用意出来るチームの方が有利になってしまう。

 そこでどっちが先にやるかでお互い自分達のチームがやると言う事を主張しあって一歩も引かなかった。

 そこで、3日間もの長い協議の末、元々の【シチュエーションサドンデスバトル】と言うタイトルの頭に、【攻守交代】と言う言葉を付けて、【シチュエーション】と【ミッション】を用意する側と挑戦する【キャラクター】を用意する側の両方のターンを合わせて1ターンとして、考えると言うことに落ち着いたのだった。

 なので、どちらが先にやっても後にやっても関係なくなったのだが、それでも先にやるのはどっちだ?で揉めた。

 なぜならば、先に【シチュエーション】と【ミッション】を用意して失敗させた方が気持ち的に有利だからである。

 それも交互に先にやる方を変えてやり、一番最初はじゃんけんで勝った方が先に【シチュエーション】と【ミッション】を用意する側になると言う事で落ち着いた。

 この様にお互い引かないのである。

 だから、1戦1戦が他のチームより、長めになるのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ