“ 1泊朝食付き ” でチェックインすると昼食,夕食は《 飲食街 》で済ませる事になる。
50.000U以上を支払って “ 1泊3食付き ” でチェックインするか、迷う所だ。
宿屋じゃなくて民宿でもいいんじゃないかとさえ思えてしまう。
家庭的なアットホーム感を求めているなら民宿を選んでもいいんだけど、生憎とオレは家庭的なアットホーム感には飢えてないし、求めてもいない。
オレが求めるのは、セロとイチャイチャする事だけだ!!
夜は誰にも気兼ねする事なく、セロと朝迄イチャイチャしたいんだ!!
キャッキャッパフパフするなら、民宿よりは宿屋の方が好都合なんじゃないかと、オレは思ってるんだけどな〜~~。
セロフィート
「 ──そうですね、38.000U 〜 44.000U以内の宿屋にしましょう 」
マオ
「 其だと8軒に絞れるな。
──セロ、此の41.000Uの宿屋ってどうかな?
此の宿泊費だと3軒に絞れるしさ 」
セロフィート
「 マオは其で良いです? 」
マオ
「 うん。
オレは構わないよ。
セロはどうなんだ? 」
セロフィート
「 マオが良いなら、3軒の宿屋の中から決めましょう 」
マオ
「 うん!
えぇと…、1軒目は “ オマリジュ亭 ” ,2軒目は “ メバール亭 ” ,3軒目は “ カラクザ亭 ” って書いてある。
何処にする? 」
≪ アレンカルダ大陸 ≫の文字が読めないオレは、セロに翻訳ルーペを貸してもらった。
翻訳ルーペを使うと、知らない文字が知ってる文字に変換されて、読める様になる優れた便利アイテムなんだ。
左目には≪ アレンカルダ大陸 ≫の文字で見えてるけど、右目に翻訳ルーペを掛けてるから、≪ エルゼシア大陸 ≫の文字に見えている。
翻訳ルーペをトイチが使ったら、≪ エルゼシア大陸 ≫の文字じゃなくて、トイチが慣れ親しんでる母国の文字に見えるらしい。
日本語……とか言ってたっけ??
トイチが日本語を書いてくれた事があるんだけど、平仮名,片仮名,漢字とかがあるらしくて覚えるのが大変そうだな〜〜〜って思った。
音読み,訓読みがあって、同じ読み方なのに、発音,意味,漢字が違う文字が沢山あって、日本語をマスターするのは難しいと事だと思う。
日本国の教育は18歳迄が義務教育で、18歳迄に必ず受けないといけない義務検定ってのが沢山あるらしい。
日本国では、母国を愛し、母国を誇れる日本人になる為に愛国心を育む教育に力が注がれているらしい。
何処の世界も考える事は同じなんだな。
日本国では、国語教育で正しい日本語,古典から日本神話と歴史を学校で学ぶらしい。
学んだ事が身に付いている復習として “ ◯◯検定 ” って呼ばれる沢山の検定を受けないといけないらしい。
日本人は20歳を迎えると成人するらしい。
18歳を迎えて3月に卒業式を終えたら義務教育が終わるらしい。
義務教育が終わったら、20歳の成人式を迎える迄の間に合格出来なかった検定試験を受けないといけないらしい。
日本国には、愛国心教育に猛反発する反日思想の強い国民も多いらしい。
何処の世界でも愛国心教育を受ける事は国民としての義務なんだけど、「 国民に愛国心教育を強制するな!! 」って、反日思想の強い国民は訴えてデモ活動をするらしい。
デモを起こして騒ぎ立てる程、愛国心教育を受けるのが嫌なら国から出ていけばいいのにな。
愛国心教育をしなくてもいい国を探して、見付けた国で永住すればいいんじゃないのかな。
ん〜〜〜、何て言ってたっけかな?
日教祖…だっけ??
敗戦後の日本国に蔓延って、歴史の捏造や歪めた反日思想を教育に盛り込んで国中に弘めた犯罪教育の総本山だとか。