表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

45/77

第十一章45 【覇王杯/オーバーロード・カップ1回戦/第8試合】5/バトル方式2

 【呪いチーム】が提案した初戦のバトル方式は、【六道脱出勝負】と言うものだった。

 【ネリー】は、

「それぞれのチームは【サイコロ】を模した、6つの【架空世界】を転写させた【面】それぞれに、自分達の持っている【作品】の世界観のイメージを送り込むの。

 ただし、1面に対して送り込める作品は【1つずつ】だけ。

 複数は駄目よ。

 そして、チームメンバーの誰か1人を【キャラクター】と同期させて【1の面の架空世界】に送り込む。

 【1の面】には【2の面】への入り口を用意し、

 【2の面】には【3の面】への入り口を用意し、

 【3の面】には【4の面】への入り口を用意し、

 【4の面】には【5の面】への入り口を用意し、

 【5の面】には【6の面】への入り口を用意し、

 【6の面】にはこの世界へ戻ってくるための出口を用意し、

 先に、この世界に戻ってきた方が、まず1勝を得る。

 と言うのはどうかしら?

 6つの面には、【作品】の【世界観】を反映させ、試練を作るの。

 別に、その【世界】の【ラスボス】を倒す事が目的とはしない。

 あくまでも優先事項は、次の面への入り口を探し、最後にこの世界へと戻ってくる事。

 その条件であれば、6つの面全て異なる【世界観】にしようが、

 6つの面全て同じ【世界観】にしようが、それぞれのチームの勝手。

 最大6つまででいくつの【作品】を【架空世界】に投影させるかはそれぞれのチームの自由。

 後は、なるべく【プレイヤー】がクリア出来ない様に、【架空世界】を難しく作るかも問われる勝負となる。

 当然だけど、次の面への入り口を用意しないと言うのは無しよ。

 勝負は正々堂々と行きましょう」

 と言い、【ローレッタ】は、

「もちろん、こちらの提案を受けてもらう訳だから、6つの面を造り込むための時間設定はあなた方が決めて良いわよ。

 それくらいはあなた方に合わせるわ。

 どれくらいで作れそうか、言ってみてくれる?」

 と言った。

 【佳乃】は、

「そうね、1つ1週間と計算して、6週間42日もらっちゃって良いかしら?

 こっちもそれなりのレベルのものをつくりたいんで」

 と言った。

 【翠詠】は、

「儂は今すぐでも組んずほぐれつを・・・」

 と言っていたが、無視された。

 こうして、双方のチームの相談タイムが始まったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ