表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

沢木先生お題シリーズ

御徒町樹里ちゃんがゆく外伝~神戸蘭警部の独り言(四百文字お題小説)

作者: りったん(またの名を神村律子)

沢木先生のお題に基づくお話です。


拙作「御徒町樹里ちゃんがゆく」の登場人物である神戸蘭の独り言です。


「おひとりさま」「サングラス」「さわやかな色気」をお借りしました。

 私は神戸蘭。警視庁の警部。


 踏んだヤマは数知れず、逮捕したホシも数知れず。


 


 そんな私が真剣に付き合った杉下左京。人の顔を忘れる天才。


 脳が溶けているのだろうか?


 G県警M署の副署長をしていた時、久しぶりに会ったのだが、見事に私を忘れていた。


 百年の恋も冷めた気がした。


 その左京が惚れたのが人をイラッとさせる天才の御徒町樹里。


 確かに可愛いし性格は穏やかだし若いしさわやかな色気もあるし……。


 何も勝てる要素がない。


 一番ショックだったのは、左京が樹里との結婚を私に教えてくれなかった事。


 一度は結婚まで考えた仲だったのに、その仕打ちはないと思った。


 そして私は「おひとりさま」人生を再開したのだが……。


「どうしたんですか、神戸警部?」


 部下の平井拓司警部補が声をかけてくれた。私の現在の恋人だ。


「別に何でもないわ、たっくん」


 彼にもらったサングラスをかけ、私は樹里に負けないくらいの笑顔で応じた。


 さあ、今日も仕事、頑張るぞ!

お粗末でごんした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 最後の三行がとても好きです。 いやいや神戸蘭もなかなかさわやかな色気があって素敵だって、声をかけてあげたくなりますね。 サングラスをかけたのは、仕事のオンオフの切り替えなのかなと思いました。…
2012/01/11 21:17 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ