11/26
八月二十四日
八月二十四日
分析結果が出た。
二次元NMRスペクトルを解析する作業。
実は、まともに解析をするのは今回が初めてだ。S講師から解析方法のレクチャーを受けた。
手渡された二次元NMRのグラフを見て、私は震えた。クロスピークに印をつけていく。
この作業は初めてのはずだったが……そうとは思えないほどのスピードで構造が決定していった。
不思議と構造が頭に浮かんでくるのだ。いや……違う、思い出した、という方が正しい。夢で見た構造と、全く同じだったのだ。
私は震えた。
きっと、L-13が私の潜在意識に語りかけてくれたのだ、と。私の呼び声に応え、自ら会いに来てくれたのだ。
私は自分が決定した構造を元に分子モデルを組み立てた。原子を模した球体をパズルのように繋ぎ合わせ、机上に置く。
なんと、なんと……美しいのだろう。
そこにあるのは秩序。
アセチル基が、アミノ基が、フェニル基が整然と繋がり、共鳴し合う。
美しい、美しい君ーー。
君のためなら、私は何だってしよう。
君は……何を望む?




